【マリカ新作】『マリオカート ワールド』フリーランを紹介。Pスイッチでミッションスタート、トラックも操作可能
『マリオカート ワールド』新アイテムが発表。ゴールデンこうらやハンマーなどが追加。カメックはまさかのアイテム枠として登場【マリカダイレクト】
【マリカ新作】『マリオカート ワールド』寿司食べて浴衣に変身。新アイテム“ダッシュフード”でコスチュームがチェンジ
広告
『マリオカート ワールド』新コース5種類が明らかに。ピーチビーチなど懐かしのマップも復活。レインボーロードも?【マリカダイレクト】
『マリカ』シリーズ完全新作『マリオカート ワールド』(6月5日発売)で登場する、新たなコースが明らかとなった。懐かしのコースやレインボーロードも?
【マリカ新作】『マリオカート ワールド』キャラ紹介。話題のウシに加えてベビィデイジーやクリボー、ガボン、プクプク、モンテ族が参戦!
“マリオカート ワールド Direct”にて登場するキャラクターが紹介された。おなじみのマリオやクッパはもちろん、話題のウシ、ベビィデイジーやクリボー、ガボン、プクプク、モンテ族が参戦する。
【ソフト&ハード週間販売数】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』が12度目の首位! 『牧場物語』開発者が手がける新作RPG『PROGRESS ORDERS』もトップ10入り【4/7~4/13】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2025年4月7日~4月13日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
『あいりすミスティリア!』ログインで最大200回召喚無料&フレアライト3000個をプレゼント。アプリ6周年&GW記念キャンペーン開催中
DMM GAMESから配信中の『あいりすミスティリア!』にて、2025年4月17日より“アプリリリース6周年&GW記念キャンペーン”が開始。期間中のログインで、最大200連の召喚ができる“6周年GW10回召喚チケット”をプレゼント。さらに、SRフリッカ【夜のお散歩デート】が手に入るイベント“一夜の花を探しに 神秘的な光が示す智慧”も開催中。
『Bless You Again』アニメ調3Dアクションシューティングのクラウドファンディングが本日(4/17)開始。魔法使い少女がダンジョンの最下層を目指す
Gino(ジノ)はローグライク3Dアクションシューティングゲーム『Bless You Again』のクラウドファンディングを、本日2025年4月17日より開始した。
『牧神町物語』農業や工業を発展させて宇宙船の修復を目指す自動化農業シムが正式リリース。タワーディフェンス要素にミステリー要素まで盛り込まれた大ボリューム
自動化農場シミュレーション『牧神町物語』を2025年4月17日にSteamで発売。文明から隔絶された神秘の島“牧神町”を舞台に、宇宙船を修復して元の場所へ帰るべく探索や農業、工業を発展させていく。島に隠された秘密を解き明かすミステリー要素に、主人公を襲う敵を倒すべく島に原生する異変植物を配置するタワーディフェンス要素も導入。
『MainFrames』フロッピーディスクがパソコン内を飛び回る2DアクションがSwitchで発売。ウィンドウを並び替えて道を作る、斬新ながらもどこか感じる懐かしさ
H2 INTERACTIVEは、2Dアクション『MainFrames』を2025年4月17日にNintendo Switchにて配信開始。パソコンの中の世界を舞台に、フロッピーディスクの見た目をした“フロッピー”を操作してさまざまなシステムにアクセスしていく。デスクトップのウィンドウを並び替えて次なる愉快な仲間たちや隠された秘密に出会っていく。なお、4月23日まで25%オフとなるセールも実施中。
使徒襲来!ゆるかわ世界でも暴れ回る。『GOGOマフィン』×『エヴァ』コラボ開催中
XD Entertainment Pte Ltd
『OVER REQUIEMZ』本日(4/17)発売。死刑囚の青年たちと歩む恋愛アドベンチャー。発売記念ボイスが1週間限定で公開中
『OVER REQUIEMZ』(オーバーレクイエムズ)が2025年4月17日に発売。アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド“オトメイト”が手掛ける、オズの魔法使いと殺人鬼をテーマにした恋愛アドベンチャーゲーム。
『シナジー』調査と知識で繁栄を目指す都市創造シミュレーション。手描き風ビジュアルにも癒される。本日(4/17)正式リリース
環境を読み解き文明を築く都市創造シム『Synergy』(シナジー)が2025年4月17日にSteamで正式リリース。環境を分析し、街を開拓・発展させて住民の幸福度向上を目指す。正式リリースに伴い、新しいキャンペーンやチャレンジが追加され、さらに楽しめる内容に。
Switch『EGGコンソール ダイナソア PC-8801mkIISR』配信。ファルコム異色のダークかつシリアスな3DダンジョンRPG
Nintendo Switchの“EGGコンソール”第51弾タイトル『EGGコンソール ダイナソア PC-8801mkIISR』が2025年4月17日に配信開始。日本ファルコムが1990年に発売した3DダンジョンRPG。独特な世界観と人間臭い登場人物たちによる、ダークかつシリアスなシナリオ展開が特徴の異色作。
『りぼん』で連載中の『都市伝説解体センター Parallel File』第1話がリマコミ+にて無料公開。少女漫画誌で描かれる、あざみーやセンター長の活躍に注目
『都市伝説解体センター』を原作としたコミカライズ作品として『りぼん』で連載中の『都市伝説解体センター Parallel File』第1話がリマコミ+にて配信スタート。
『ジャレコレ ファミコン編:マジック・ジョン&Totally RAD』Switchで4月24日配信。超魔術アクションを駆使してステージを進む名作アクション、海外版も収録
Nintendo Switch用ダウンロードソフト『ジャレコレ ファミコン編:マジック・ジョン & Totally RAD』が2025年4月24日(木)に発売。1990年に登場したアクションゲーム『マジック・ジョン』に加え、海外版『Totally RAD』を日本語訳付きで収録。巻き戻しやクイックセーブなどの救済機能、情報表示や配信向けウィンドウなどの新機能も搭載されている。
『Hounimal』設置した家具が力に変わるコマンドバトルRPGが4月25日早期アクセス開始。全ての家が破壊された世界、人類は不思議な生き物の体内に部屋を作る
TONTORO Gamesは、ローグライトコマンドバトルRPG『Hounimal』を2025年4月25日よりsteam早期アクセスで配信決定。不思議な生き物“ハウニマル”の体内に家具を設置して部屋作り。家具たちがバトルにおける“コマンド”の選択肢へと変換される摩訶不思議なコマンド制RPG。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『FF14 黄金のレガシー』4月22日実装“コスモエクスプローラー”のスクリーンショットが公開。新たな職人道具を手に、まだ見ぬ星々を協力して開拓しよう
『ファイナルファンタジーXIV 黄金のレガシー』“コスモエクスプローラー”のゲーム内画像が追加で公開された。2025年4月22日(火)より公開されるパッチ7.21の新コンテンツ。
『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』105ダガー、ウィンダム、ストライクE、エグザス(ネオ専用)、ラゴゥなど参戦機体が公開
2025年5月22日に発売予定のNintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』
【ポケカ】“ロケット団アタッシュケースセット”の受注販売が決定。赤いRロゴがクールなケースで、最新拡張パック“ロケット団の栄光”が30パック付属
ポケモンは、ポケモンセンターオンラインにて『ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット』“ロケット団の栄光 アタッシュケースセット”を、追加受注販売すると告知した。
『バイオニックベイ』入れ替えテレポートや時間・重力操作を駆使するアクション。とっさのひらめきで危険だらけの世界から脱出せよ。本日(4/17)発売
物体と身体を入れ替えたり、時間や重力を操りながら不思議な世界からの脱出を目指す『バイオニックベイ』PS5とSteamで本日(4/17)発売。ほかのプレイヤーたちと競うタイムアタックモードも用意されている。
DMM GAMESを利用したことがない俺が勝手に作ったこの夏の水着美女ランキング! 「この太ももで日本列島を挟んだら経済も上向きそう」
DMM GAMES
『たねつみの歌』Switch、iOS、Android移植版が5月1日発売。家族の絆が心にしみる親子三世代による冒険譚をより気軽に
アニプレックスは、ノベルゲーム『たねつみの歌』のNintendo Switch、iOS、Android移植版を2025年5月1日に発売決定。アニプレックスが手掛けるノベルゲーム製作ブランド“ANIPLEX.EXE(アニプレックスエグゼ)”の3rdプロジェクト。時代を超え集まった親子三世代による冒険譚。
モバイル版『Xbox アプリ』でゲームの購入が可能に。自分の所有するゲームをXbox本体でストリーミングできる機能など、数々のアップデートが発表
マイクロソフトが、Xbox関連のアップデートを明らかに。モバイル版『Xbox アプリ』から直接、簡単にゲーム購入などができるようになる。さらに、ほかのデバイスで購入済みのゲームをXbox本体でストリーミングしてプレイする機能やストレージ容量の整理を助ける機能などが実装されることが発表された。
『Best Served Cold』酒と会話で真実を引き出すバーテンダーアドベンチャー。禁酒法時代の酒場で事件の真相に迫れ。5月5日にSteamで発売
バーテンダーミステリーADV『Best Served Cold』が2025年5月5日にPC(Steam)向けに発売。禁酒法下の架空都市を舞台に、酒と会話で情報を引き出し、22人の登場人物と対話を重ねながら殺人事件の真相に迫る。SwitchやPS5など各種コンソールでも後日展開予定。
『星のカービィ』まんまる焼きがファミマで4月22日より発売。カービィやワドルディが描かれたオリジナルシール全10種もついてくる
“星のカービィ まんまる焼き 2025”が全国のファミリーマートで2025年4月22日発売。数量限定となり、価格は250円(税込)。ピンク色のもちもちな生地の今川焼きの表面に、カービィのいろいろな表情やポーズの焼き印が押されたチルドスイーツ商品。全10種のシールがランダムに1枚付属。
『スノウブレイク』アップデートで“マスターラブ”な体験がさらに深化! ダイナミックなバトルが楽しめる新イベントや新キャラクター2名も登場
『スノウブレイク:禁域降臨』がアップデートを実施。期間限定イベント“淵の頂きへ”がスタートした。このアップデートより、新キャラクターのネリーダとニタが登場したほか、キャラクター性を重視した新コンテンツが登場している。
『マリオ花札』がキーホルダーになって登場。花札の図柄にマリオたちを取り入れたオシャレなデザインを、どこにでも持ち歩ける。本日(4/17)発売
花札の図柄にマリオの世界を取り入れた『マリオ花札』のキーホルダーが発売。マリオたちが描かれたかわいくてオシャレな絵柄の花札を、どこでも楽しめる。
『ポリスシミュレーター パトロールオフィサーズ ゴールドエディション』架空アメリカ都市の警察官シミュ、PS5パッケージ版が7月10日発売。ゲーム本編+追加コンテンツ付き
プレイステーション5(PS5)パッケージ版『Police Simulator: Patrol Officers: Gold Edition』が2025年7月10日に発売。ゴールドエディションにはゲーム本編に加え、6台の追加車両を収録した“Garage Bundle”と、高速道路での任務が楽しめる拡張コンテンツ“Highway Patrol Expansion”が同梱されている。
PS5版『スター・オーバードライブ プレミアムパック』6月19日発売。スキンカスタム追加コンテンツ、前日譚マンガ&サントラ付き。今後のSwitch版パッチと合わせて進行中
3gooは、オープンワールドアクションアドベンチャーゲーム『スター・オーバードライブ プレミアムパック』のプレイステーション5(PS5)パッケージ版を2025年6月19日に発売すると発表した。
『DREADMOOR -ドレッドムア-』クトゥルフ釣りアドベンチャー発表。終末世界で失われた文明と異形の存在に挑む
Dream Dockは、核アポカリプス後の終末世界を舞台にした、没入型フィッシングアドベンチャー『DREADMOOR -ドレッドムア-』を発表した。本作は、クトゥルフ神話的な異形の存在が徘徊する危険な海を探索しながら、釣りや交易、装備のクラフトを通じてサバイバルしていく一人称視点の作品だ。リリース日は未定。
『アーマード・コア MOBILE MISSION』『真・女神転生-20XX』がSwitchとPCで復刻。“G-MODEアーカイブス+”にフロム・ソフトウェア作品が初登場
フィーチャーフォン向けにリリースされた『ARMORED CORE MOBILE MISSION』、『真・女神転生-20XX』がNintendo Switch、Steamで復刻決定。2025年4月16日よりSwitch/Steam版がリリース。『ARMORED CORE MOBILE 2』、『真・女神転生 東京鎮魂歌』も復刻決定。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』プラットフォームごとに選手の排出率が変わる仕様を変更。2週間ごとのローテーションに
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』のプラットフォーム別特典の仕様変更が発表された。
『メタルギア』小島秀夫、映画『マッドマックス』ジョージ・ミラーらが名を連ねる。国際イベント“THUストーリーテリング”第2弾出演者が発表
2025年9月17日から20日まで、ストーリーテリングを芸術として探求する国際イベント“THUストーリーテリング”が石川県加賀市で開催。今回、第2弾スピーカーに小島秀夫氏、ジョージ・ミラー氏、寺田克也氏ら、世界の第一線で活躍するストーリーテラーの参加が発表された。
【Amazon予約数ランキング】発売迫る『ハンドレッドライン』が2位まで上昇。『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』は首位維持【4/6~4/12】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキング。2025年4月6日~4月12日の期間、『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』が首位を維持。2位は発売が迫る『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』(ハンドレッドライン)。3位には『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』(デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)が続いた。
『魔王カリンちゃんRPG ~恋姫建国奔走記~』リリース日が4/22に決定。『巣作りカリンちゃん』正統続編で『恋姫』シリーズのキャラクターも登場予定のリアルタイム召喚バトル
『魔王カリンちゃんRPG ~恋姫建国奔走記~』のリリース日が2025年4月22日(火)に決定。『巣作りカリンちゃん-星詠みの神託-』のその後を描く正統続編で『恋姫』シリーズのキャラクターも登場予定のリアルタイム召喚バトル。リリースを記念したXキャンペーンも併せて実施。
『マーベル VS カプコン ファイティングコレクション アーケードクラシックス』20%オフ、『逆転裁判123+456 コレクション』40%オフ。カプコンの人気作をお得に買えるセールが開催中
カプコン人気タイトルのゲーム本編がお買い得な“CAPCOM SPRING SALE”が各デジタルストアで開催中。『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』や『逆転裁判123+456 コレクション』などがラインアップ。
Gジェネ新作『ジージェネ エターナル』本日(4/16)サービス開始。初期開発可能ユニットは300機以上! 自分だけの部隊を編成してガンダム世界を追体験
『ジージェネレーション』最新作となるスマートフォン向けアプリ『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』のサービスが2025年4月16日に開始された。
『転職魔王』最大300連ガチャが引けるハーフアニバーサリーキャンペーン開催。好きなLRキャラクターを選べるミッションも
EXNOAは、『転職魔王~リストラ勇者のお仕置きセレナーデ~』にてハーフアニバーサリーを記念したキャンペーンを開催する。期間中は、最大180連無料でルーレットに挑戦でき、ガチャやスタミナ回復に役立つ“竜神石”やキャラクター強化素材“マナ”などのアイテムが獲得可能だ。さらに、毎日のログインで最大300連分のガチャアイテムが配布される。
スパロボ新作『スーパーロボット大戦Y』新情報を発表する番組が4月20日19時配信。『スパロボDD』アプデ情報や関連グッズの紹介も
『スパロボ』家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』(スパロボY)の最新情報を発表する番組『スパロボシリーズ情報局』が2025年4月20日19時に配信決定した。
『制服カノジョ2.5』8月28日に発売決定。ヒロインはまさかの先生・古賀希望(声:月城日花)!? 美人教師×教え子の誰にも言えないヒミツの恋が始まる【先行公開】
エンターグラムの『制服カノジョ』シリーズ最新作『制服カノジョ2.5』が2025年8月28日(木)に発売される。ヒロインは先生・古賀希望(声:月城日花)!
『マヴカプ ファイティングコレクション』アプデが本日(4月16日)配信。オフラインで対戦できるバーサスモード、『X-MEN Vs. StreetFighter』バージョン切り替えが追加されてプレイがさらにアツく!
カプコンの『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』にて、2025年4月16日にタイトルアップデートが配信。オフラインで対戦を行う“VERSUS MODE”や新規BGM、新規イラストなどが追加された。
【アケアカ】『戦え!ビッグファイター』4月17日より配信。戦闘機とロボットを特性に合わせて切り替えて戦う横スクロールシューティング
『アーケードアーカイブス 戦え!ビッグファイター』が2025年4月17日(水)より配信開始。戦闘機とロボットを切り替えて戦うシューティングゲーム。1989年に日本物産から発売。
『Nikoderiko: The Magical World』ディレクターズカット版が発売。『スーパードンキーコング』デビッド・ワイズ氏が音楽を手掛けるアニマルアクション
VEA Gamesは、2D×3Dアクションゲーム『Nikoderiko: The Magical World』のディレクターズカット版を2025年4月16日に発売。音楽を手掛けるのは『スーパードンキーコング』で知られるデビッド・ワイズ氏。『Nikoderiko』に新たなワールドやボス、モードを追加した決定版。
『デスバーガー』光り輝くフライドポテトセーバーで巨大ハンバーガーに立ち向かい、モノを浮かせる力“モース”で道を切り開くホラーアドベンチャーのSteamページが公開
光り輝くフライドポテトで巨大ハンバーガーに立ち向かうホラーアドベンチャー『デスバーガー』のSteamページが公開。モノを浮かせる力“モース”を駆使して、不気味な施設からの脱出を目指す
【Switch2】第2回抽選販売が4月28日(月)午後以降より受付スタート。応募条件や抽選スケジュールなどはマイニンテンドーストアにて今後掲載
任天堂の最新ゲーム機Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)について、第2回抽選販売が2025年4月28日午後以降より応募受付が開始される。
『Oil Worker: The Empty Quarter』世界最大の砂漠の秘密を解き明かす一人称ホラーゲームが発表。突如として流れるお経や動き出す重機、君はこの恐怖を越えられるか
Harissa Studioは、一人称視点ホラーゲーム『Oil Worker: The Empty Quarter』を発表。2025年6月9日よりSteamにてデモ版、2025年第4四半期に完全版が配信予定。突如として流れるお経、機器が動き出すなど、さまざまな異変から生き延び、砂漠に潜む秘密を解き明かしていく一人称ホラーゲーム。
『黒ひげ危機一発』が「飛び出したら勝ち」に改定。7代目の新商品は50年前の勝敗ルールに
2025年7月5日よりタカラトミーから発売される“黒ひげ危機一発”の新商品がルール改定。「飛び出したら負け」ではなく「飛び出したら勝ち」に。
『Among Us 3D』アモアス3D版の発売日が5月7日に決定。“感染者”が入り混じる新モードも登場
人狼系パーティーゲーム『Among Us』(アモング・アス)の3D版『Among Us 3D』がPC(Steam)で2025年5月7日に発売される。
RPGで気持ちいいのはレベルアップの瞬間。自分で職業を作るMMORPG『ロードナイン』はその快感をずっと感じられる!
スマイルゲート
『OPUS: Prism Peak』幻想世界を写す追憶アドベンチャー、2025年秋に発売決定。レンズ越しに、消えゆく真実と記憶を紡ぐ旅が始まる
集英社ゲームズは、台湾のゲームスタジオ・SIGONOが手掛けるアドベンチャーゲーム『OPUS: Prism Peak』の発売時期を2025年秋に決定した。あわせて、最新トレーラー映像を公開。幻想的な世界を舞台に、主人公・ユージンと謎の少女による旅路が垣間見える内容となっている。
『エルデンリング ナイトレイン』新キャラRaiderの映像公開。敵をねじ伏せるようなパワープレイ、巨大な足場を生み出すサポート面も
フロム・ソフトウェアの新作アクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』のキャラクター紹介動画“Raider”編が公開。斧を振るい、筋力に物を言わせたバトルスタイル。地面から巨大な足場を生み出す技も登場。
『崩壊スターレイル』スシローコラボが4月23日から開催。特別メニューやグッズほか、コラボ絵柄の寿司皿つきお持ち帰りセットなど充実の内容が発表【キャンペーン内容追記】
スシロー公式Xアカウントにて、『崩壊スターレイル』とのコラボキャンペーンの詳細が発表された。