プロ野球スピリッツ2014(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
progress
10

足の向きやモーションといった細かい部分から、コースを予測する新システムの導入まで、いろいろな部分で進化を感じられるのがすごい。とくにコースの予測は、野球ならではの駆け引きをうまくゲーム内で表現できているかと。オンラインによるリアル情報の反映も、楽しみな試み。

週刊ファミ通1319号より

ジゴロ☆芦田
progress
9

コースを読んでの打撃が可能となり、ピッチャーとの新たな駆け引きの要素が加わったのがおもしろい。予測の成否によって打撃に影響があるほか、選手の動きも異なるのがリアルでいい。ホームとビジターとで観客のリアクションや応援の音声が異なるなど、臨場感もグッと増している。

週刊ファミ通1319号より

梅園ウララ
progress
9

実際のリーグの各試合結果と連動し、活躍した選手の調子が上がるなど、オンラインを活用したシステムが革新的で、毎日プレイする楽しさにつながりそう。また、球団を経営していくマネジメントモードは、ペナントとはまた違った、街作りのおもしろさをじっくり味わえるのがいい。

週刊ファミ通1319号より

ローリング内沢
progress
9

投球位置を予測する“新打撃システム”は、駆け引きの妙が味わえる。予測の当たり外れによって打力が変化するので、逆転劇も起こりやすく、よりドラマティックな試合展開が味わえるのはおもしろい。伝説のOB選手が登場し、“IFの世界(試合)”が楽しめるのは、コアな野球ファンに◎。

週刊ファミ通1319号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
9.2

球団経営を行うマネジメントモードでは、周辺の街作りとその運営が可能に。また、ネットを通じて専用サイトにアクセスすれば、多彩なイベントに参加できる。

発売日
2014年3月20日
価格
7,600 円+税
ジャンル
アクション / スポーツ
メーカー
KONAMI
詳細を見る