『ROMEO IS A DEAD MAN(ロミオ・イズ・ア・デッドマン)』2026年に発売、須田剛一氏率いるグラスホッパー・マニファクチュア新作【State of Play】
『サイレントヒルf』9月25日に発売決定。本日(6月5日)より予約受付開始、デラックスエディションには48時間の先行アクセス権も【State of Play】
『プラグマタ』2026年に発売決定。カプコンの新作アクションアドベンチャー、戦闘シーンを含む最新映像が公開【State of Play】
広告
『ルミネス アライズ』がPS5とPSVR2で2025年秋発売。「いつまでも遊びたくなる、ただのパズルゲームではない」【State of Play】
水口哲也氏率いるエンハンスの『Lumines Arise』(ルミネス アライズ)がPS5とPSVR2で2025年秋に発売予定であることが明らかにされた。
“State of Play”6月5日発表まとめ。『プラグマタ』『仁王3』『サイレントヒルf』『FFT イヴァリース クロニクルズ』など新情報公開
プレイステーションの最新情報を公開する動画配信番組“State of Play”(ステートオブプレイ)が、日本時間2025年6月5日(木)午前6時より放送。発表内容をまとめてお届けする。
Switch2が本日6月5日ついに発売! 『マリオカート ワールド』『デルタルーン』など注目のローンチソフトも多数【スイッチ2】
“Nintendo Switch 2”(ニンテンドースイッチツー)が2025年6月5日発売。価格は、日本語・国内専用本体が49980円[税込]。マイニンテンドーストアをはじめ、各家電量販店やECサイトで予約・抽選が行われている。
『スーパーロボット大戦30』や『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』、『ドラゴンボール ゼノバース2』など70タイトル以上がお得に買えるバンダイナムコセール開催中
合計70タイトル以上のダウンロード版ゲームをお得に購入可能なバンダイナムコセールが開催中。
『G-MODEアーカイブス56 mystia3』6月5日配信。舞台は前作の16年前、ミスティア大陸で巻き起こる冒険は最終章へ
『mystia3』がNintendo Switch向けに2025年6月5日(木)に配信決定。フィーチャーフォンのゲームアプリを再現して、現行ゲーム機に配信するプロジェクト「G-MODEアーカイブス」にて復刻。前作の16年前を舞台に、“王の剣”をめぐる壮大な冒険は最終章へ
【DbD】『デッドバイデイライト』救急キットがリアルグッズに。全国5都市を巡るポップアップストアがロフトで開催決定
2025年6月21日(土)より、『Dead by Daylight』POP UP STORE in ロフトが開催決定。ゲームの世界観を再現したリアルな救急キットボックスをはじめ、キラーのトラッパー用スキン“ノーティベア”デザインのマグカップ、各キャラクターのミニアクリルスタンドなどが先行販売される。
『スパイダーホテル』Steamストアページ公開。ポップでかわいい蜘蛛VS虫けらの非対称鬼ごっこゲーム
『SPIDER HOTEL(スパイダーホテル)』が発表。steamにてストアページを公開した。追跡者のスパイダーと逃走者の4匹の虫たちが能力による死闘を繰り広げるオンライン鬼ごっこゲーム
SHAKAが“LEGENDUS”で『AVA』に帰ってくる。キャスターはmejikaと元プロデューサー井上洋一郎【Ak~ayS】
SHAKA氏がプロデュースするイベント“LEGENDUS”において、『Alliance of Valiant Arms』(AVA)を用いた大会が開催される。2025年6月5日~7日にかけてスクリムおよび本番が実施。“Ak~ayS”名義のSHAKA氏をはじめ、Clutch_Fi(クラッチ)氏、rion氏、S.Monkey氏がチームを率いる。
『ペルソナ3 リロード』50%オフ『真・女神転生V Vengeance』35%オフでお得に。アトラスの6月PICK UPセールが開催中
『ペルソナ』や『真・女神転生』シリーズなどアトラスのタイトルが最大70%オフの価格で購入できる、6月PICK UPセールが開催
【アケアカ】『リッジレーサー』令和7年6月5日(ナムコ)に配信。機能面が大幅強化された『アケアカ2』版はSwitch2、PS5、Xbox Series X|Sで登場
新モード追加や機能面が大幅強化された『アケアカ2』が2025年6月5日(木)配信の『リッジレーサー』で始動。1993年にナムコから発売されたレースゲーム
『シャインポスト』初の3Dバーチャルライブが10月29日開催。声優イベントでは伊藤紅葉役の中川梨花と祇園寺雪音役の長谷川里桃(ゆきもじ)が登壇
2025年10月29日(水)、Zepp Shinjukuにて『シャインポスト』初となる3Dバーチャルライブ公演“シャインポスト TINGS Virtual LIVE 2025“Another Re-Live””開催決定。第1部では青天国春、玉城杏夏、聖舞理王、伊藤紅葉、祇園寺雪音の5名がステージに登場。続く第2部では、伊藤紅葉役の中川梨花さんと祇園寺雪音役の長谷川里桃さんが登壇する。
アニメ『ぬきたし』2025年7月より放送決定。ドスケベ条例を叩き潰すべく主人公・橘淳之介たちが躍動する第1弾PVも解禁
テレビアニメ『ぬきたしTHE ANIMATION』が2025年7月より放送決定したことが2025年6月4日(水)19時19分に発表。イクイク!
『終天教団』科学省の最高幹部・伊音テコのCVは村瀬歩。国のテクノロジーのほとんどを設計する“万能の天才児”
2025年9月5日発売予定のNintendo Switch、DMM GAMES 、PC(Steam)用ソフト『終天教団』に登場する伊音テコのキャラクター紹介動画が公開。キャラクターボイスは村瀬歩さんが担当。
Nintendo Switch 2および周辺機器、任天堂の直営店では当面のあいだ「店頭販売なし」。マイニンテンドーストアで第4回抽選の申し込みを受付中
2025年6月5日に発売予定のNintendo Switch 2本体および周辺機器について、任天堂は直営オフィシャルショップであるNintendoTOKYO/OSAKA/KYOTO各店舗における店頭販売を当面のあいだ行わない。
重厚な世界描写と美しい銀髪、キャラ・武器ガチャなしのストレスフリーな濃厚アクションRPG。
Hong Kong Spiral Rising Technology Co., Limited
2025年5月ソフト・ハード売上ランキング公開。『ファンタジーライフi』Switch版が発売4日間で8.3万本を記録し首位獲得、『マインクラフト』実写映画化で2位に返り咲き
ファミ通は、2025年5月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データを公開。ソフトランキングでは、『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』が発売から4日間で8.3万本を売り上げ、首位を獲得。また、ハリウッドの実写映画化を受け、『マインクラフト』が3年9ヵ月ぶりに2位へランクイン。
『オリガメント ペーパーアドベンチャー』“届かなかった手紙”が変形しながら水の都ヴェネツィアを冒険。紙飛行機、球体、ボート、手裏剣などにメタモルフォーゼ
インディーゲーム開発スタジオのSpace Sauce Studioは、新作ゲーム『Origament: A Paper Adventure』(オリガメント ペーパーアドベンチャー)の最新トレーラーを公開し、2025年6月10日からSteamにてプレイテストを開始すると発表した。
『ゼルダの伝説 ブレワイ』デザインのSwitch用コントローラーが6月27日に発売。祠の模様をイメージしたLED発光が冒険の記憶を呼び起こす【予約受付中】
PowerAは、2025年6月27日に『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』デザインのNintendo Switch用コントローラーを販売決定。6月4日より予約受付中。ブルーとオレンジ、かつ4種類まで点灯を保存し切り替えることができるLED発光。背面ボタン4つや、滑り止め付きスティック、モーションセンサーも搭載。
Yostar自社開発の新作。爽快なバトルも楽しめる“かわいい”に満ちたRPG。
Yostar
人気ホラゲー『Phasmophobia』が映画化へ! 映画版『FNaF』や『M3GAN』のブラムハウスがKinetic Gamesと共同製作へ
人気ホラーゲーム『ファズモフォビア』の映画化が発表。
リアルすぎるキャラ制作ツール“MetaHuman”正式版がリリース。アンリアルエンジンに統合、ふつうのWebカメラやスマホから高精度なフェイシャルキャプチャもできちゃう
Epic Gamesは、“MetaHuman(メタヒューマン)”の正式版をリリースした。最新版のMetaHuman 5.6では、“Unreal Engine”への統合、ライセンスの拡充、各種機能の強化により、キャラクター制作の自由度と効率性が飛躍的に向上している。
『ロリポップチェーンソー』13周年を記念してリメイク版『リポップ』が40%オフになるセール開始。無料のアニバーサリーアップデートも配信決定
『ロリポップチェーンソー』のプレイステーション3、Xbox360版が日本で発売された2012年6月14日からもうすぐ13周年を迎えることを記念した施策が発表された。
『キル・ザ・クロック』早期アクセス版が本日(6/4)配信。犯人を突き止めるたびに5日前に戻される、ループする殺人事件の謎を解く推理ADV
『キル・ザ・クロック』の早期アクセス版が2025年6月4日(水)にsteamにて配信開始。犯人を突き止めるたびにループして展開が変わる推理アドベンチャーゲーム。サイコロが重要な操作で冤罪を晴らせ
『アンダーテイル』Steam版が“245円”で買えちゃうセール中。パラレルストーリー『デルタルーン チャプター1-4』は明日(6/5)配信
2025年6月4日、『UNDERTALE』(『アンダーテイル』)のSteam版が75%オフとなるセールを実施。“245円”で購入可能に。明日6月5日には本作のパラレルストーリーを描くトビー・フォックス氏の最新作『DELTARUNE』(『デルタルーン』)も発売!
『スト6』バトルバランス調整が実施。ジャストパリィの仕様変更、投げ抜け成功でゲージ増加、モダン操作のジャンプ攻撃振り分けなど大規模な変更
『ストリートファイター6』について、2025年6月4日に全体バトルバランスの調整が実施。パッチノート(バトル変更リスト)が公開されている。アップデートに伴い行われるメンテナンスは同日18時に終了予定。
『ガンダム ジークアクス』入場者プレゼントは“メイド服マチュ”(本編未登場)やED衣装の設定原案が描かれたデザインワークス。6月20日より劇場先行版の再上映が決定
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』が、2025年6月20日より全国368の映画館で再上映される。
任天堂、SwitchソフトのSwitch2対応アップデートを怒涛の勢いで配信開始。今朝だけで19タイトル、『ブレワイ』などはもちろん販売終了タイトルも
2025年6月4日、任天堂がNintendo Switchソフトを対象とした“Nintendo Switch 2”向けの更新データの配信を怒涛の勢いで配信開始した。販売終了している『スーパーマリオ 3Dコレクション』もアプデ対象に。
【Switch2】セブンネットショッピング第2回抽選受付は6月11日15時まで。いまから1000円以上買う&メルマガ登録すれば応募条件を満たせる【スイッチ2】
セブンネットショッピングにて、Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)の第2回(5月~6月度)抽選申し込みが受付中。受付期間は5月30日~6月11日。過去に同商品の抽選販売に当選したユーザーは、抽選対象外。
『BAKUDO』黒い学生服の少女が学園の頂点を目指す“ボスバトルアクション”が開発中。パブリッシャーは集英社ゲームズ
集英社ゲームズは台湾のゲームスタジオ、SAYIL GAMESが開発中のボスバトルアクション『BAKUDO』をグローバルパブリッシャーとして協業することを発表した。
『Never's End』火・水・風・土の属性操作で戦況を有利に変えるタクティカルRPGが発表。『オクトパストラベラー』西村将由氏がキャラデで参加
『オクトパストラベラー』や『トライアングルストラテジー』などに参加した西村将由氏がキャラクターデザインで参加する、海外インディーによるタクティカルRPG『Never's End』が発表。
『ウィッチャー4』プレイ映像が公開。アンリアルエンジン5採用の超美麗な映像で新作にさらに期待高まる
2025年6月3日、『ウィッチャーIV』(ウィッチャー4)の新映像が公開された。動画URLやその内容を紹介。
「Switch用チップ開発には“500人年”のエンジニアを注ぎ込んだ」エヌビディアCEOジェンスン・フアン氏が岩田聡氏の想いを語る
2025年6月3日、任天堂は“クリエイターズボイス 特別編”として、半導体開発会社エヌビディアのジェン・スン・フアンCEOがNintendo SwitchシリーズのCPUについて語る動画を公開した。
“State of Play”が6月5日午前6時から放送決定。PS5で発売予定のタイトルや発売中のタイトルのアップデート情報を紹介する40分
プレイステーションの最新情報が公開される動画配信番組”State of Play”(ステートオブプレイ)が日本時間2025年6月5日より放送されることが発表。
【P5X】『ペルソナ5: The Phantom X』主人公の相棒・ルフェルを演じる野中藍さんのインタビュー動画公開。「ストーリーが進むにつれて人間味も出てくる」
『ペルソナ5: The Phantom X』に登場する主人公の相棒・ルフェルを演じる野中藍さんのインタビュー動画が公開。同作は2025年6月26日配信予定で事前登録も受付中だ。
【Switch2】ファミマオンラインで第2回抽選販売受付が開始。応募条件は6月2日時点でファミペイ会員であること。応募受付は6月5日まで
ファミマオンラインにて、Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)の抽選販売受付が開始された。応募期間は2025年6月5日23時59分まで。
Switch2『マリオカート ワールド』セットに同梱されるソフトは本体をインターネットに接続してダウンロードすると遊べる
Nintendo Switch 2の『マリオカート ワールド』セットに同梱される『マリオカート ワールド』ダウンロード版ソフトは、ゲームカードが同梱されないため、ニンテンドーeショップでダウンロードする必要がある。任天堂サポートX公式アカウントでプレイ方法に関するアナウンスが行われた。
『ロックマンDASH』の人気キャラ“コブン”のグッズが登場。Tシャツやトートバッグを身につけてボーン一家に仲間入りしちゃおう
CAPCOM STORE(カプコンストア)にて『ロックマンDASH』シリーズなどに登場する“コブン”のグッズが発売。Tシャツやトートバッグ、前髪クリップなど日常生活でも使いやすい商品がラインナップ。オンラインでは2025年6月3日(火)12時より、店頭では2025年6月6日(金)より販売される。
『ポケモン』ビビッド&ホラーがテーマのジオラマフィギュアのデザインが初公開。並べて飾りたくなる可愛さ
『ポケットモンスター』のキャラクターフィギュアの新作情報が、リーメントX公式アカウントにて発表。ビビットなデザインの『POKÉMON NEON PARTY★』とホラーな雰囲気ただよう『ポケモン Little Night Collection2 〜闇夜の小さないたずら〜』のデザインが初公開された。
カセットテープ&レコーダーがミニチュア化! 実際に約40秒間の録音・再生ができるカプセルトイ“磁気研究所マスコットコレクション”が発売中
Jドリームと磁気研究所のコラボ商品“磁気研究所マスコットコレクション”がカプセルトイとして発売されている。価格は1回500円[税込]。
『声優どうぶつ園 ボイスフル』31人の声優が参加、演じるのは動物!“81プロデュース”所属声優がプロデュースするスマホ・PC向けパズル今夏リリース
enishは『声優どうぶつ園 ボイスフル』プロジェクトの始動を発表。スマートフォン・PCで遊べる爽快パズルゲーム。登場するキャラクターはすべて声優事務所“81プロデュース”所属声優が担当しており、担当声優自身が自ら演じるキャラクターのデザインをプロデュース。
いろいろでっかいゲーム『アウタープレーン』ガチャチケットが約1000枚もらえるいまが始めどき
Major9
【フォートナイト】『ドラゴン最強王図鑑』コラボイベント“クラッシュバトル”が6/12開催。火山フィールドでドラゴンとなって大規模バトル
オンラインシューティング『フォートナイト』にて『ドラゴン最強王図鑑』をテーマにしたオリジナルゲーム“ドラゴン最強王図鑑 クラッシュバトル”が2025年6月12日に公開される。
『エルデンリング ナイトレイン』世界累計出荷本数が350万本を突破。2人プレイモード追加、“夜の王”の強化版など今後のアップデート情報も明かされる
2025年5月30日発売の『ELDEN RING NIGHTREIGN』(エルデンリング ナイトレイン)の世界累計出荷本数が350万本を突破したことが公開された。
『スト6』Year2のベガ、テリー、舞、エレナの追加コスチューム“Outfit3”の情報を公開。何がとは言わないが舞のボリュームがすごい
『ストリートファイター6』に2025年6月5日(木)に追加されるYear 2 キャラクターの新コスチューム“outfit3”の情報が公開された。
『ライドウ リマスター: 超力兵団奇譚』ナンジャタウン(東京・池袋)にてコラボイベントが6/14より開催。かわいいネコ耳ミニキャラグッズなどが展開
『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』コラボイベントがナンジャタウン(東京・池袋)にて2025年6月14日より開催される。期間は7月6日まで。世界観が楽しめるミニゲームやフォトスポットほか、オリジナルグッズの販売も。
Summer Game Fest連携イベントにて『コーヒートークトーキョー』『Neverway』『Woodo』などの新情報が公開
現地時間6月6日~9日にわたり開催される“Summer Game Fest 2025”にて、Women-Led Games Showcase、Latin American Games Showcase、Southeast Asian Games Showcaseの3つのショーケースが開催。『コーヒートークトーキョー』『Neverway』などの新情報が公開予定。
『SEDAP! 〜絶品!アジアンクッキングアドベンチャー〜』シンガポール発のお料理冒険アクション、Switchにて10/23発売。まだ見ぬ料理を求め狩り&探索で食材集め
インディーゲームレーベル“インディーテックゲームズ”の第2弾タイトルとして『SEDAP! 〜絶品!アジアンクッキングアドベンチャー〜』が、2025年10月23日にNintendo Switchにて発売される。
『遊戯王 アーリーデイズコレクション』収録タイトル『遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3』にオンライン対戦機能が追加
『遊戯王 アーリーデイズコレクション』収録タイトル『遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3』にオンライン対戦機能が追加。ダウンロード版を対象としたセールがニンテンドーeショップ、Steam Storeにて開催。期間中は20%オフの4840円[税込]で購入が可能に。
『星のパーティータイム』120種類以上のミニゲームを楽しみながら自分だけの街づくり。“ライフシミュレーション”と“パーティーゲーム”を両立させる難しさ、こだわりを訊く
ネットイース
『ブルアカ』Steamストアページが公開されたことを韓国公式が告知。日本国内からはアクセス不可のため今後のアナウンスに期待
Yostarの『ブルーアーカイブ』(『ブルアカ』)の韓国公式Xアカウントにて、Steamのストアページが公開されたことが発表。2025年6月3日現在では、日本国内からはアクセスできない。
『ポケモンSV』Switch2で高フレームレート&高画質になったプレイ動画が『Nintendo Today!』で公開。本日(6月3日)更新されたVer.4.0.0で対応
『ポケモン スカーレット・バイオレット』の更新データ(Ver.4.0.0)が配信。Nintendo Switch 2で本作をプレイすると、Nintendo Switchと比べて高フレームレート高画質の画面でプレイ可能になる。