夕暮れの楽園と赤く染まる天使たち(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
弾幕系でありながらも、プレイヤー側も火力が高めの攻撃で敵をつぎつぎと倒す爽快感が味わえる。さらに、敵との接触ダメージなしの設定と、接近して敵を倒すほど攻撃力が高くなるシステム、そして攻撃を続けることで回復する自機のダメージが、“攻撃は最大の防御”の超攻撃的なスタイルを強力に後押し。耽美で退廃的な敵の造形とメタル調のBGMも雰囲気あり。クリアー後に遊べるハクスラ要素もいいね。
週刊ファミ通1873号より
グロテスクなビジュアルながらも独特の世界観が魅力的。敵の弾幕を打ち消せる“チャージ弾”や、何度も被弾しても回復してリカバリーできるシステムのおかげで、このジャンルをそれほど遊ばない人でも敷居の高さを感じずに楽しめるのがすばらしい。敵に接近して弾を撃ち込むほどメリットがあり、前述の仕組みもあって積極的に前に出て敵を撃破できるのも爽快。チュートリアルの充実ぶりも好印象。
週刊ファミ通1873号より
人類はどんな未来を選択したのか、そしてその結果は……。幕間にさらりと語られる衝撃的なテキストと、グロテスクでエロティックなビジュアルとで構築される、独創的な作品世界に魅入られます。根幹のシューティングもクオリティーが高い。堅そうな敵の懐に飛び込み、相手が攻撃してくる寸前で撃破する快感など、この作品ならではのおもしろみも享受しました。やり込み要素も十分で、コスパが高い。
週刊ファミ通1873号より
難易度Very Hardまでは、被ダメージ、レベルアップ、ライフ回復……などの豊富な無敵時間発生条件をフル活用しての、超攻撃型プレイを展開可能。やや短めなストーリーモードをクリアーしても、機体のアンロック、クロニクルモードのルート埋め&兵装強化といった複合的なやり込み要素から心が離れないのは、無難に立ち回る知性よりも蛮勇に訴えかける、視覚聴覚効果と敵出現パターンがあってこそ。
週刊ファミ通1873号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。