スポーツチャンピオン2(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
progress
6

6種類の競技は、それぞれ違った操作感覚が味わえるうえにわかりやすく、体感的にも楽しめるのが○。ただ、分身となる“チャンピオン”の外見は、グラフィックや挙動がどれもイマイチ。また、本格的に遊ぶにはひとりで2本のモーションコントローラが必要なので、コストもかかる。

週刊ファミ通1251号より

梅園ウララ
progress
5

マルチプレイは、カメラで写した敗者の顔写真に、勝者が落書きできるのがユニーク。ただ、対戦中は画面に合わせてプレイ位置を変えないと、自分のアバターが対戦相手のものと入れ替わる場合があり、面倒に思うことも。1プレイが長くて間延びしたり、選手の動きがぎこちないのも残念。

週刊ファミ通1251号より

デビル藤原
progress
7

モーションコントローラと相性のいいスポーツが収録され、楽しみながら体を動かせる。操作性もいい感じ。収録スポーツはメジャーでわかりやすいが、前作の“ディスクゴルフ”といった一風変わった競技は欲しかった。とはいえ、アーチェリーやボーリングの熱中度は高い。低価格なのも魅力。

週刊ファミ通1251号より

ジゴロ☆芦田
progress
6

直感的な操作で手軽に遊べ、モーションコントローラをひとりでふたつ使えば、よりそれらしい操作になるのが○。ただ、各競技とも、コースやルールなどにもっとバリエーションがほしい。スキーはコースが長いので、パーティープレイ時は、もっとサクサクと対戦できるとよかった。

週刊ファミ通1251号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.0

顔や服装を選んでアバターを作成し、テニスやボウリングなど6種類のスポーツを最大4人でプレイできる。特定の条件を満たせば、アバターのグッズが増える。

発売日
2012年11月29日
価格
3,791 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア
詳細を見る