『はじめてのグランツーリスモ』が12月6日よりPS5とPS4で無料配信。基本的なドライビングスキルを学べるライセンスのほか、レース、ミュージックラリー、タイムトライアルなどを体験可能

更新
『はじめてのグランツーリスモ』が12月6日よりPS5とPS4で無料配信。基本的なドライビングスキルを学べるライセンスのほか、レース、ミュージックラリー、タイムトライアルなどを体験可能
 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、『グランツーリスモ7』(GT7)の無料トライアル版となる『はじめてのグランツーリスモ』をプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向けに2024年12月6日より無料配信することを発表。

 本作では、基本的なドライビングスキルを学べるライセンスのほか、レース、ミュージックラリー、タイムトライアルなどを体験可能。また、PS5版はPS VR2にも対応する。なお、本作を最後までプレイすると、コレクションした全18台を
『グランツーリスモ7』内で受け取ることができるとのこと。
広告
以下、PlayStation.Blogを引用

PS5/PS4『はじめてのグランツーリスモ』12月6日(金)より無料配信スタート!


 PlayStationの30周年を記念し、クルマやモータースポーツの世界を無料で体験できる
『はじめてのグランツーリスモ』をご紹介できることを嬉しく思います。『はじめてのグランツーリスモ』は、さまざまな世代のプレイヤーが初めてドライビングの楽しさを体験した初代『グランツーリスモ』へのオマージュでもあり、私にとって特別な作品です。子供たちに初めてレースの楽しさを味わってもらい、大人たちにドライビングへの情熱を再び発見してもらうため、『はじめてのグランツーリスモ』は年齢やスキルに左右されずどなたでも楽しめるようデザインしています。



 『はじめてのグランツーリスモ』は、12月6日(金)午前0時よりPlayStation Storeにて無料配信を開始します。
[IMAGE][IMAGE]


 本作の体験は、単にゲームをプレイするだけのものではなく、ドライビングによる旅路へのスタート地点になります。コーナリングやブレーキング、アクセルワークなどの基本的なドライビングスキルを、さまざまなチャレンジを楽しくプレイし、クリアしていくことで習得できるようになっています。周回を重ねることで自信を付け、新たなチャレンジに挑戦しながら自然とドライビングスキルを向上させることができます。
[IMAGE]

完璧な走行ラインを見つけよう


 ベストタイムを記録し、実績を積み重ね、さまざまなチャレンジに挑戦できます。3つのレースイベント、3つのタイムトライアル、3つのミュージックラリー、そしてライセンステストを通じて、ドライビングの楽しみやスリルを体験できます。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

さまざまなクルマのドライビングを楽しもう


 個性あふれる18台のクルマのハンドルを握り、”トライアルマウンテン・ サーキット”、”ディープ フォレスト・ レースウェイ”、”京都ドライビング パーク”という、「グランツーリスモ」シリーズを象徴する3つのサーキットでのドライビングを楽しめます。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

PlayStation VR2に完全対応(PlayStation5用のみ)


 『はじめてのグランツーリスモ』は、PS VR2に完全対応しており、まったく新しいレベルでリアリティと没入感あふれるドライビングを体験できます。

 『はじめてのグランツーリスモ』は、ドライビングのピュアな楽しみを求めている方にも、ドライビングスキルを磨きたい方にも、クルマやモータースポーツの楽しみや体験に必要なすべてをお届けします。

 皆さんに
『はじめてのグランツーリスモ』を体験していただくことを心から楽しみにしています。

この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります