『HOMEFRONT(ホームフロント)』マルチプレイ体験会リポート

ゲーム Xbox 360 プレイステーション3 PC
2011年3月29日、東京都渋谷区のシダックスホールで、スパイクが新作ミリタリーFPS(一人称視点シューティング)『HOMEFRONT』のマルチプレイ体験会をプレス向けに開催した。

●ひと足先に多人数プレイ!

WA4_9051

 2011年3月29日、東京都渋谷区のシダックスホールで、スパイクが新作ミリタリーFPS(一人称視点シューティング)『HOMEFRONT』のマルチプレイ体験会をプレス向けに開催した。

 体験会では、ローカライズプロデューサーの赤石沢賢氏が本作を解説。本作の舞台は2027年、北朝鮮を母体とする大朝鮮連邦がアメリカを占領した時代。シングルプレイではレジスタンスとなってアメリカ奪還を目指す戦いに臨むのだが、マルチプレイでは米軍とKPA(朝鮮人民軍)にわかれ、最大32人の大規模戦闘が楽しめる。マルチプレイの鍵となる“バトルポイント”システムなど、その概要についてはファミ通.comの特設サイトでも紹介しているので、そちらもぜひ参照してみてほしい。

WA3_9429
WA3_9390

 体験会ではレベル75のアカウントが用意され、レベルが上がるにつれて解除されるスキルや兵装がすべてアンロックされた状態でプレイすることができた。どんな武器を使うか、戦闘中に獲得したバトルポイントでどんな兵装を追加購入するかといったことは、戦闘前にあらかじめ複数設定しておくことができる。

 スキルには、リロード動作が早くなるものや、倒した敵から弾を回収できるもの、爆発の範囲が広がるものなどが用意されている。同様に、ビークル(搭乗兵器)にもスキルがあり、EMP(電磁パルス)攻撃への耐久力や、攻撃力の強化などがあった。それぞれのスキルにはポイントがついており、レベルに応じて増えるポイント内で自由に組み合わせ可能だ。

 基本のルールはグラウンドコントロールとチームデスマッチ。後者はとにかく多くの敵を倒していくFPSの基本的なルール。グラウンドコントロールはフィールド内の2〜3カ所の拠点を占拠してポイントを稼ぎ、一定レベルに達するとラウンド勝利。2ラウンド先取で最終的な勝利をおさめることができる。

 そしてこれらに追加するルールとしてバトルコマンダーがある。これは活躍しているプレイヤーが“優先脅威”として認定され、一部の敵プレイヤーにおおよその場所が開示されてしまう。優先脅威を倒せば高ポイントを得られるために敵が殺到するが、それさえもくぐり抜けて活躍すると脅威レベルがあがり、さらに多くの敵に位置情報が開示される一方で攻撃力や防御力のパワーアップが受けられるのがミソとなっている。

image443
image444
image447
image448
image438
image439

▲左下のミニマップに注目。脅威の場所はこんな感じに表示される。

●脅威でのプレイは激アツ

 体験プレイはいくつかのマップを使ってひと通りのルールで行われた。マップによる特徴の違いは大きく、グラウンドコントロールの拠点の数が違ったり、ビークルが登場しないマップもあった。また、拠点が建物のなかにあるか屋外かというのもかなりの違いだ。というのも、屋外の拠点ならば、バトルポイントを使って“ヘルファイア”を購入することで、空中からミサイル攻撃で急襲するということもできるからだ。

 なかでもおもしろかったのは、やはりバトルコマンダーを使ったもの。脅威に指定されると敵がどんどんやってくるので、気を抜けない。しかし、脅威の場所が敵プレイヤーにバレるとはいえ、大体の位置しか表示されないのを逆手に取ったトラップを仕掛けてみるとか、脅威プレイヤーをエサとしつつ仲間が倒すといった連携も可能。逆に、敵チームの脅威プレイヤーが大活躍していても、それはそれで賑やかで楽しい。「誰か止めろよあの戦車!」と絶叫するも戦況変わらず、泣く泣くヘリを購入しようと貯めていたバトルポイントを切り崩してロケットランチャーを買うハメになったり、脅威プレイヤーに気を取られているスキに別の敵プレイヤーが活躍し、ヘリを投入されて「うわぁ……」と絶句するハメになったりもするのである。

image441
image442

▲ビークルで蹂躙するというのもアリ。ただし的がデカいのに注意すべし。

▲キル数が増えてレベルが上がると、レーダー機能などが作動する。

 今回は各メディアの即席混成軍でのプレイで、ボイスチャットもなく、チームワークと呼べるようなものはほとんどなかったが、友達とクラン(チーム)を組んで戦えば、グラウンドコントロールの攻防も一段と戦略性が高まりおもしろくなりそうだ。本作はプレイステーション3とXbox 360を対象に4月14日発売予定。

(C) 2011 THQ Inc. Developed by Kaos Studios. THQ, Kaos Studios, Homefront and their respective logos are trademarks and/or registered trademarks of THQ Inc.
All rights reserved. All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners. Marketed and distributed in Japan by Spike.

この記事の関連URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第46回

サイバーコネクトツー松山社長が『戦場のフーガ』の開発秘話を赤裸々に解説する『インターミッション』。第46回をお届け。

『チェイサーゲーム』“黒き翼の天使”振り返りまとめ。これさえ見ればわかる本田やザラキにまつわるストーリーのおさらい

アニメ業界の闇に切り込む内容となったシーズン2の『チェイサーゲーム』は、実在のゲーム制作会社サイバーコネクトツーを舞台にしたゲーム業界お仕事マンガ。チェイサーゲームのストーリーの振り返り

ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第43話公開。ふたつめの大ルーンを入手した褪夫は王都を目指すが……

アクションRPG『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画作品『ELDEN RING 黄金樹への道』が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて2024年5月4日に更新され、新たに第43話が公開となった。

『プロメア』リオ・フォーティアのフィギュアが再販。特殊な炎“バーニッシュフレア”をイメージしたクールなポージング

映画『プロメア』に登場するリオ・フォーティアのフィギュアが2024年10月に再販。各ストアで予約が受付中。

古代中国アクションRPG『軒轅剣 閻黒の業火』のSwitch版が5月30日発売。疫病の真実を明らかにするため、冷静沈着な剣士となって妖魔に立ち向かえ

Eastasiasoft Limitedは、アクションRPG『軒轅剣 閻黒の業火』のNintendo Switch版を2024年5月30日(木)に発売する。10%オフの4300円[税込]となるセールを5月29日(水)まで開催。

【スター・ウォーズ】『マンダロリアン』Happyくじが5月4日発売。バストアップスタチュー、グローグーやヘルメットのフィギュアなどが登場

『スター・ウォーズ』(STAR WARS)の実写オリジナルドラマシリーズ『マンダロリアン』のHappyくじがファミリーマート、ローソン、ミニストップなどで2024年5月4日に発売される。1回800円[税込]。

スプラトゥーン甲子園2023 全国決勝大会をリポート。1年間の集大成、その先に待つナワバリバトルの頂点へ、さぁ行こう!!!

ナワバリバトル日本一のチームを目指し、全国各地のイカ&タコたち(参加選手のこと)が塗り合う公式全国大会“スプラトゥーン甲子園”。白熱の全国決勝大会をリポート!

【そしてみんな。ただいま “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第46話

ファミ通.comで連載されている“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』の第45話を掲載。

『狼と香辛料』着物姿のホロの1/4スケールフィギュアが予約開始。髪色が映える紫生地、微笑む姿は優雅で美しい

フリューホビーモールにて、“吉徳×F:NEX ホロ -日本人形- 1/4スケールフィギュア”が予約開始。日本人形シリースより『狼と香辛料』のホロが登場。

『チェイサーゲーム』リーディング公演リポート。最凶のプロデューサー・ザラキが荒らしに荒らしまくる舞台に

『チェイサーゲーム』のリーディング公演が2024年2月26日〜29日に期間実施。その模様をお届け。『チェイサーゲーム』はサイバーコネクトツーの松山洋氏が原作、松島幸太郎先生が作画を担当するゲーム業界お仕事漫画。