SNK
ホリは、『ストリートファイター6』(パッケージ版)とファイティングスティックαの同時購入キャンペーンを2023年6月2日(金)より開催する。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、トーク番組“PLAY! PLAY! PLAY!”の最新回として、『ストリートファイター6』特集を2023年5月30日(火)・31日(水)に公開する。
SNKが開催した『KOF XV』発売1周年記念イラストコンテストの優秀賞受賞者に自身の作品や『KOF』に対するアツい想いを聞いた。
スパイク・チュンソフト
カプコンは、2023年6月2日発売予定の『ストリートファイター6』について、カウントダウンキャンペーンを広報部Twitterにて2023年5月30日より開催する。
tinyBuildは、オープンワールドサンドボックスゲーム『Farworld Pioneers』のXbox One、Series X|S、PC版を、2023年5月31日(水)1時より配信開始する。
『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)の新生10周年を記念した花火イベント“ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC”を、2023年8月26日に大阪府東大阪市花園ラグビー場特設会場、2023年11月(予定)に関東会場で開催する。
カプコンより2023年6月2日発売予定の対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』。その中に入っているひとり用ストーリーモード“ワールドツアー”をレビュー。
カプコンより2023年6月2日発売予定の対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』をレビュー。
バンダイナムコエンターテインメントは、『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』のプレイステーション4版を対象としたオープンβテストを2023年5月26日(金)より実施している。
グッドスマイルカンパニー
『Dead Cells: Return to Castlevania Edition』通常版・限定生産版が2023年9月14日に発売決定。悪魔城ドラキュラシリーズとのコラボ追加コンテンツがセットになっており、限定生産版にはアートブックやオリジナルサウンドトラックなど、ゲームに加えて6つの特典グッズが収録。
プレイステーションストアにて、PS Plus利用権やダウンロードソフト、追加コンテンツなどがお得になるDays of Playセールが、2023年6月2日00:01~6月12日23:59の期間で開催される。
『Minecraft』のアップデート1.20“Trails & Tales(旅路と物語)”が2023年6月8日(木)にリリースされる。
バンダイナムコエンターテインメントは、2023年10月5日(木)発売予定の『ソードアート・オンライン ラスト リコレクション』について、システムトレーラーを公開した。
ゲーム大好きライター陣がお気に入りのインディーゲームを紹介。今回お届けするのは、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『溶鉄のマルフーシャ』。
2023年6月6日の『ディアブロ IV』発売を前に、その世界観を総ざらい。初代『ディアブロ』から『IV』に至るまでの叙事詩をわかりやすくまとめてみました!
Amazon.co.jpにて、アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の予約販売が開始された。
『龍が如く7外伝 名を消した男』生キャバ嬢オーディションのグランプリにksonさんが受賞。
スパイク・チュンソフトは、都市開発シミュレーション『シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition』の新たなダウンロードコンテンツ(全6種)を発売した。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第426回(通算526回)。
『マクロス』新感覚スクロールシューティングゲーム『マクロス -Shooting Insight-』のストーリーモードに関する情報が公開。選んだパイロット別のストーリーが展開し、ステージ構成も変化することが判明した。
『バイオハザード RE:4』レオン・S・ケネディのねんどろいどフィギュア化が発表された。
『原神』にて、新キャラクター★4“綺良々”が登場中。無凸の状態で性能を紹介しながらおすすめパーティーや武器、聖遺物、命ノ星座(凸数)と綺良々を引くべきか? といったおすすめ度も紹介。
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』(ドラクエ)の家庭用新作ゲーム『インフィニティ ストラッシュ』の最新情報が特別番組“ダイ好きTV インフィニティ ストラッシュ特別編”で公開された。
2023年8月発売予定のソウルライクアクションRPG『Lies of P』のプロデューサーが開発秘話を語る動画と、声優陣を紹介する動画の2本を公開した。
Beep Japanと4Divinityは、TPSサバイバルホラー『デイメア:1994』日本語版を2023年8月31日に発売決定した。
Daedalic EntertainmentとNACONは、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)版『ザ・ロード・オブ・ザ・リング:ゴラム』を発売した。
コーエーテクモゲームスより発売中のアクションRPG『Wo Long: Fallen Dynasty』の追加コンテンツ第1弾が2023年6月29日(木)に配信することが決定した。
日本ファルコムは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『イースX -NORDICS(ノーディクス)-』の発売日を2023年9月28日に決定した。
カプコンは、『ストリートファイター6』の体験会をカプコンストアトーキョーで2023年5月27日・28日に開催すると発表した。
カプコンは、2023年6月2日発売予定の『ストリートファイター6』について、吉田沙保里さんを起用したWEBCMを公開した。
Activisionから発売中の『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII』。本作のPS4版がお得になるキャンペーンに合わせて、本作の概要や魅力を改めてお届けする。
2023年5月25日、ハムスターの公式配信“アーケードアーカイバー”にて、『アーケードアーカイブス 超絶倫人ベラボーマン』が2023年6月8日配信予定であることが発表された。
2023年5月26日より配信が始まった『ドラクエ10 目覚めし五つの種族 オフライン』超大型拡張DLC『眠れる勇者と導きの盟友』から新情報が到着。レンダーシアの大地での新たな冒険、その始まりを公開しよう。
PS5、PS4版『THE テーブルゲーム Deluxe Pack』が本日2023年5月25日に発売。昔ながらの花札から、普段触れることの少ないカジノで人気カードゲームブラックジャックまで、15種類のテーブルゲームが高解像度で遊べる大ボリュームな一作。オセロ、将棋、チェスなどはコントローラー1つでも対人戦が遊べる手軽さが特徴的。
ジェムドロップは、Nintendo Swicth、プレイステーション4、PC(Steam)版『Kizuna AI - Touch the Beat!』(キズナアイ タッチ・ザ・ビート)を2023年5月25日より発売する。
2023年5月25日(木)、アークシステムワークスは人気アニメ『RWBY』の原作を補完するアクションゲーム『RWBY アロウフェル』を発売した。ルビーやワイスなどおなじみの4人のメンバーを瞬時に切り替えながら敵を倒していくゲームとなっている。
2023年5月25日に発売される『BATSUGUN サターントリビュート Boosted』に、新規アレンジ楽曲“Boosted Remix”を提供した5人のコンポーザーにインタビューを実施。特徴的な『BATSUGUN』サウンドとともに当時を振り返りつつ、アレンジの苦労話や裏話など、さまざまなお話を伺った。
『原神』の公式LINEスタンプ“原神 スタンプ パイモンの絵シリーズVol.23”が配信開始された。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーション5、プレイステーション4用ソフト『グランツーリスモ7』について、新規収録車種やカフェのエクストラメニュー、チューニングショップの新要素などのアップデートを2023年5月25日より配信する。
アークシステムワークスは、発売中の対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』の新キャラクター“飛鳥=R♯”を本日2023年5月25日(木)より配信する。
ハピネットは、2023年5月25日(木)、プレイステーション4、プレイステーション5用ソフト『AWAY』のダウンロード版を配信開始した。
2023年5月25日、黒猫のアートスタイルが印象的な『Revenant Hill』(レヴナントヒル)の映像が“PlayStation Showcase”(プレイステーション ショウケース)で公開された。
2023年5月25日に配信された“PlayStation Showcase”(プレイステーション ショウケース)。本放送内で公開された新作横スクロールアクション『Ultros』を紹介。
アクションRPG『グランブルーファンタジー リリンク』にゼタ&バザラガが参戦決定。2023年5月25日に配信された“PlayStation Showcase”(プレイステーション ショウケース)で新映像が公開。
2023年5月25日に配信された“PlayStation Showcase”(プレイステーション ショウケース)。本放送内で公開された『ストリートファイター6』の最新映像の内容を紹介します。
2023年5月25日に配信された“PlayStation Showcase”(プレイステーション ショウケース)で、スクウェア・エニックスの新作シューター『FOAMSTARS』が発表。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2018年(平成30年)5月25日は、プレイステーション4用ソフト『Detroit: Become Human(デトロイト ビカム ヒューマン)』が発売された日。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年06月07日13時〜2023年06月07日14時
発売日:2023年05月12日
発売日:2022年06月07日
発売日:2023年06月22日
発売日:2023年12月31日
発売日:2022年06月23日