『南国バカンス島』『ゆけむり温泉郷』など4タイトルが半額。『喫茶ブレンド物語』は30%オフに。カイロソフトのPS向けセールが開催中
『鉄拳8』が半額。『風のクロノア 1&2アンコール』が2490円(54%オフ)。バンナムのSwitch/PSセールが開催中
【ESO】『エルダー・スクロールズ・オンライン』初にして最大のイベント“苦悶の壁”を巡る戦いが10/13に開幕。イベント解説と開発者インタビューで未曽有の戦いに備えよう
広告
『メタファー:リファンタジオ』1周年。『ペルソナ』クリエイターが挑んだ新たな“王道ファンタジー”。日本ゲーム大賞2025での大賞受賞が記憶に新しい【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2024年(令和6年)10月11日は、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、PC用『メタファー:リファンタジオ』が発売された日。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』発売1ヵ月前(10/14)に悪い知らせではない“ちょっとした告知”が。バージョンアップしたアフロディのヘブンズタイムの画像が公開【イナイレ】
レベルファイブの日野晃博氏が、『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の発売1ヵ月前(2025年10月14日)に“ちょっとした告知”を行うと自身のX(Twitter)で明らかにした。なお、悪い知らせではないという。
『リトルナイトメア3』が発売。危険な悪夢の世界を冒険するアドベンチャーシリーズ新作がついに登場。友だちと楽しめるフレンドパスも配信スタート
『リトルナイトメア』シリーズの最新作『リトルナイトメア3』が2025年10月10日に発売。主人公のロゥとアローンのふたりが力を合わせて、危険な世界“ノーウェア”から抜け出す方法を探す旅に出る冒険が描かれる。
『オクトパストラベラー』1+2セットのバンドル版が35%オフ、『キングダム ハーツ』シリーズが60%オフに。スクエニのセールが開催
スクエニ OCTOBER SALEが開始。12月に最新作が発売予定の『オクトパストラベラー』シリーズの2作がセットになったバンドル版が35%オフの6158円[税込]で購入できるほか、『ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック』も50%OFFとお買い得価格に。
『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』横山昌義氏インタビュー。「20周年記念としてシリーズファンに楽しんでもらうための作品に」
『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』について、龍が如くスタジオ代表・横山昌義氏にインタビュー。
『三國志8 REMAKE with パワーアップキット』2026年1月29日に発売決定。武将育成の新要素“宝珠”や5本の追加仮想シナリオなどを収録
『三國志8 REMAKE with パワーアップキット』が2026年1月29日に発売決定。『三國志8 REMAKE』のパワーアップキット版で、武将育成の新要素“宝珠”や戦況を一変させる“転機”、5本の追加仮想シナリオなどが追加される。
『FF14』コンプリートパック&拡張パッケージ『黄金のレガシー』が半額に。『モンハンワイルズ』コラボで興味を抱いた人は始めるなら今
『ファイナルファンタジーXIV』ダウンロード版の50%オフセールが開催中。コンプリートパックと拡張パッケージ『黄金のレガシー』が対象となっている。
『Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気&呪禍に沈む島』クトゥルフ神話モチーフアドベンチャー2作品を収録。新要素を加えたSwitch、PS5、PS4版が本日発売
Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)版『Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気&呪禍に沈む島』が発売。クトゥルフ神話をモチーフとしたホラーダイスロールアドベンチャー『Cthulhu Mythos ADV』シリーズの2作品を1本に収録。
『スト6』メカザンギFのOutfit(コスチューム)の映像公開。鋼の筋肉がついに本物の鋼に。見た目激変だけど性能はそのまま
カプコンの『ストリートファイター6』にザンギエフの新作Outfit(コスチューム)として追加される“メカザンギF”、プロモーション映像が公開。2025年10月15日配信予定。
『Brave × Junction』ブラックジャックで戦うRPGが本日(10/8)より発売。運任せに真っ向勝負? スキルを活用? 駆け引きを制してダンジョンを進め
『ブレイブジャンクション』が本日発売。お互いの手札の数字が21に近い方が相手を攻撃できるブラックジャック型RPG
【ヴァンサバ】『Vampire Survivors』オンラインマルチプレイがPC、コンシューマーゲーム機で“この秋”実装。来週にはさらなる情報の告知も予告
『Vampire Survivors』の開発元であるPoncleが公式Xにて、PC・コンシューマー版でもオンラインマルチプレイをこの秋に実装すると発表した。また、来週にはさらなる情報を発表するとも予告している。
『バトランティス』を配信前に最速プレイ。家庭用初移植のナムコ作品『ジービー』も! 第205回『俺たちのアケアカ』は本日(10月8日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
ファミ通のででおとみさいル小野のふたりで、名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組。第204回となる今回はナムコの『ジービー』とKONAMIの『バトランティス』を遊びます!
【アケアカ】『バトランティス』10月9日配信。迫りくる妖獣軍団から城を守護するシューティングゲーム。さまざまな便利機能も実装
『アーケードアーカイブス バトランティス』 『アーケードアーカイブス2 バトランティス』が、2025年10月9日より配信。1987年にKONAMIから発売されたシューティングゲーム。
『龍が如く』桐生や峰など総勢20キャラの顔面がアクリルチャームに。新作グッズがSEGA STORE TOKYOで10/10より発売
セガが『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』やRGG STUDIOの新グッズを発売。セガストア オンラインとAmazon.co.jpにて予約を受け付けが開始。10月10日(金)からはSEGA STORE TOKYOでも販売。
【FF14】“護竜アルシュベル狩猟戦”やディープダンジョン“ピルグリム・トラバース”などを追加するパッチ7.35が本日(10/7)公開
『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)のパッチ7.35が2025年10月7日に公開。カプコンの『モンスターハンターワイルズ』とのコラボコンテンツが実装された。
『スト6』自動実況機能にVTuber天鬼ぷるるが追加決定。試合中にマシンガントークが聴けるかも。解説者として年内配信予定
『ストリートファイター6』の自動実況機能に、REJECT所属のVtuber・天鬼ぷるるさんが新たに解説者として追加される。2025年内実装予定。
『アサシン クリード ミラージュ』無料アップデート“記憶の谷”。舞台はサウジ、酸で敵をドロドロにするスーパー暗殺、バシムの父ちゃんどこいった問題など、気になること満載。絶景ポイントも多数
『アサシン クリード ミラージュ』の無料アップデート“記憶の谷”が2025年11月18日(ヨーロッパ時間)に配信。ゲームの概要や開発者インタビューをお届けする。
『レッド・デッド・リデンプション』日本発売15周年。時代の終焉をリアルに描いた史上最高の西部劇。オープンワールドの歴史に残る一作【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2010年(平成22年)10月7日は、プレイステーション3およびXbox 360用ソフト『レッド・デッド・リデンプション』が日本で発売された日。
『Depth Loop』人狼側の背景・設定を知ったとき、人狼ゲームは人間への復讐劇となる。人狼ゲームの高度な戦略と濃密なドラマ、イシイジロウ氏の新たな挑戦に迫る
2025年9月25日~28日まで、幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ2025(TGS2025)。ケムコブースに出展されていた、2026年発売予定の人狼アドベンチャー『Depth Loop』の試遊リポートと開発のイシイジロウ氏へのインタビューをお届け。
『野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~』本日(10/5)発売。完全オリジナルストーリー、全編フルボイスの攻撃的アリーナシューター
サンソフトは、『野生のラスボスが現れた!~黒翼のサバイバー~』を、本日2025年10月5日にNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)向けに発売した。
『R-TYPE TACTICS I・II COSMOS』試遊版を体験。ロード時間はほぼ皆無で美しい戦闘アニメも楽しめる! 九条一馬氏は「初心者でも遊びやすいように調整していく」とコメント【TGS2025】
2025年9月25日~28日に開催された東京ゲームショウ2025(TGS2025)のハピネットブースでグランゼーラの『R-TYPE TACTICS I・II COSMOS』を試遊した。その模様をお届け。
『FF14』“リターン・トゥ・イヴァリース”の物語やボスキャラたちを振り返る。シナリオ担当は松野泰己氏、フリートライアルでも体験可能【『FFT - イヴァリース クロニクルズ』発売記念】
『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)に登場するアライアンスレイド“リターン・トゥ・イヴァリース”。『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』の発売を記念して、本コンテンツを振り返る。
『ソニックレーシング クロスワールド』初音ミクコラボはコンセプト段階から「ソニックらしく速い曲にしましょうよ」との提案が。実現までの舞台裏や、遊びを飽きさせないこだわりを開発陣に訊いた
セガがリリースした新作レースゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』で“初音ミク”フェスタを開催! ゲームとコラボキャラクターのこだわりを開発者にうかがった。
『ソニックレーシング クロスワールド』初音ミクコラボイベントが開催。ポイントをためて限定称号や、ミク、リン&レンたちのステッカーが手に入る
セガのレースゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』にて、“初音ミク”とのコラボイベントが開催中。イベント中にポイントをためることで、コラボ限定アイテムが手に入る。2025年10月6日(月)8時59分まで。
『REANIMAL』特設サイト 姉弟で恐怖を分かち合う『リトルナイトメアTM』のTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャー
THQ Nordic Japan
【FFT】『ダンジョン飯』作者・九井諒子先生が描いた『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』発売記念スペシャルイラストを公開!
『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』発売を記念し、『ダンジョン飯』の作者である九井諒子氏によるスペシャルイラストを公開。
『FF14』THE PRIMALSが武道館を揺らし、時間を停止させた! ダンスフロア―にもなったし、宇宙の果てに行ったときは涙腺が崩壊した【ライブレポ】
『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)オフィシャルバンドTHE PRIMALS。2025年9月30日に開催された日本武道館でのツアー最終公演の模様をお届け。
【PSPlus】『ゴートシミュレーター3』など3作品が10月7日よりフリープレイに登場。ヤギになりきって暴れまくる人気作の続編、『3』だけどじつは2作目
PlayStation Plus(PS Plus)内のサービス・フリープレイについて、2025年10月の対象タイトルが発表。10月7日より『Alan Wake 2』『Goat Simulator 3』『COCOON』の3作品が対象となる。
『フォールアウト 76』12月の大型アップデート”Burning Springs”で新地域にオハイオが追加! ドラマで人気のザ・グールが登場する”賞金稼ぎ”など追加要素を解説【Fallout】
シリーズ初のオンラインRPG『フォールアウト 76』(Fallout 76)。2025年12月に実施される大型無料アップデート”Burning Springs”では、新たな舞台としてオハイオが登場。さらにドラマで人気のキャラクター、ザ・グールが登場。新コンテンツの賞金稼ぎなど、さまざまな追加要素を開発陣のQ&Aとともに紹介する。
『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』桐生と峯、それぞれのドラマの見どころを龍が如くスタジオ代表・横山氏へのインタビューとともに解説【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年10月9日号(No.1916/2025年9月25日発売)では、2026年2月12日発売予定の『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』の新作特報をお届けします。
【アケアカ】『ジービー』10月2日配信。ナムコが初めて自社開発したピンボールの要素も加えられたブロック崩しゲーム。マウス操作にも対応
『アーケードアーカイブス ジービー』、『アーケードアーカイブス2 ジービー』が2025年10月2日より配信開始。対応機種は、アーケードアーカイブス版がNintendo Switch、プレイステーション4(PS4)、アーケードアーカイブス2版がNintendo Switch 2、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S。
癒しの“生活シミュレーション”とクリエイティブな“パーティーゲーム”が融合したマルチジャンルソーシャルゲーム『星のパーティータイム』特設サイト
ネットイース
『コードヴェイン』が90%オフの902円でセール中。続編も開発中の吸血鬼スタイリッシュアクションRPGの原点を知るならいまがチャンス!
プレイステーション4とSteam版『コードヴェイン』が90%オフの902円[税込]で購入できるセールが開催中。プレイステーション4版は2025年10月8日まで、Steam版は2025年10月7日まで。
『ソニックレーシング クロスワールド』購入特典まとめ。Amazonは2BRO.コラボTシャツ&ステッカー、セガストアは掛け軸風タペストリーなど
2025年9月25日に発売されたNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、Epic Games)用ソフト『ソニックレーシング クロスワールド』の購入特典をまとめて紹介する。
『ソニックレーシング クロスワールド』攻略ガイド。レースに役立つテクニックと知識を身に付けて世界中のライバルたちとネットワーク対戦で盛り上がろう!
2025年9月25日にセガがリリースした新作レースゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』のプレイガイドをお届け。
『FFT イヴァリース クロニクルズ』スクエニ作品の公式Xがお祝いイラストを投稿。『FF16』キャラデザ・髙橋和哉氏が描くシドがカッコよすぎる
『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』(FFTイヴァクロ)が2025年9月30日に発売したことを記念して、スクウェア・エニックスの各タイトル公式Xがお祝いイラストを投稿している。
『FFタクティクス イヴァリース クロニクルズ』本日(9/30)発売。フルボイス化した“エンハンスド”、オリジナル版に忠実な“クラシック”を収録
『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』が2025年9月30日に発売。発売にあわせて、Xでのプレゼントキャンペーンや、キャラクターたちのLINEスタンプ配信も開始された。
『メモリーズオフ 双想 Break out of my shell』ささきむつみ描き下ろしイラスト&ティザーサイト公開。シリーズ作品のセールも開催中
恋愛アドベンチャー『メモリーズオフ 双想 Break out of my shell』のティザーサイトとささきむつみ氏が手掛ける描き下ろしイラストが公開。あわせてダウンロード版の一部シリーズタイトルの期間限定セールも開催された。
『ギルティギア ストライヴ』で『サイバーパンク エッジランナーズ』デイビッドとレベッカをイメージしたコラボ記念カラーが無料配布。ルーシーのデジタルフィギュアも追加
アークシステムワークスは、2.5D対戦格闘ゲーム『ギルティギア ストライヴ』にて、11キャラクターを対象に『サイバーパンク: エッジランナーズ』デイビットとレベッカをイメージしたコラボカラーの無料配布や新規プレイアブルキャラクター“ルーシー”のデジタルフィギュアの追加などアップデート内容を発表した。
【昨日は何の日?】『原神』5周年。元素の力を駆使して広大なテイワット大陸を自由に冒険できる新感覚オープンワールドRPG【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2020年(令和2年)9月28日は、オープンワールドRPG『原神』が配信された日。
『運命のトリガー』TGS2025出展!試遊や大会、熱意溢れるインタビューをお届け
テンセント
『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』インタビュー。勇気を持って変えるとこはかなり変えた『極3』。峯のカラオケ『ばかみたい』の写真はツッコミパートだった【TGS2025】
『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』について東京ゲームショウにてインタビューを実施。龍が如くスタジオのチーフプロデューサー阪本寛之氏と、プロデューサー/ディレクターの堀井亮佑氏に本作の見どころや試遊版で気になったところを訊いた。
『FF14』×『モンハンワイルズ』コラボ“護竜アルシュベルド狩猟戦”が10月7日に実装、パッチ7.35と同時公開【TGS2025】
『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)×『モンスターハンターワイルズ』(モンハンワイルズ)のクロスオーバーコンテンツ“護竜アルシュベルド狩猟戦”が10月7日に実装決定。
『マインクラフト』にて『ドラゴンボールZ』コラボDLCが発表。悟空たちZ戦士の姿になれるし、かめはめ波も撃てる。神龍の姿も!?
『Minecraft』(マインクラフト)の最新情報を公開する“マインクラフトライブ”にて、『ドラゴンボールZ』とのコラボレーションが発表された。
『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』に和田アキ子さんが出演決定! プレイスポットでいっしょに遊んだり、“ツッパリの龍”での共闘も可能
『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』に、歌手・和田アキ子さんの出演が決定。いっしょにプレイスポットで遊んだり、チームバトルコンテンツ“ツッパリの龍”の仲間として戦うことが可能とのこと。
『Fate/Samurai Remnant(サムライレムナント)』が発売された日。TYPE-MOONとコーエーテクモゲームスの強力タッグによる爽快感溢れるアクションが魅力【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)9月28日は、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)用ソフト『Fate/Samurai Remnant』が発売された日。
青春学園ものRPG『ペルソナ5X』は敵が絶妙な胸くそ。現実にいそうな悪をぶっ飛ばすから気持ちいい
セガ
『オクトパストラベラー0』住人には動物も勧誘できる! 今作の新システム“タウンビルド”の実機プレイが公開【TGS2025】
『オクトパストラベラー0』にて“タウンビルド”の実機プレイの模様がTGS2025の特別番組の中で公開された。建築物を自由に配置し、好きな住民を迎え入れ、自分だけの町が作れる。
シリーズ最新作『まもるクンは呪われてしまった!2(仮)』開発決定。『まものろKAI!』は9月25日発売で記念セール開催中
『YO-KAI Disco』などBGMも人気の冥界呪いシューティングシリーズ最新作『まもるクンは呪われてしまった!2(仮)』の開発が決定した
『FF14』の“でぶチョコボ”のマウントは想像以上にデカかった! 光の戦士たちはリアルで乗れるチャンスを見逃さずに【TGS2025】
2025年9月25日~28日開催の東京ゲームショウ。そのスクウェア・エニックスブースにて、巨大な“でぶチョコボ”に乗って写真撮影ができるフォトスポットが設置されている。
『Train Sim World 6』“予想外の展開”をテーマにした鉄道シムの先行アクセスが本日(9/26)開始。オン・オフ可能なランダムイベントや車両の故障でトラブルを楽しむ
鉄道シミュレーションゲーム『Train Sim World』シリーズ最新作『Train Sim World 6』のデラックス・エディション及びスペシャル・エディション購入者向けに先行アクセスが開始。正式発売と無料スターターパックの配信は2025年10月1日から。