ロゴジャック広告

【TGS2024】『EXOBORNE』激しい雷雨や竜巻が猛威を振るう脱出系オープンワールドTPS。作中に登場するアメリカンなスクールバスに乗車するチャンス!【Level Infiniteブース】

by松葉

更新
【TGS2024】『EXOBORNE』激しい雷雨や竜巻が猛威を振るう脱出系オープンワールドTPS。作中に登場するアメリカンなスクールバスに乗車するチャンス!【Level Infiniteブース】
 2024年9月26日~29日の4日間(※)、幕張メッセにて東京ゲームショウ2024が開催中。Level Infiniteブースでは『EXOBORNE』が出展され、最新トレーラーの視聴イベントが用意されている。
広告
※26日(木)、27日(金)はビジネスデイ。
 『EXOBORNE』は、自然災害によって荒廃したアメリカを舞台にした、TPS型のオープンワールドタクティカルシューター。対応機種はPCで、家庭用ゲーム機にも対応予定となっている。発売時期は未定。

 プレイヤーは敵対勢力があふれるオープンワールドのマップを探索して資源を獲得し、脱出して資源を持ち帰ることが目的。『タルコフ』に代表されるような、いわゆるエクストラクトシューティングジャンルのゲームだ。
[IMAGE]
 プレイヤーどうしを始め、NPCとも敵対するPvPvEの形式で、さらに自然そのものが脅威になる点が特徴的。濃霧や激しい雷雨、竜巻などが猛威を振るうなかでのカオスな戦況を体験できる。

 この世界では、プレイヤーはインプラントを装着した驚異的なサバイバー“リボーン”となり、強力なスーツ“エグゾ・リグ”を活用して戦う。これによってさまざまなギアを装着でき、周囲に溶け込むカムフラージュや、効率よく移動できるグラップリングフック、仲間を守るシールドといった強力なスキルを駆使して壮大な戦場を生き抜くことができる。パワードスーツが躍動する様は、まさにロマンそのもの。
[IMAGE]
 また、自然の猛威が脅威となる一方で、エグゾ・リグの能力を活用することで大きな力として利用することも可能。アポカリプス真っ只中の世界で戦う、本作ならではの戦略性が存在しているようだ。

アメリカンなスクールバスに乗車できる!

[IMAGE]
 会場の『EXOBORNE』エリアには、荒れ地のなかにスクールバスが鎮座。レトロなに黄色い車体にオーバーテクノロジーなパワードスーツの戦士が並ぶ様は、終末のアメリカが舞台な本作ならではの展示物だ。
[IMAGE][IMAGE]
 日本ではなかなかお目に書かれなさそうなスクールバスには、実際に乗車することが可能。車内ではアメリカンな空気感を楽しむだけでなく、最新映像を視聴できる。
[IMAGE]
 この視聴体験に参加することでオリジナルバッグがもらえるほか、ブース内ではSNS投稿キャンペーンやSteamのウィッシュリスト追加キャンペーンなども実施中なので、要チェックだ。
※ゲーム画面は過去記事、トレーラーより引用
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年03月26日22時〜2025年03月26日23時