すみっコぐらし おみせはじめるんです(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報
題材にそぐう、非常にのんびり&まったりとした作品。丸っこくってのほほんとしたすみっコたちを眺めているだけでも癒されるし、淡い色使いのグラフィックも、いい雰囲気を醸し出しています。イベントシーンを見直せる“おもいで劇場”も○。ただ、ミニゲームをプレイしてお金を増やし、アイテムを買ってイベントを見る、というくり返しになりがちなので、ちょっと単調さを感じるという人もいそう。
週刊ファミ通1406号より
研究テーマに沿った写真を撮るために、チャンスをうかがって待っているのは、少々もどかしいときがある。だが、すみっコたちの愛くるしい仕草や、みにっコたちもお店を訪れてにぎやかになる様子などは、見ていて癒されます。衣装の着せ替えができるようになったのもうれしいね。イベントで、すみっコたちのコミカルな姿が見られるのは楽しいけれど、もうちょっと種類があると、さらによかった。
週刊ファミ通1406号より
かわいさとシュールさとを持ち合わせたすみっコの行動を、のんびり観察している時間が幸せ。ムービーや新しいすみっコなど、ごほうび要素が魅力的なだけに先へ急ぎたくなり、クリアー条件に誘導する仕掛けが欲しくもなりますが、スローテンポがこの作品の持ち味でもあります。資金稼ぎのために遊ぶミニゲーム、あるいは資金稼ぎの手段自体がもう少し豊富だったら、さらに楽しかったと思います。
週刊ファミ通1406号より
プレイヤーが出す指示に対して、なすがままのすみっコたちの姿に、なごみます。お店ごとに用意されているミニゲームは、シンプルでかわいらしい半面、タイミング判定全般がなかなかシビア。そのぶん、ハイスコアの狙い甲斐があります。ゲーム内で集められるスタンプを使用できる、独自のローカル通信チャットもできるので、仲のいい友だちどうしのコミュニケーションツールとしても活用可能です。
週刊ファミ通1406号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。