• PlayStation 3>
  • torne(トルネ)>
  • PSP・PS Vitaと連携する

PSP・PS Vitaと連携する

更新日時:2020-08-11 21:04:27

録画したビデオを書き出して持ち運ぶ

torneで録画した番組データは、SCEが発売する携帯ゲーム機“PSP”・“PSP go”・“PS Vita”のメモリースティックまたはVita専用メモリーカードに転送して持ち運ぶことが可能。
※書き出しは、一番組につき9回まで。

torne書き出し6.jpg torne書き出し3.jpg

■書き出し方法
<用意するもの>
【PSP・PSP go】
・メモリースティック(マジックゲート対応)
※PSP goの場合は、内蔵メモリーにも転送可能。

【PS Vita】
・専用メモリーカード(32・16・8・4GB)
・専用アプリケーション“uke-torne(ウケトルネ)”(要インストール)

・Point
torne側の設定画面で、【クイック書き出し】設定を有効にしておくと、書き出し時間が短縮される。(要アップデート*Ver.3.50以上)

torne書き出し2.jpg torne書き出し5.jpg

▲uke-torne(ウケトルネ)開始画面。

▲【クイック書き出し】は有効に設定。

<方法>
【PSP・PSP go】
1.PS3にUSB接続して、USBモードに変更。
2.PS3側でtorneを起動。ビデオリストを開く。
3.転送したいビデオを選択(□で複数選択、△でメニューを表示。)
4.高画質(1Mbps)か標準画質(512Kbps)を選択して【書き出し開始】
5.書き出し完了

【PS Vita】
1.uke-torne(ウケトルネ)を起動して、保存場所の容量を選択。
2.PS3にUSB接続して、【ビデオを受け取る】を選択。
3.PS3側でtorneを起動。転送したいビデオを選択。
4.高画質(1Mbps)と標準画質(512Kbps)を選択して【書き出し開始】
5.書き出し完了

torne書き出し.jpg torne書き出し4.jpg

▲転送するビデオを選んで、サブメニューを開き、【書き出し】を選んで転送。

※携帯機器への書き出しに関してはこちらも参照

リモートプレイで遠隔操作

携帯ゲーム機“PSP”・“PSP go”・“PS Vita”に搭載するワイヤレスLANを用いた“リモートプレイ”機能を活用すれば、プレイステーション3を遠隔操作してtorneを起動できる。これによって、家庭内であれば番組の視聴から録画予約、ビデオ再生まで、すべてのtorne機能をこれらの携帯機器で利用することができる。(初代PS3の20GBモデルは無線LANを搭載していないため、リモートプレイには非対応)

tornePSPリモート.jpg tornePSPリモート2.jpg

■リモートプレイでできること
・家庭内(Wi-Fi)で接続する場合
torneの機能をすべて使用可能。

・公衆無線LANサービスを用いるインターネット経由で接続する場合
録画と再生は不可。
録画予約・番組検索・ビデオの整理等が可能

■リモートプレイのやり方
<機器登録>
・プレイステーション3側の操作
1.クロスメディアバー(XMB)から、【設定】→【リモートプレイ】を選択。
2.【機器登録】を選択する。
3.PSP・PSP goなら【PSP】を、PS Vitaなら【PS Vita】を選択。
・携帯機器側の操作
【PSP・PSP go】
4.PS3にUSB接続する。
5.クロスメディアバー(XMB)から、【設定】→【USB接続】を選択。
6.登録完了。
【PS Vita】
4.PS3側で表示された機器登録用コードをメモ。
5.ホーム画面→[リモートプレイ]→[はじめる]をタップ→コードを入力。
6.登録完了。

<設定>
・プレイステーション3側の操作
1.PS3で【設定】→【リモートプレイ】→【リモートプレイ起動】→【入】を選択。
・携帯機器側の操作
2.各携帯機器で【リモートプレイ】を選択。
3.【家庭内で接続】か【インターネット経由で接続】のどちらかの接続方法を選択。
4.PS3のクロスメディアバー(XMB)が表示されれば接続完了。

※リモートプレイに関してはこちらも参照
【【PS Vitaプレイ日記/第8回】PS Vitaのリモートプレイはより実用的に
【『アイドルマスター グラビアフォーユー! VOL.9』に“リモートプレイ”機能搭載!【動画配信】】

  • PlayStation 3>
  • torne(トルネ)>
  • PSP・PS Vitaと連携する

この記事の個別URL