『ソフィーのアトリエ』着替えを見られて涙目で怒るソフィーのフィギュアが登場。エビテン限定特典は描き下ろしイラスト使用のアクリルコースタースタンド
2Dサイコスリラー『Loretta』コンソール版が本日(4/11)発売。不貞を働く夫と人生に絶望した妻……アメリカの田舎で巻き起こる狂気の物語
Switch版『果つることなき未来ヨリ』本日(4/11)発売。『グリザイアの果実』シリーズのスタッフ陣が手がけた異世界ファンタジーADV
広告
2.5Dのスタイリッシュアクション『スレイブ ゼロ X』日本語版が本日(4/11)発売。Xbox、Steam、GOG版の日本語パッチも配信開始
Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『Slave Zero X』の日本語版が2024年4月11日に発売。あわせて、Xbox、PC(Steam/GOGほか)版の日本語パッチが配信開始された。
『ゆるキャン△』×『ラブライブ!サンシャイン!!』コラボプロジェクト始動。2作品のゆかりの地・静岡をイラストとともに巡る
フリューとバンダイナムコフィルムワークスは、『ゆるキャン△』と『ラブライブ!サンシャイン!!』のコラボプロジェクトを2024年4月11日に実施した。
Switch『マブラヴ』『マブラヴ オルタネイティヴ』DL版が本日(4/11)発売。リマスター版の両作品を収録したダブルパックも同時配信
aNCHORとfuzzは、Nintendo Switch用ソフト『マブラヴ REMASTERED』、『マブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED』のダウンロード版を配信開始。両タイトルがセットになったダブルパックも同時発売した。
『エンプティシェル』Switch版が本日(4/11)リリース。異形が蔓延る恐怖の研究施設を探索する見下ろし視点のサバイバルホラー
HyperStrangeは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版『EMPTY SHELL』(エンプティシェル)を2024年4月11日に発売した。
アンドロイドとともに宇宙船内の事件を調査する『アルタイル号の殺人』本日(4/11)発売。シナリオは『探偵 神宮寺三郎』などを手掛けた金子みつえ
オレンジは、Nintendo Switch用ソフト『アルタイル号の殺人』を発売。2024年5月7日(火)までの期間、24%オフの988円[税込]で購入できる。
『ダンジョン飯』オリジナルクラフトコーラが5月中旬に発売。レモン1000個分の魔力を内包すると言われるマンドレイクの煮汁をイメージ
テレビアニメ『ダンジョン飯』のマンドレイクの煮汁をイメージしたオリジナルクラフトコーラ“マンドラコーラ”が2024年5月中旬に発売。“キャラシロップ”にて、予約受付が開始された。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『RPG MAKER WITH』過去シリーズで登場した素材を収録した追加DLCが本日(4/11)発売。オリジナルキャラクター集3種も無料配信
2024年4月11日に発売された『RPG Maker』シリーズの最新作『RPG MAKER WITH』Nintendo Switch版の発売にあわせて、追加DLC情報が公開。過去シリーズに収録された素材、オリジナルキャラクターコレクションが配信開始された。
『FF14』プラネタリウムで夏の星座解説上映が5月7日より開始。“星天開門”の折りたたみ傘や夜空の香りを堪能できるアロマなど新グッズも登場
プラネタリウム満天(池袋)、プラネタリアYOKOHAMA(横浜)、プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)で上映中の『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)コラボ作品“エオルゼアの神々と星の物語”にて、夏の星座解説上映が2024年5月7日に開始される。
『クーロンズ・ゲート』発売27周年記念コンサートが5月24日開催。蓜島邦明氏が自ら楽曲をセレクト、“妖精さん”が舞う姿をバレエ団がダンスショーで表現
プレイステーション向けアドベンチャーゲーム『クーロンズ・ゲート』発売27周年記念コンサート“九龍夜總會 2024”が渋谷で2024年5月24日に開催決定した。
Joy-Conをパターに見立ててスイング。Switch『おうちでゴルフ練習 パターうまくな~る!』が7月4日発売。パターがうまくなるための“3つの練習方法”を収録
Nintendo Switch用ソフト『おうちでゴルフ練習 パターうまくな~る!』が2024年7月4日に発売。Joy-Conをパターに見立ててスイングし、ボールの初速、転がり距離、パターのフェイス角度を計測してパター練習が行えるタイトル。
『UNDERTALE』『DELTARUNE』ナプスタブルークのケーブルクリップやスイート・キャップ・ケーキのTシャツなどの最新グッズが本日(4/11)発売
Fangamer Japanより、『UNDERTALE』(アンダーテール)と『DELTARUNE』(デルタルーン)の最新グッズ4点が発売される。
KONAMI、教育分野に本格参入。“KONAMI eスポーツ学院”が2025年度より3年制コースを導入。無料体験授業なども受けられるオープンスクールが予約開始
コナミデジタルエンタテインメントが運営する“KONAMI eスポーツ学院”は、2025年度より3年制の募集を開始する。
『FF7EC』強敵襲来イベント“タークス前線班出撃”でティファの武器“タークスグローブ”を獲得しよう。バレット&レッドXIIIの新武器PUガチャも登場
スクウェア・エニックスは、『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS』 (ファイナルファンタジーVII エバークライシス)において、ハーフアニバーサリーイベント“強敵襲来 タークス前線班出撃”を開催中。
『デビル メイ クライ』スマホゲームが本日(4/11)リリース。ダンテやバージルたちのスタイリッシュアクションがスマホで楽しめる
YUNCHANG TECHNOLOGYは、カプコン公認のスマートフォン向けゲーム『Devil May Cry: Peak of Combat』を正式リリースした。
Android版『スイカゲーム』が本日(4/11)配信。累計890万DLのパズルゲームがSwitch、iOSに続いてついに登場
アプリ『スイカゲーム』Android版が2024年4月11日に配信開始。Nintendo Switch、iOS版の累計ダウンロード数は890万を超えたパズルゲーム。
【カービィカフェ】フルーツテイストのカラフルな新作ドリンクが4月17日より登場。ストローにはすいこみ姿のカービィのマスコットも
『星のカービィ』をテーマにした“カービィカフェ”、“カービィカフェ ザ・ストア”ほかにて、新作テイクアウトドリンク4種が2024年4月17日より販売。ストローには、“すいこみカービィマスコット”が付属となる。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
Switch版『CLeM』本日(4/11)発売。謎が記された不思議なノートを手に探索とパズルが絡み合う物語を解き明かすパズルヴァニア
Iceberg Interactiveは、パズルアドベンチャー『CLeM』Nintendo Switch版を発売。10%オフの1620円[税込]となるセールを2024年4月17日(水)まで開催する。
不良品のうんちを取り除け! 『うんちがいさがし』がSteamで本日(4/11)リリース。次々と流れてくるうんちを検品する高速まちがい探しゲーム
PC(Steam)用ソフト『うんちがいさがし ~うんちの品質を守るゲーム~』が2024年4月11日に配信開始された。
2本のスティックで新感覚のドリフト!『Inertial Drift』Switch/PS4/PS5版が本日(4/11)配信 。90年代風レトロフューチャーな舞台のレースゲーム
Phoenixxは、アーケードレースゲーム『Inertial Drift』の Nintendo Switch版および PlayStation4/PlayStation5版を、本日(2024年4月11日)より配信開始する。
『コードギアス 奪還のロゼ』第1幕のキービジュアルが公開。黒田崇矢、小西克幸、富田美憂など追加声優情報、キャラ設定画も明らかに
2024年5月10日より公開となる『コードギアス』シリーズの新作アニメ『コードギアス 奪還のロゼ』第1幕のキービジュアル、七煌星団たちのキャスト&設定情報などの新情報が公開された。
『マドゥーラの翼』『東海道五十三次』『リップルアイランド』を収録した『SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション』Switch/Steamで4/18発売
サンソフトは、『マドゥーラの翼』『かんしゃく玉投げかん太郎の東海道五十三次』『リップルアイランド』を収録した『SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション』をNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、PC(Steam)向けに2024年4月18日に発売する。
2024年3月のソフト・ハード売上ランキングが公開。『FF7 リバース』が首位を獲得。『プリンセスピーチ』『ユニコーンオーバーロード』などもランクインし、2年5ヵ月ぶりにTOP5がすべて新作に
ファミ通は、2024年3月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データを公開した。集計期間は2024年2月26日~3月31日までの5週分。
NACONゲーミングヘッドセット“RIG 300 PRO HC”が6月20日に発売。本日(4/11)より予約開始。233gの軽量設計、プレイステーション3Dオーディオにも対応
NACONの新商品“RIG 300 PRO HC ゲーミングヘッドセット”が2024年6月20日に発売決定。4月11日より予約受付が開始された。
『十三機兵防衛圏オーケストラアルバム〜アトラス×ヴァニラウェア作品〜』試聴動画が公開。『-(LEUCINE)-』ほか、『ドラゴンズクラウン』『オーディンスフィア』メドレーなどが聴ける
2024年5月10日発売予定の『十三機兵防衛圏オーケストラアルバム〜アトラス×ヴァニラウェア作品〜』の試聴動画が公開された。
建築会社経営シム『コンストラクション シミュレーター4』Switch版が6月13日発売。CAT重機を操りマンションを組み立てるトレーラーを公開
3goo(サングー)は、2024年6月13日(木)発売のNintendo Switch用ソフト『コンストラクション シミュレーター 4』のゲームプレイ紹介トレーラーを公開した。
『V Rising』×『悪魔城ドラキュラ』コラボDLCのトレーラー第1弾が公開。おなじみの武器で襲いかかるシモン・ベルモンドとの戦闘シーンに注目
Stunlock Studiosとコナミデジタルエンタテインメントは、2024年5月8日にSteamで発売予定の『V Rising』と『悪魔城ドラキュラ』のコラボDLCのトレーラー第1弾を公開した。
デアゴスティーニ『ソニックプライム コレクタブルフィギュア』を発売。ソニックやテイルス、ナックルズなど全16種で展開
デアゴスティーニ・ジャパンは、Netflixで配信中の『ソニックプライム』の日本初公式ライセンスグッズである『ソニックプライム コレクタブルフィギュア』を4月9日に全国書店、コンビニエンスストア、DVDレンタルショップ、おもちゃ屋などで発売する。
『モノマギア・カンタービレ』クラファン目標達成で個別ルートのフルボイス化決定。さらなるゴールでSwitchへの移植も
PC(Windows)向け乙女ゲーム『モノマギア・カンタービレ ~1番星の君へ~』の個別ルートフルボイス化に向けたクラウドファンディングが、目標金額の200万円を達成した。
【Anker】イヤホン“Soundcore P40i”が7990円で発売。ノイキャン対応、最大60時間の長時間再生、マルチポイント接続対応など機能充実
アンカー・ジャパンは、2024年4月9日(火)、完全ワイヤレスイヤホン“Soundcore P40i”を、Anker Japan 公式サイト等で販売開始した。価格は7990円[税込]。
リメイク版『オホーツクに消ゆ』堀井雄二スペシャルメッセージ動画公開。アケミ役が宮村優子、ルナ役は氷上恭子に決定
ジー・モードは、2024年夏に発売予定の『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の原作・新シナリオを担当する堀井雄二氏のスペシャルメッセージ動画を公開した。
ロボットを身にまとって戦え! 対戦型アトラクション『RFIGHT ロボットファイト』が4/24より“RED° TOKYO TOWER”にて稼働開始!
デジタルアミューズメントパーク“RED° TOKYO TOWER”の3階にて、対戦型アトラクション『RFIGHT ロボットファイト』が2024年4月24日より稼働することが発表された。
『ローゼンメイデン』×ノリタケのカップ&ソーサーセットが予約開始。真紅と水銀燈をイメージした高級感漂う1客
『ローゼンメイデン』と“ノリタケ”のコラボアイテム“ノリタケコラボ 真紅&水銀燈セット カップ&ソーサー”の予約受付が、通販サイト“AMNIBUS”にて開始された。
【アケアカ】『VS. スーパーゼビウス ガンプの謎』4月11日に発売。戦闘機ソルバルウを操縦してゼビウス軍の支配から人類を救え
ハムスターは、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス VS. スーパーゼビウス ガンプの謎』を2024年4月11日(木)に配信する。
工場自動化シミュレーション『オッドスパークス』早期アクセス版の日本語サポートが決定。スパークスたちといっしょに奇妙なファンタジー世界を探検しよう
THQ Nordic Japanは、2024年4月24日(水)より早期アクセスが開始される『Oddsparks: An Automation Adventure』(オッドスパークス:オートメーション アドベンチャー)について、日本語サポートに対応することを発表した。
『たまごっち』Tシャツやブラウスがグラニフ公式オンラインストアで予約開始。懐かしいまめっち、くちぱっちたちをオシャレにデザイン
グラニフは、『たまごっち』のTシャツやブラウスなど、“バンダイ+バンダイスピリッツ”コラボ商品の予約販売をグラニフ公式オンラインストアで開始した。
DMM GAMES渾身のアイドルゲーム始動。アイドルに直接インタビュー実施
合同会社EXNOA
犯罪者だけの先の読めない頭脳戦アドベンチャー『犯罪者隔離世界』ブラウザゲームで前編を公開
ブラウザゲーム(PC・android)『犯罪者隔離世界』の前編が2024年4月10日に公開された。前編(第1話~4話)では、シューティング・クイズ・カード・討論ゲームが収録。
『ロケットレーシング』ネオンが輝く大都会のレースウェイが登場する“NEON RUSH”アップデートが配信開始
Epic Gamesは、『フォートナイト』内で遊べるアーケードレースゲーム『Rocket Racing』(ロケットレーシング)のアップデートを実施し、“NEON RUSH”を配信開始した。
『パワプロ2024-2025』発売日が7月18日に決定。サクセスシナリオ“プロ野球12球団”をリメイク。ペナントモードに阪急・南海・近鉄のオールドチーム参戦
『パワフルプロ野球』シリーズ最新作となる『パワフルプロ野球2024-2025』の発売日が2024年7月18日に決定した。サクセス、パワフェス、栄冠ナインほかのモード情報も公開!
【サンドランド】『SAND LAND: THE SERIES』鳥山明 考案の新章<天使の勇者編>キービジュアル・予告編解禁。Disney+にて独占配信中
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、ディズニー公式動画配信サービス“Disney+” (ディズニープラス)にて、アニメ『SAND LAND: THE SERIES』を2024年3月20日より独占配信している。
『ソウル・コヴェナント』光田康典が作曲するBGMの最新情報を公開。力尽きた仲間の記憶を追体験する“日誌”の詳細も明らかに
Thirdverseは、VRドラマチックアクション『SOUL COVENANT』(ソウル・コヴェナント)について、BGMやストーリーパート“日誌”などの詳細情報を公開した。
『チルドレン・オブ・ザ・サン』弾丸を操り、ひと筆書きのように敵を撃ち抜いていくパズルシューター。Steamで発売
René Rotherは、PC(Steam)用ソフト『Children of the Sun』(チルドレン・オブ・ザ・サン)を2024年4月10日に発売した。
ヤンデレな青年にひたすら愛される乙女ゲーム『関守神~再演~』PCで4/22、Switchで5月末発売。夜市とのハッピーエンド後の後日談、月臣ルートを追加
スタジオ・スプートニクは、乙女ゲーム『関守神~再演~』のPC版をDLsiteとアニメイトで2024年4月22日、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)とSteam向けに5月末に発売する。
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K
『.hack』20周年記念画集の最終巻が予約開始。『.hack//Link』のパッケージイラストや記念展のメインビジュアルなどを掲載。A4アクリルプレートも同時登場
サイバーコネクトツーは、『.hack』シリーズ20周年を記念した画集の最終巻“Game Art Works .hack//20th Vol.3”をオンラインショップ“CC2STORE International”にて予約を開始した。期間は2024年4月29日(月)まで。
『ステラーブレイド』開発者インタビューがPS Blogにて公開。80~90年代のテイストを現代風に解釈して描く終末世界SFアクション
ソニー・インタラクティブエンタテインメントはPlayStation Blogにて、2024年4月26日(金)発売予定のPlayStation5用ソフトウェア『Stellar Blade(ステラーブレイド)』のインタビュー記事を本日4月9日に公開。
『京極堂ドール』2024年夏に発売。京極夏彦氏の作家デビュー30周年記念商品
トイズキングは、小説家・京極夏彦氏の作家デビュー30周年記念商品“京極堂ドール”を2024年夏に発売する。
【刀剣乱舞】タニタが刀剣男士の温湿度計109種類を発売。本日(4/9)より予約開始。上面に“刀剣男士紋”を配置したシックなデザイン
タニタオンラインショップ限定で、PCブラウザ&スマホアプリゲーム 『刀剣乱舞 ONLINE』に登場する“刀剣男士”をモチーフにしたデジタル温湿度計が発売。
Switch版『ゴッドウォーズ 日本神話大戦』過去最安価の777円(87%オフ)に。『GOD WARS』シリーズ世界累計販売本数40万本突破記念セールが4/10開催
ドラガミゲームスは、『GOD WARS』(ゴッドウォーズ)シリーズ全世界累計販売本数40万本突破記念セールを、ニンテンドーeショップで2024年4月10日に開催する。