ポケモンとレゴが2026年からパートナーシップを展開。『スーパーマリオ』『ソニック』『マインクラフト』に続いてついにコラボレーション
『ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上』サッカー元スペイン代表イケル・カシージャス=サンによるプレイ動画が公開。レジェンドゴールキーパーと忍殺がコラボ
『モンハンナウ』プレイ日記【逆鱗日和Now】第347回 “モンハンNow公式オフライン交流会”に行ってきた!(1)【モンスターハンターNow】
広告
『ウルトラマン』一番くじ“怪獣超大全”のB賞は茶の間に座る“メトロン星人”のジオラマフィギュア。本日(3/19)17時よりオンライン限定で販売
『ウルトラマン』シリーズの怪獣をテーマにしたグッズが当たる“一番くじ ウルトラマンシリーズ 怪獣超大全”が、本日2025年3月19日17時より一番くじONLINE限定で販売開始される。価格は1回900円[税込]。
サイレントヒル山岡晃氏、クロックタワー河野一二三氏らも登場! 古今東西のホラーゲームクリエイターがその真髄を語る海外ドキュメンタリー『TerrorBytes』
古今東西のホラーゲームクリエイターへの取材でホラーゲームの歴史に迫る海外ドキュメンタリー『TerrorBytes』を紹介。
【プロセカ】3月19日は桃井愛莉バースデー!1日限定ライブ&HAPPY BIRTHDAYガチャ開催
『プロセカ』3月19日限定の桃井愛莉バースデーライブ開催!誕生日限定メンバーがラインアップしたガチャも開催。
『塊魂』シリーズの4つのサントラが本日(3/18)より配信。松崎しげる『輝け!Mr.サンシャイン』、宇都宮隆『Katamari Dancing』などの楽曲を多数収録
『塊魂』シリーズの21周年を記念して4つのアルバムが2025年3月18日より配信開始。『僕の私の塊魂』、『ビューティフル塊魂』、『塊魂TRIBUTE』、『塊魂 ノ・ビータ』の4アルバムが登場。
『バイオハザード RE:3』iPhone/iPad/Mac版が本日(3/18)サプライズ発売。4月16日までは990円で買えちゃう発売記念セールが実施中
『バイオハザード RE:3』のiPhone、iPad、Mac版が2025年3月18日に発売。4月16日まで発売記念セールの990円[税込]で購入可能。ユニバーサル購入にも対応しており、一度購入すれば同じApple IDで登録されている別のプラットフォームでも遊べる。
『ギタドラ GALAXY WAVE DELTA』が新筐体“アリーナモデル”で稼働開始。大型トリプルモニターやタッチパネルの対応、音響体験の向上など各機能がパワーアップ
『ギタドラ』シリーズ新作『GITADORA GALAXY WAVE DELTA』が12年振りとなる新筐体“GITADORA -ARENA MODEL-”で順次稼働開始。新筐体は大型トリプルモニターで直感的なタッチパネルと7基のスピーカーを実装。映像や音響面で大幅なグレードアップがされている。
『ポケモン』BGMがMLB開幕戦のセレモニーで流れる!ピカチュウも登場しボールはモンスターボールに。現地もネットも大盛り上がり
2025年3月18日、MLB公式戦日本開幕シリーズのカブス対ドジャース戦が東京ドームにて開催された。試合開始前のセレモニーでは、『ポケモン』のBGMが流れ、コラボ映像が流れた。
『ロカビリーホステル』ケモ耳少女たちが美しい廃墟の街並みを“ただ見て回るだけ”のお散歩ゲーム。Steamストアページが公開
廃墟探索ゲーム『ロカビリーホステル』のSteamストアページが公開。廃墟となった海辺の町をケモ耳少女たちが探索するウォーキングシミュレーション。ストーリーやゲームクリアーの概念はないが、廃墟に住み着いた女の子との会話や写真の撮影、オブジェクトの調査といった要素が楽しめるようだ。
『フォートナイト』内に“かくれんぼ”できる京都マップが出現。京扇子や清水焼など伝統産業製品に変身して身を隠せ
『フォートナイト』内にて京都をイメージしたマップがリリース。京都市の二年坂・産寧坂をイメージしたステージが登場。京都の伝統産業製品に変身してかくれんぼを楽しめる。
【原神×UGREENコラボ】“キィニチ”モデルのモバイルバッテリーや、アハウが跳ねそうなUSB-Cケーブルが3月25日に発売【Genshin】
ユーグリーン・ジャパンは、UGREENと『原神』のコラボ商品を2025年3月25日より販売する。それに先駆け、コラボ商品発表会を本日3月18日に開催した。
“鈴蘭の剣”傭兵団の物語がフィナーレ。数々の新コンテンツで一周年をお祝い!
XD
『モンハン』ジンオウガや『どこでもいっしょ』などが刺繍ステッカーに。ポップアップストア“GRAPHT GAMING LIFE展”が渋谷ロフトで本日(3/18)より開催
ASOBI GRAPHTは、ポップアップストア“GRAPHT GAMING LIFE展”を渋谷ロフト4階にて、本日2025年3月18日から5月28日の期間で開催する。
森カリオペが200種類以上の武器でダンジョンに挑むローグライクアクション『ミリアッドデス』3月25日に発売決定【ホロライブ】
“hololive English -Myth-”のメンバー・森カリオペさんが、ピクセルローグライクアクション『ラズベリーマッシュ』にフィーチャリングされたゲーム『MYRIAD DEATH -ミリアッドデス-』の発売日が2025年3月25日に決定した。
【配信開始】『バイオハザード RE:3』iPhone/iPad/Mac版が本日(3/18)発売。4月16日まで990円で購入できる記念セールを実施
カプコンはiPhone/iPad/Mac向けゲームアプリ『バイオハザード RE:3』の配信を開始した。
『アーマード・コア』初期3作品がPS Plusのクラシックスカタログに追加。サブスク未加入者でも購入できるDL版の個別販売もスタート
フロム・ソフトウェアの名作メカアクション『アーマード・コア』(AC)シリーズ初期3作品がPS Plusプレミアム“クラシックスカタログ”に追加。PS Storeにてダウンロード版の個別販売も開始された。
『エウレカセブン』20周年記念のキービジュアル・PVが解禁。シリーズの見放題配信が4月1日より開始。三瓶由布子さん、名塚佳織さんよりコメントが到着
2025年に放送開始から20周年を迎えるアニメ『交響詩篇エウレカセブン』の20周年プロジェクトが始動。キャラクターデザインを担当した吉田健一氏の描き下ろしたキービジュアルや、FLOWによる主題歌「DAYS」が流れるアニバーサリーPVが解禁された
『ミリシタ』楽曲“Bestest !!”を楽しむ期間限定イベント開催中。期間限定ガシャにはSSR“秋月律子”と“松田亜利沙”が登場
『アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ』から、現在開催中の期間限定イベントと期間限定ガシャの情報を掲載。
【アケアカ】『戦球』3月21日に配信。同じ色の球をつなげて消していく落ち物パズルゲーム。連鎖を狙って高得点を狙おう
『アーケードアーカイブス 戦球』が3月21日(金)に配信。同じ色の球を4つ以上つなげて、連鎖で一気に球を消し、高得点を目指す。
『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』×『ブレイド&バスタード』コラボ開幕。原作者・蝸牛くも先生監修のオリジナルストーリーが展開
『Wizardry Variants Daphne(ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ)』にて、2025年3月18日より『ブレイド&バスタード』とのコラボイベントがスタート! 原作者・蝸牛くも先生監修の全編オリジナルストーリーが展開されるクエスト“異界の冒険者”が開催中。
『マリオワンダー』ワンダーフラワーやゾウフルーツがくっつくチャーム型マスコットに。3月下旬より全国のカプセルトイで発売
タカラトミーアーツは、『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』に登場するアイテムをミニチュア化したマスコット“つながリングチャーム スーパーマリオブラザーズ ワンダー アイテムコレクション”を、2025年3月下旬より全国のカプセルトイで発売する。
『学マス』PC(DMM GAMES)版が4K対応で本日(3/18)リリース。大画面でアイドルたちの輝きを目に焼き付けよう
2025年3月18日より、PC(DMM GAMES)版『学園アイドルマスター』(学マス)の配信が開始された。
『マイクラ』デザインのトレカ用ストレージボックスが4月18日発売。“ラージチェスト”にスリーブ付きのカード最大500枚を収納可能
『マインクラフト』をモチーフにデザインされたトレーディングカード用ストレージボックスが2025年4月18日(金)に発売される。ラインアップは“ラージチェスト”をデザインしたものと、キャラクターやアイテム、ブロックのアイコンをたくさん並べたデザインの2種類。
『どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート』日本の有料アプリランキングでトップに。リリース直後から2024年末までトップを維持
モバイルゲーム『どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート』は、日本の有料アプリランキングで、2024年12月3日(火)のリリース直後から2024年末までの間、トップにランクインした。
『飢えた子羊』Switch版がレーディング変更に伴い一時的に販売停止。「早くゲーム販売を再開できるように努めている」と公式が発表
ビジュアルノベルゲーム『飢えた子羊』のNintendo Switch版がレーティング変更のため、一時的に販売を停止した。なお、すでに購入済みのユーザーは引き続きプレイ可能。
『ポケモン』イタリアンレザーの高級デッキケースが登場。ピカチュウ、メタモン、ブラッキーの3デザイン。3月22日にポケモンセンターで発売
『ポケットモンスター』よりピカチュウ、メタモン、ブラッキーがモチーフのイタリアンレザー使用の新作グッズが発表。2025年3月21日10時よりポケモンセンターオンライン、3月22日よりポケモンセンターにて取り扱いが開始される。
『ケリ姫スイーツ』イベント“花よりスイーツ!~春は桜餅を食べたいわ♪~”スタート。★9ドレス“ウェア・さくら姫”などがラインアップされた“姫フェス!ドレススロット”も実施中
『ケリ姫スイーツ』にて、2025年3月18日よりイベント“花よりスイーツ!~春は桜餅を食べたいわ♪~”がスタート!
【ナンプレRelax】全300問のたっぷりボリュームで楽しめる癒し系ナンプレのSteam版が制作決定、ストアページを開設
RucKyGAMESが『ナンプレ Relax』Steam版の制作決定を発表し、ストアページを開設した。なお、現時点ではリリース日や価格については未定となっている。
DMM GAMES版『学園アイドルマスター』本日(3/18)リリース。スマホ版との連携でジュエル最大2500個プレゼント
バンダイナムコエンターテインメントより DMM GAMES版『学園アイドルマスター』が配信スタート!
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『ハイキュー!!』ZOZOTOWNとのコラボ商品が3月21日より予約販売。烏野、音駒、梟谷のさりげないロゴが光るアイテムでオシャレにキメろ
アニメ『ハイキュー!!』と、ZOZOTOWNとのコラボ商品が2025年3月21日(金)より予約販売。烏野高校、音駒高校、梟谷学園高校のロゴやイメージカラーをデザインに落とし込んだルームシャツやトラックジャケットなどがラインナップ。
『モンハン』肉焼きタイマー&タンブラー付きムック本が5月上旬よりファミマにて再販。おなじみのメロディとボイスが流れて肉も回せる
『モンスターハンター』シリーズより“炎が光る肉焼きタイマー”や“真空断熱タンブラー”といったアイテムが付属する、宝島社のムックが2025年5月上旬より全国のファミリーマートにて再販売される。
『プロ野球RISING』正式サービス開始日が3月26日に決定。栗山英樹さんが出演するTVCM映像も公開中
『プロ野球RISING』の正式サービス開始日が2025年3月26日に決定! さらに、栗山英樹さんが出演するTVCM映像も公開中。
RPGで気持ちいいのはレベルアップの瞬間。自分で職業を作るMMORPG『ロードナイン』はその快感をずっと感じられる!
スマイルゲート
『塊魂』イチゴチャンとミソのぬいぐるみがかわいい。手のひらサイズの新商品が3月18日発売
初代『塊魂』デザインのミソとイチゴチャンのぬいぐるみキーホルダーがナタリーストアにて発売。王子のぬいぐるみや完売中商品の再販売も行われる。
『どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート』がリリース直後から世界でランキング上位に。サービス終了後の新しいビジネスモデルの成功事例としても注目
SensorTowerの公式ブログにて、『どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート』に関連する市場分析レポートが公開された。
戦略性の高いバトルと“仲間との旅路”を存分に味わえるシミュレーションRPG
GameTree
『荒野行動』×『鬼滅の刃』コラボが3月25日にスタート/『ガルパ』8周年で“フォトスタジオ”機能実装【3/17話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
『Party Club』ドタバタレストラン運営ゲーム、発売されたと思ったら急に無料配布。動物のお客をおもてなし、時には鉄拳制裁も加える【3月19日0時まで】
新作PC(Steam)向けレストラン運営パーティーゲーム『Party Club』が本日2025年3月18日にリリース。あわせて24時間限定の無料配布も実施されている。無料期間は3月19日0時まで。
『モンハンワイルズ』Steam版がもらえる、マウスコンピューター数量限定キャンペーンが実施中。G TUNE、NEXTGEARで対象のゲーミングPC購入で特典ゲット。PCデビューにぴったり
マウスコンピューターは、対象のCPUまたはグラフィックスカードを搭載したG TUNE、NEXTGEAR製品を購入すると『モンスターハンターワイルズ』Steam版がもらえる数量限定キャンペーンを実施する。購入対象期間は2025年2月25日(火)11:00から4月26日(土)23:59まで。
【ニンテンドーミュージック】『テトリス』(GB版&NES版)と『ドクターマリオ』の楽曲が本日(3/18)配信。3タイトルから計25曲がピックアップ
2025年3月18日、音楽アプリ『Nintendo Music』(ニンテンドーミュージック)にて『テトリス』(ゲームボーイ版)、『テトリス』(NES版)、『ドクターマリオ』の楽曲が配信開始された。
『モンハンナウ』プレイ日記【逆鱗日和Now】第346回 街にモンスターを解き放て!【モンスターハンターNow】
大塚角満の『モンスターハンターNow』プレイ日記第346回!
【マツケンサンバ】限定グッズがしまむらオンラインストアで3月19日15時より販売。上様の大きめアクスタやアクキー、「olé!」ロンTなど縁起よすぎ
『マツケンサンバ』シリーズの限定グッズがしまむらオンラインストアにて2025年3月15日(水)15時より販売開始される。
Discord Social SDKが発表。あらゆる開発者がDiscordの技術を利用したソーシャルおよびマルチプレイヤー体験を提供できるようになるソフトウェア開発キットとしてリリース
Discord Social SDKのリリースが発表。Discord Social SDKは、あらゆる規模の開発者がDiscordのソーシャルインフラストラクチャを活用できるようになるソフトウェア開発キット。Discordアカウントの有無にかかわらず、すべてのプレイヤーにゲームのソーシャルおよびマルチプレイヤー体験を提供できるように。
『ODDRooM』明晰夢の世界でカオスな銃撃戦。ド派手に戦えるローグライクFPSのアーリーアクセス版がリリース
『ODD ROOM』のアーリーアクセスがPC(Steam)にて配信中。韓国のスタジオIGGYMOBによるダークコミックFPS。明晰夢の世界から抜け出すため、ポップなキャラから悍ましいクリーチャーまで多種多様な敵と銃撃戦を繰り広げる。
『グラブル』グランデフェス開催!SSレアバサラや水着バージョンのマキラたちがレジェンドガチャにラインアップ
『グランブルーファンタジー』3/17よりグランデフェス開催&レジェンドガチャ更新!
『オズの原罪 -Sin of OZ-』1周年イベント“Hello World”開催。ログインで好きなキャラクターを指定して仲間に迎えることができる“解放のカギ”をプレゼント
『オズの原罪 -Sin of OZ-』にてリリース1周年を記念したイベント“Hello World”開催!
『FEヒーローズ』新英雄召喚イベント“響心アルム&魔器ヌイババ”が3月18日16時より開催
『ファイアーエムブレム ヒーローズ』にて3月18日より新英雄召喚イベント“響心アルム&魔器ヌイババ”が開催!
『FF14』モーグリ&チョコボ着ぐるみがほしい。新グッズが3月31日11時より予約開始。ファットキャットヘアバンド、ドマ式麻雀牌キーホルダーなど目白押し
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)の新グッズを2025年3月31日(月)11時より予約開始する。モーグリ、でぶチョコボの着ぐるみをはじめ、ファットキャットのヘアバンド、ドマ式麻雀牌のキーホルダー、リバーシブルデザインのトートバッグなどがラインアップ。
Apple製品がAmazonでセール中。AirPodsPro2が1828円オフ、AirPods4が1374円オフ、AppleWatchSEが2497円オフ!
Amazon(アマゾン)にて、Apple製品のタイムセールが開催中。ワイヤレスイヤホン“Apple AirPods”やスマートウォッチ“Apple Watch”などがお買い得に。
初代プレステ起動音が流れるアクスタが予約受付中。おなじみのロゴとサウンド台座を組み合わせた新シリーズ商品
“アクリルロゴディスプレイSounds PlayStation”の予約受付が、プレミアムバンダイ内のキャラクターグッズサイト“バンコレ!”にて2025年3月17日(月)10時より開始。懐かしのプレイステーションマークがデスクなどに飾れるようになって登場。付属のサウンド台座にはPlayStationの起動音が収録されている。
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』時透、甘露寺が上弦の鬼に迫力満点の奥義をくり出す。炭治郎(刀鍛冶の里編)など追加キャラの紹介映像が公開
アニプレックスは、2025年8月1日発売予定の『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』について、新たに“バーサスモード -対戦-”で使用可能なプレイアブルキャラクター3人の紹介映像を公開した。今回発表されたのは、竈門炭治郎(刀鍛冶の里編)、時透無一郎、甘露寺蜜璃の3人。