R.U.S.E.(ルーズ)(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
progress
7

ちまちました画面になりがちなRTSの難点を、マップのシームレス視点変更でうまく解消。リアルタイムで行動して戦う各種ユニットの様子を、好きな角度で眺められるのは楽しい。引いた視点でユニットに指示を出した後、アップでバトルを見ようとすると、操作が忙しくてもどかしい。

週刊ファミ通1141号より

モリガン長田
progress
8

キャンペーンモードはチュートリアルも兼ねていて、自然に理解していける。演出でムービーやカットインが入ることもあるけれど、全体的に地味な印象。地形やユニットが判別しやすく遊びやすい。難易度がイージーでも気を抜くと一気に負けるシビアさがあり、ちょっと難しいかも。

週刊ファミ通1141号より

デビル藤原
progress
7

シームレスでマップのズームイン&ズームアウトができるので、全体の状況を瞬時に把握しやすい。ユニットの種類が多いのは○。キャンペーンモードの序盤は地味な戦いを強いられるが、このゲームのウリである“謀略”の使える種類が増えてくると、戦略性がアップして楽しめる。

週刊ファミ通1141号より

ジゴロ☆芦田
progress
7

ユニットどうしの相性のほか、謀略が行えることによって駆け引きがよりおもしろくなっている。対戦だけでなく、協力プレイができるのも○。ユニットの範囲選択や同種のものを一度に選択できるのも便利。ただし、初心者向けの難度でも骨が折れる場面があり、敷居の高さは否めない。

週刊ファミ通1141号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

司令官となり、ユニットを生産したり、指示を出しながら敵軍を倒そう。10種類の特殊な命令“謀略(R.U.S.E.)”を使えば、戦闘を有利に進めることができる。

発売日
2010年10月21日
価格
7,600 円+税
ジャンル
シミュレーション
メーカー
ユービーアイソフト
詳細を見る