Blade Strangers(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

複数のアクションゲームからキャラが参戦しているが、『海腹川背』や『洞窟物語』など、対戦格闘ではないタイトルが混じっているのがユニーク。ショベルナイトやアイザックの参戦はうれしい。モードが充実しているのもグッド。非常にシンプルな操作&システムで、ライトユーザーでも楽しめるやさしい作りである反面、登場キャラのセレクト以外に、目を見張る要素があまりないのが惜しいところ。

週刊ファミ通1551号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

さまざまな作品のキャラが登場するのは、少々雑多な印象もあるが、バラエティーに富んでいていいね。ストーリーモードは各キャラのかけ合いが見られるが、展開としてはちょっとありきたりな印象も。方向キーと“スキル”ボタンの組み合わせで複数のスキルを出せるなど、複雑な操作やシステムをなくして敷居を低くし、初心者でも遊びやすくしているのはナイス。ただ、やれることが少なく感じるかも。

週刊ファミ通1551号より

くしだナム子
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

通好みのタイトルから個性的なキャラクターがピックアップされ、原作を知るプレイヤーの興味をくすぐる内容。ただ、好奇心から試すには、少々手が出しにくい価格設定にも思えるかな。簡単操作でコンボもつながるいまどきの対戦格闘として、新規性はあまり感じられないものの、丁寧に作られている感触。攻撃が決まったときなどに、コミックのひとコマのようなエフェクトが入り、アツくなれます。

週刊ファミ通1551号より

戸塚伎一
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

対戦格闘ゲーム用にリファインされた独立系デベロッパー製ゲームのキャラたちの姿は、躍動感にこそ欠けるものの、元ネタを知っている人であれば一見の価値あり。キャラごとのストリーモードの展開が大差ないのは少し残念でした。対戦ツールとしての突出したクセは感じず、間合い重視のオーソドックスな攻防を楽しめる印象です。オンライン対戦の待ち受けプレイに対応している点はいいですね。

週刊ファミ通1551号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

多次元宇宙の破壊を目論む邪悪な力“リナ”を打ち倒すため、さまざまな並行世界から集まったヒーローたちが、コンボと固有のスキルを駆使してバトルを展開する2D格闘ゲーム。

発売日
2018年8月30日
価格
4,000 円+税
ジャンル
格闘
メーカー
ピッキー
詳細を見る