『ドラクエ』スライムのヘアターバン、はぐれメタルのヘアコームでみりょくアップ。コスメアイテム新商品が順次発売
『ゴールデンカムイ』コラボ歩数計、全26種から姉畑支遁モデルも選べる。姉畑先生だけでなく江渡貝くんの姿も
『都市伝説解体センター』あざみーの胸像フィギュア“だけ”揃えたくじが11月14日発売。すべて福来あざみ
広告
レゴのゲームボーイを作ってみました! 実物と並べてわかる再現度の高さ、ボタンやスリッドのディテールに感動
ゲームボーイの大人向けレゴが編集部に届いたので組み立ててみました!1時間ほどで組み立てられます。レゴで再現された実際にポチポチと押せるボタンや背面のスリットなどのディテールに感動。プリントされたロゴの雰囲気も抜群。
ヤフオク、ヤフーフリマが新作ゲームソフトの定価超え出品を禁止へ。グッズなども含む取引環境の健全化に継続して取り組む方針
Yahoo!オークション、Yahoo!フリマにおいて“新作ゲームソフトの定価以上での販売を一定期間(1ヵ月間)禁止する取り組み”が新たに2025年11月13日から導入。今後はゲーム以外のカテゴリへの展開を視野に入れながら、継続的に対策を発展させていく姿勢。
『マジカルクラフト 猫と魔法のドレス』先行レビュー。ここは天国……? 猫ちゃんいっぱいの村でとびきりかわいいドレスが作れる癒しのゲーム
イマジニア
『ガンダム ジークアクス』シャア専用“赤いきつねうどん”、シャリア専用“緑のたぬき天そば”が11月17日より数量限定で発売。5倍以上のエネルギーゲインがありそう
アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ガンダムジークアクス)とマルちゃん“赤いきつねうどん”&“緑のたぬき天そば”のコラボ商品が2025年11月17日より数量限定で発売される。
『スト6』もけ選手やまるまる はりまる、カプコンスタッフと対戦! “アミューズメント エキスポ 2025”カプコンの出展&ステージ情報が公開
2025年11月14日~11月15日に東京ビッグサイトで開催されるアーケードゲームの祭典“アミューズメント エキスポ 2025”について、カプコンのブース出展情報とステージスケジュールが公開された。
ヨッシーの新作アイテムが多数登場。子ども向け無料アプリ、おしゃべりぬいぐるみ、amiibo対応つみきなどが11月18日より展開【マイマリオ】
任天堂の子ども向け商品シリーズ“マイマリオ”にヨッシーの新アイテムが登場。2025年11月18日より、無料アプリ『かおヨッシー』やぬいぐるみ、amiiboとしても使える“つみきヨッシー”などが順次展開。
『ファイアーエムブレム 風花雪月』ベレスが踊り子姿でフィギュア化。いつものポーカーフェイスで情熱的な舞を披露
『ファイアーエムブレム 風花雪月』の女性主人公・ベレスが踊り子姿でフィギュア化。2025年11月7日より予約受注が開始された。
『REANIMAL』特設サイト 姉弟で恐怖を分かち合う『リトルナイトメアTM』のTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャー
THQ Nordic Japan
【カービィたちの超まんぞくフェス】ファミマで11月11日より開催。カービィとワドルディのかわいい食べマスモッチなどオリジナル商品登場
2025年11月11日(火)より、全国のファミリーマートにて『星のカービィ』シリーズとのコラボキャンペーンが開催。カービィやワドルディたちがデザインされたオリジナル商品販売やグッズプレゼントなどを実施予定。
【スタレ】キュレネやファイノンたち黄金裔が集結したフレーム切手の予約販売が開始。“紡がれた物語”モチーフの台紙、クリアファイルなどもセットに【崩壊スターレイル】
”『崩壊:スターレイル』オンパロスの記憶 フレーム切手”が本日2025年11月6日より、郵便局のネットショップで予約販売を開始した。価格は5940円[税込]。
『OMORI』背中に“なにか”と真っ黒写真をデザインしたパーカーが本日(11/6)発売。オモリたちのピンバッジ、ニャーゴのポーチなどは5周年コンサートで先行販売
『OMORI』の最新グッズ9点が公開された。パーカーのみ本日2025年11月6日より発売され、オモリやオーブリーたちのピンバッジ、ニャーゴを描いたポーチなどは5周年コンサートで先行販売予定。
任天堂ストアの公式ポップアップが沖縄パルコで11月29日より期間限定オープン。『マリオ』『どうぶつの森』『ゼルダ』などのオリジナルグッズが販売
任天堂の直営オフィシャルストアが沖縄初上陸。沖縄のパルコシティで“Nintendo POP-UP STORE in OKINAWA”が2025年11月29日~2026年1月12日の期間にオープンする。
荒廃した美しい世界を漁るPvPvE脱出シューター『ARC Raiders』からMMORPGな味がする理由
ネクソン
『ペルソナ5X』佐倉双葉(ナビ)の実装記念グッズが予約開始。ネクロノミコンとともに描かれたアクリルスタンドや缶バッジなどが登場【P5X】
『ペルソナ5: The Phantom X』(P5X)、佐倉双葉(コードネーム:ナビ)の実装を記念したグッズ商品の予約受付がアトラスDショップにて開始。ゲーム内イラストを使用したアクリルスタンド、アクリルスライドキーホルダー、スクエア缶バッジ2種セットが登場。
『都市伝説解体センター』センター長が京極夏彦『巷説百物語』の表紙に! 角川文庫&角川ホラー文庫とのコラボカバーが11月10日より発売
ミステリーアドベンチャーゲーム『都市伝説解体センター』開発チーム・墓場文庫と角川文庫・角川ホラー文庫のコラボ企画が実施。描き下ろしイラストカバーを使用した商品が2025年11月10日より期間限定で発売される。
『ドラクエ』レンジでチンするだけでラーメンが作れる錬金釜がプライズに! スライムのおしゃれなステンレスカップなど11月のプライズ情報公開
タイトーは、『ドラゴンクエスト』(ドラクエ)の2025年11月に登場予定のプライズ品一覧を公開した。
【カービィカフェ】冬季イベントが11月12日より開催。新作メニューはオニオンスープ&スペアリブ、ガトーショコラのふたつ。ぽかぽか温まる&美味しいメニューが登場
『星のカービィ』のテーマカフェ“Kirby Cafe(カービィカフェ)”にて、冬限定の新作&復刻メニューが2025年11月12日から2026年3月3日までの期間限定で販売される。
『都市伝説解体センター』調査員になって事象解体を目指す街歩き謎解きゲームが今冬開催。謎解きも楽しめるファイルやブロマイドなどが本日(11/6)より予約開始
ミステリーアドベンチャー『都市伝説解体センター』の現実侵蝕型街歩き謎解きゲーム『都市伝説解体センター 街歩き異聞調査録「ぜひ、拡散してください。」』が2025年冬に開催。ビジュアルに使用されている描き下ろしグッズの予約受付が11月6日12時より開始となる。
『アーマード・コア6』エンブレムメタルチャーム第1弾が2026年3月に再販。オリジナルデザインポストカードの特典付き予約も受付中
2025年1月に発売された“アーマード・コアⅥ エンブレムメタルチャーム1”が2026年3月に再販される。“SUTUDIO SO-TA STORE”では、2025年11月19日までボックストイ版の予約受付を実施中。
USJ“ユニバーサル・プライム年間パス”の価格が11月4日より改定。さまざまな特典つきの“グランロイヤル”と通常の“スタンダード”ともに価格が変更に
『サイレントヒルf』制作の裏側に迫る動画がYouTubeで公開。雛子役・加藤小夏さんがモーションキャプチャーに挑む姿も
『SILENT HILL』YouTube公式チャンネルにて本日2025年11月5日、『SILENT HILL f』の開発の裏側に迫る『SILENT HILL f | COMBAT AND CHARACTER DESIGN』が公開された。
『大人のセボンスター ハートキーペンダント』11/15より【1回10000円のカプセルトイ】として計100個限定で発売。10個に1個は天然ダイヤモンド付き
カバヤ食品の女の子向け玩具菓子“セボンスター”の45周年を記念してKARATZが製作したコラボジュエリー“大人のセボンスター”の第3弾が発表された。
【ガンダム総選挙】ネーデルガンダムとガンダム試作1号機Fbが拮抗中。コアな人気を誇るネオオランダのモビルファイターがランキングに食い込む?
全ガンダムからナンバーワンを選ぶ全世界“ガンダム”総選挙2025の進捗方向がXにて投稿され、ネーデルガンダムが人気を集めていることが明らかとなった。
カプコンが二次創作のガイドラインを公開。二次創作であることを明記した上で非営利なものや同人誌即売会など趣味の範囲であればOK
カプコンが二次創作のガイドラインを公開。二次創作であることを明記した上で非営利なものや、同人誌即売会など趣味の範囲であればOK。創作活動そのものは応援しするとしている。
【PS2】ふわふわビッグサイズぬいぐるみがクレーンゲーム景品として11月7日より登場。大きさ42cmで本物(30cm)よりもまぁまぁデカい
プレイステーション2(PS2)のビッグサイズぬいぐるみ“PlayStation公式 めちゃもふぐっとぬいぐるみ~PlayStation2~”がクレーンゲームの景品として、2025年11月7日よりゲームセンターに登場となる。
『逆転裁判3』大学生なるほどくんのセーターがロングTシャツに。“カゼゴロシ・Z”風ラムネは証拠品になりそう
『逆転裁判3』の若かりし頃の成歩堂龍一(なるほどくん)のグッズが新発売。おなじみのピンクセーター風ロングTシャツ。タオルやマスクケースなど。
「ピカチュウ東京ばな奈」のでっかい4個入りクッションが当たる! プレゼントキャンペーン第2弾がX(Twitter)で11月7日より開催
東京ばな奈ワールドは、“ポケモン東京ばな奈”の5周年を記念し、“ピカチュウ東京ばな奈クッションセット”のプレゼントキャンペーン第2弾を開催する。
『ヴイアライヴ』定点観測-99:アイドルが欲望渦巻く神室町へカチコミ! 愛夏さんによる『龍が如く極』実況がスタート
『アイドルマスター』シリーズ発のライバーアイドルプロジェクト『ヴイアライヴ』の話題を取り上げる『ヴイアライヴ』定点観測・第99回を掲載。第99回は愛夏さんによる『龍が如く極』実況をご紹介。
ゴジラ新作『ゴジラ-0.0(マイナスゼロ)』 発表。山崎貴氏が『マイナスワン』に引き続き監督・脚本・VFXを担当
ゴジラ新作『ゴジラ-0.0』 (ゴジラ マイナスゼロ)発表。山崎貴が監督・脚本・VFXを担当。
『今井麻美のニコニコSSG』約6年ぶりのリアルイベントが本日(2025年11月3日)開催。配信視聴チケットが大好評販売中なのでいますぐチェック!
声優の“ミンゴス”こと、今井麻美さんがパーソナリティーを務める生放送番組『今井麻美のニコニコSSG』(ニコニコ生放送/YouTube)。同番組のリアルイベント“今井麻美のニコニコSSG トーキングミンゴス”が2025年11月3日(月・祝)に開催することが決定。配信チケットが好評販売中。
『BABYMETAL』と『バイオハザード』のコラボグッズの製作が決定。『バイオハザード ヴィレッジ』のドミトレスク夫人がYouTube動画で発表。『バイオ』30周年記念
『BABYMETAL』のYouTubeチャンネルは2025年11月2日に更新し、『バイオハザード』とのグッズコラボ企画が決定したことを知らせる動画を公開した。
アニメ『交響詩篇エウレカセブン』20周年記念展が12月12日から開催。シリーズの設定資料、名場面シーン、ニルヴァーシュの立像などここでしか観られない展示が満載
アニメ『交響詩篇エウレカセブン』の放送20周年を記念した“交響詩篇エウレカセブン20周年記念展”が、2025年12月12日(金)~2026年1月4日(日)の期間で有楽町マルイにて開催される。
『ムーミン』スナフキンのミニフィギュアガチャが11月中旬に発売。父・ヨクサルとの再会シーンや演奏する姿など印象的なシーンを集めた全4種
『ムーミン』に登場するスナフキンの印象的なシーンをフィギュア化したカプセルトイ“MOOMIN スナフキンいっぱいこれくしょん”が2025年11月中旬よりカプセル自販機にて発売。1回400円[税込]。
『あんスタ』ぬいぐるみが京都市ふるさと納税返礼品に。着せ替えとポージングが楽しめる“一緒に暮らすぬい”第2弾(57キャラ)
『あんさんぶるスターズ!!Bright me up!!』(あんスタ)のぬいぐるみシリーズが、京都市ふるさと納税返礼品に。全57キャラから選べる。
【MTG】多くの天才を見て、何度も諦めかけた。『FF5』ギルガメッシュの自爆で国際大会を制した行弘賢が説く「個人競技だけど仲間の助けがないと強くなれない」
『マジック:ザ・ギャザリング』世界大会“プロツアー『FINAL FANTASY』”で優勝を果たした行弘賢選手。カギは『FF5』由来のカード“自爆”だ。ドラマチックな幕引きに至るまでの道を紐解く、1時間30分にも及ぶロングインタビュー。
『Obey Me!』『恋と深空』『ときメモGS』『遙か3』『アイナナ』がトップ5にランクイン。女性向けゲームの“推し”ゲーム&キャラに関するアンケート結果発表【ファミ通推しプレゼン大会】
2025年8月に実施した、女性向けゲームをプレイしている方を対象とした“推し”に関するユーザーアンケートでは、推しのゲームや推しキャラの魅力をお聞きしました。本記事ではアンケートの結果を抜粋し発表。いただいたコメントの中から一部を編集したものをご紹介します。
『ドラクエ』グッズくじがローソン/ローソンストア100で本日(11/1)発売。スライム目覚まし時計や「ゆうべは おたのしみでしたね」アクリルクリップが当たる
2025年11月1日より全国のローソンなどで『ドラゴンクエスト』のロトの伝説をテーマにしたくじが発売。最後に引くともらえるのは、ロトの兜のメタリックカラーディスプレイモデル。
『ポケモン』カビゴン、ヨーギラス、ヒトカゲ、エリキテルが並べてかわいい“肩ズンFig.”に登場。カビゴンは約5.5cmでポケモン肩ズン史上最大サイズ!
タカラトミーアーツは『ポケモン』より、ミニチュアフィギュア“肩ズンFig.”の第8弾ガチャを2025年11月下旬にカプセル自販機にて発売する。価格は1回300円[税込]。第8弾ではカビゴン、ヨーギラス、ヒトカゲ、エリキテルの全4種がラインアップ。
【CLAMP】映画『CLOVER』無料配信がスタート。美しい映像と音楽でつづるミュージックビデオ的な映像作品
講談社運営のYouTubeチャンネル“フル☆アニメTV”にて、劇場版アニメ『CLOVER』の無料配信がスタートした
【オリンピック】2027年開催予定のeスポーツ競技が白紙化。サウジアラビアとの協力関係も終了。eスポーツへのアプローチは継続し、第1回大会の早期開催を目指す
国際オリンピック委員会(IOC)は、オリンピックeスポーツゲームの取り組みにおいて、サウジアラビアオリンピック・パラリンピック委員会(SOPC)と協議した結果、一度白紙化することを発表した。IOCはオリンピックeスポーツ競技大会への新たなアプローチを策定し、パートナーシップモデルを模索していく。
クリエイター向けツール『Affinity』が完全無料化。『Designer』『Photo』『Publisher』3つのソフトが統合され1本へ。今後のアプデもずっと無料
デザイン・写真編集・レイアウトが1本に統合。Canva参加Serifが開発する『Affinity』が完全無料化。旧『Designer』『Photo』『Publisher』を継承し、今後のアップデートも無料。
『龍が如く8外伝』1/7スケールのキャプテン真島フィギュア予約受付中。セガストアオンラインでは「ゴロー海賊団!」のセリフアクスタと手配書ポスターも付いてくる
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』キャプテン真島の1/7スケールフィギュアをebtenで予約受付中。セガストア オンライン特典はセリフアクリルスタンド&手配書ファブリックポスター付き。発売は2026年9月を予定。
『龍が如く』龍スタTVまとめ。和田アキ子は喧嘩で“あの鐘”を鳴らす。舞台化発表、登場キャラは総選挙で決定。真島吾朗たちと結婚できる冠婚葬祭展ではプロによるフォトウェディングを体験
2025年10月31日、セガは『龍が如く』シリーズの情報番組“龍スタTV#44”を配信。
【ポケモン】宮城県に“ラプラス公園”が誕生。新たなポケふたの設置や、期間限定でラプラスと出会いやすくなる『ポケモンGO』との連携も実施
宮城県に“ラプラス公園”が誕生。みやぎ応援ポケモンであるラプラスをモチーフとした遊具や、新たなポケふたが設置されている。また、期間限定でラプラスと出会いやすくなる『ポケモンGO』との連携も実施中。
『アークナイツ』で見たことある子も?没入感のある会話選択で深まるキャラとの関係
GRYPHLINE
【エヴァ歌舞伎】正式タイトル『歌舞伎交響曲第急番 エヴァンゲリオン』に決定。渚カヲル役は尾上左近。ロンギヌスらしき槍を手にするシンジも描かれるキービジュアル解禁
『エヴァンゲリオン』30周年フェスで開催される『エヴァ歌舞伎(仮)』のタイトルが『歌舞伎交響曲第急番 エヴァンゲリオン』に決定。渚カヲル役を歌舞伎界のプリンス・尾上左近さんが演じることも発表された。
【伊藤潤二×サンリオ】異色コラボ再び。妖艶な着物富江、ギャル富江はマイメロ&クロミとコラボ。渋谷・心斎橋・福岡PARCOでポップアップストア開催
『伊藤潤二・サンリオキャラクターズ』が2025年も実施される。ハローキティイメージの着物を纏った“着物富江”、マイメロ・クロミとコラボした“ギャル富江”グッズなどが登場。12月5日より渋谷PARCOを始めとした3店舗で期間限定ポップアップストアが展開される。
『ポケモン』うるうるおめめのピカチュウが小物トレーやブックエンドに。『すみっコぐらし』を手がけた“よこみぞゆり”氏デザインのグッズがポケセンで11月8日発売
ポケモンたちのいろいろな性格をあらわしたグッズ“十ポケ十色”が、2025年11月8日にポケモンセンターで発売。顔を覗かせるおくびょうなピカチュウのブックエンドや、お菓子を置くと独り占めしているように見えるずぶといメタモンのプレートなどが多数ラインアップ。
『ドラゴンクエスト』スライムダークの大きなぬいぐるみが本日(10/31)よりゲームセンターに登場。毛足の長い、手触りのいい生地で抱き心地がよさそう
バンダイナムコエクスペリエンスは、『ドラゴンクエスト』に登場するスライムダークのぬいぐるみを、本日2025年10月31日より全国のアミューズメント施設“ナムコ”および“ナムコオンラインクレーン”で展開する。
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』公式がファンの創作活動をサポートする共創型イベント、11月29日・30日に二子玉川で開催。闇の蟹ぬいぐるみ展示やキャンドル作り体験も
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』のアートイベント“Sky ArtFest”(スカイアートフェス)が、2025年11月29日・30日に二子玉川ライズ スタジオ&ホールで開催される。入場は無料。
『ドラクエ1&2』ローソンで“せかいじゅのしずく”モチーフのマスカットティーが11月4日に発売。戦いに疲れた勇者は必見の限定コラボドリンク
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』とローソンがコラボ。せかいじゅのしずくモチーフのマスカットティーや、ロト三部作をテーマにしたウエハースの先行販売などが11月より順次開始される。