『デス・ストランディング2』三浦大知さんが本作のために作った新曲とダンスをドールマンと披露する新要素が公開。キャラクターたちの写真撮影イベントの情報も【TGS2024】

更新
『デス・ストランディング2』三浦大知さんが本作のために作った新曲とダンスをドールマンと披露する新要素が公開。キャラクターたちの写真撮影イベントの情報も【TGS2024】
 2024年9月26日~29日にかけて開催されている、東京ゲームショウ2024(TGS2024/26日、27日はビジネスデイ)。9月29日に行われたステージイベント‟PlayStation Presents『DEATH STRANDING 2』Special Stage!!”にて、小島秀夫監督が手掛ける『デス・ストランディング2』の最新情報が公開された。
広告

 本作のプライベートルームでは、とあることをすると三浦大知さんが本作のために作った新曲&ダンスをドールマンと披露するイベントが観られるとのこと。
[IMAGE]
イベント中はカメラを自由に動かすことが可能で、360度好きな視点からパフォーマンスを楽しめる。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
曲やダンスの制作だけではなく、パフォーマンスキャプチャーなども三浦さん自身が行っているとのこと。
[IMAGE]
三浦さんが本作のために制作した新曲『Horizon Dreamer』が、2024年9月30日0時より配信開始になることも発表。

 小島監督によると、三浦さんはキャラクターではなく、本人(三浦大知さん)役としての出演となるそう。
『デス・ストランディング2』の世界にも三浦大知さんというミュージシャンがいて、ドールマンたちが大ファンとのことらしく、ストーリーにも関わってくるようだ。

 三浦さんからは、振り付けのこだわりとして、ルーが指をくわえていいねをする仕草や、傘という歌詞にあわせてフラジャイルの肩を表現したり、オドラデクが開閉する動きを取り入れたりしていることが語られた。
[IMAGE]
イベントでは、三浦さんによる生パフォーマンスも!
[IMAGE][IMAGE]


 また、キャラクターたちをインスタントカメラで撮影する‟写真撮影イベント”も公開された(※フォトモードは別途用意されているとのこと)。お遊び要素にも思えるが、ストーリーにも影響するようで、小島監督は「ちゃんと撮っておいたほうがいいですよ」とコメントしていた。なお、写真は何回でも撮り直しが可能とのこと。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
撮影場所は、DHV マゼラン号の中で選べるとのこと。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
撮影した写真は壁に貼ったりすることも可能とのこと。また、撮影した際には得点も表示されるそうだ。
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年03月16日23時〜2025年03月17日00時