河童と豚と猪と
こんにちは、百人乗っても稲葉です。2007年6月25日〜27日の3日間、『モンスターハンター フロンティア オンライン』のテクニカルテストが実施されています。そのテクニカルテストに、ド素人である僕も参加いたしまして、ついに『モンハン』デビューを果たしました。何回かトライしないと入れないだろう、と思っていたログインも一発で成功するなど、僕の順風満帆マンっぷりは健在です。
まずはキャラクター作成。「好きな女の子を”俺色”に染めるなら何色?」と質問されたら「グリーンだよ〜!」と答えるほど、僕は緑色が好き。それを踏まえて緑色の服、緑色の髪の毛のおかっぱ頭、そしてス●夫みたいな顔をチョイス。結果、河童みたいなハンターが誕生しましたが、このキャラクターで『モンハン』ワールドを俺色に染めてやりますよ!
▲ファミ通猟団のメンバーが広場に集合して記念撮影。ちなみに僕のキャラはいちばん左です。
とりあえずファミ通猟団の面々がいるワールドに移動すると、大塚角満、中目黒目黒、女尻笠井、江野本ぎずものキャラクターを広場で発見。みんなして、どのクエストに挑戦するか相談しておりました。本来、僕のような初心者ハンターは、ベテランハンターにくっついてクエストをこなしていくのが安全なんだろうけど、そこは某格闘家以上に”孤高の天才”である僕です。「クエストのひとつやふたつ、ひとりでやったらぁ!」と、酒場(クエストを紹介してくれる場所)に入りました。
手始めに、密林で特産キノコを集めるクエストに挑戦することに。操作がおぼつかないままテクテク歩いていると、草木が生茂っているポイントを発見。テキトーにボタンを押してみると、”虫の死骸”をゲットしました。なるほど、こうやって素材を集めるのか〜。ひとつ利口になった僕は、使えるんだか使えないんだかわからないアイテムを採取しまくり。しばらくすると、何やら背中にコケを生やした豚(?)に遭遇しました。”モス”というモンスターです。「やばい、モンスターだよ」とビビってハンターナイフを構えたけど、襲ってくる気配がありません……。人畜無害とわかれば仲よくしましょう。モスと共存しながら特産キノコ探しを続け、なんとか規定数を確保することに成功。やっぱり僕はやればできる子だった。
ハンターとしての初のお勤めを終え、酒場に戻った僕。この勢いそのままに、もうひとつの密林クエストに挑戦です。マップの構造はさっきと同じなのでズンズン突き進んでいくと、遠くにいるモスの姿を確認。「やぁ、その節はどうも。河童だよ」と歩み寄ると、やたらと突進してくるじゃありませんか!! 牙が生えていて、ずいぶんガラの悪いモスだなぁ……なんて思っているうちに体力が減少し、あえなく僕は力尽きてしまいました……。
モスにいじめられたうえにクエストも失敗し、すっかり落胆していると大塚角満が「それさ、モスじゃなくてブルファンゴだべ」とひと言。知り合いだと思って後ろから「だ〜れだ?」って目隠ししてみたら他人だったときみたいな切ないムードが、その場に漂っていました。