【モンハン】『モンスターハンターパズル アイルーアイランド』サービス開始。リオレウスやクルペッコなどお馴染みのモンスターたちをパズルで狩りに行こう
『デイヴ・ザ・ダイバー』ロード時間が大幅短縮。80年代アーケード風レトロアクション『エビルファクトリー』がミニゲームに追加
『のらねこものがたり』シリーズ2作品が収録された『ねこねこEdition』がSwitch向けに本日(6/27)発売。かわいい子猫が危険な外の世界を大冒険
広告
SteamでのPCゲームコントローラー使用率が最大で15%に成長。2018年時点の3倍に
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
新作『ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』最新情報公開。落ちているアイテムに味方を憑依させてユニット化、自由度の高いバトルが楽しめるやりたい放題RPG
日本一ソフトウェアは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)用ソフト『ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』を2025年に発売する。
魚も男も釣り上げる『女装フィッシング』7月12日発売。メイドやチャイナ服に着替えて商人を値切り倒せ【目指せ95%オフ】
個人開発者mumimumi氏は、PC(Steam)用ソフト『女装フィッシング』の発売日を2024年7月12日に決定した。
ニコニコ動画へのサイバー攻撃。プレミアム会員は2ヵ月分補償予定、クレジットカードの情報漏えいは仕組み上起こりにくいことなども説明
ドワンゴは2024年6月27日、サイバー攻撃によるニコニコ動画などのサービスの復旧状況と補償対応、情報漏洩に関する調査状況についての情報を公開した。
『スプラトゥーン3 イカす富山ソウガワウォーク』が7月12日より開催。総曲輪の各所を回るスタンプラリーをはじめ、縁日風の体験型イベントやポップアップストアが登場
富山県富山市の総曲輪(そうがわ)エリアにて、『スプラトゥーン3』コラボイベント“スプラトゥーン3 イカす富山ソウガワウォーク”の開催が発表された。
『英雄伝説 界の軌跡』全カット初出のWebCM第2弾が本日(6/27)公開。ケビン・グラハム、ルーファス・アルバレアなど登場キャラの新情報も公式サイトにて解禁
PS5/PS4『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』のWebCM第2弾が本日2024年6月27日に公開。公式サイトではケビン・グラハム、ルーファス・アルバレアなど登場キャラクターの新情報も解禁された。
『デッドライジング デラックスリマスター』が世界初公開される“CAPCOM NEXT - Summer 2024”が7月2日7時から開催。『祇(くにつがみ)』“とっておきの最新情報”もチェック
『デッドライジング デラックスリマスター』をはじめとした世界初公開情報が取り扱われるデジタルイベント“CAPCOM NEXT”が7月12日7時から配信される。放送時間は約25分を予定。『祇(くにつがみ)』には“とっておきの最新情報”があるという。なお、『モンスターハンターワイルズ』の新情報はないとのこと。
【PS Plus】7月のフリープレイに『Among Us』『ボーダーランズ3』『NHL 24』の3作品が登場。『原神』の加入者限定バンドルも
PlayStation Plusにて2024年7月2日から無料でゲームが楽しめる“フリープレイ”のラインアップが公開。7月のピックアップタイトルは『ボーダーランズ3』、『NHL 24』、『Among Us』(アモングアス)の3作品。
【無料】パズル解き放題オープンワールド『Islands of Insight』Steamストアで配布中。大自然に隠された10000個以上のパズルに挑戦
Steamストアにて、2024年2月14日にリリースされた『Islands of Insight』が無料配布されている。
美少女ドタバタ2Dアクション『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』国内パッケージ版がエビテンより2025年2月13日発売。大迫力のファーストトレーラーが公開
ロケットパンダゲームズは、『ファントムブレイカー:バトルグラウンド アルティメット』のファーストトレーラーを公開した。本作の国内パッケージ版は、エビテンより2025年2月13日(木)発売予定。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『爆走次元ネプテューヌ VS巨神スライヌ』が本日(6/27)発売。うずめを操作してステージを爆走し、スライヌたちを集めていく爽快なバイクアクション
コンパイルハートは、『ネプテューヌ』シリーズの最新作『爆走次元ネプテューヌ VS巨神スライヌ』を本日2024年6月27日に発売した。
VR対戦アクション『ブレイゼンブレイズ』は7月19日に発売、本日(6/27)予約開始。近接格闘に特化した超人バトルで相手をぶっ飛ばす。
マルチプレイVRハイスピード乱闘アクション『ブレイゼンブレイズ』が2024年7月19日に発売決定。本日6月27日よりMeta Quest Storeにて予約が開始された。
Steamにゲームプレイ映像の録画機能が登場。ShadowPlay的なリプレイ切り出しにも対応
『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』作者の新作は“声”でキャラを導くスイカ割りアクションRPG『スイカワリード』。本日(6/27)よりSteamページが公開
くそいサイトを運営するゲーム開発者・ただすめん氏は、2024年6月27日(木)、新作タイトル『SUIKAWA LEAD』(スイカワリード)のSteamストアページ公開を発表した。
人気VRゲーム『東京クロノス&アルトデウス: BC ツインパック』Switch DL版の予約受付&セール開始。渋谷脱出ミステリーアドベンチャーと巨大ロボットアクションの欲張りセット
Switch用ソフト『東京クロノス&アルトデウス: ビヨンドクロノス ツインパック』DL版の予約受付&セール開始。渋谷脱出ミステリーアドベンチャーと巨大ロボットアクションのツインパックが2024年8月1日発売予定。
『VRな彼女』発表。『VRカノジョ』総合プロデューサーによる新作。見て、触れる未来的恋愛体験を2024冬、Steamで
元イリュージョンで『VRカノジョ』総合プロデューサーを務めたゆなゆな氏による新プロダクト『VRな彼女』が発表。2024年にSteamで全世界同時にリリース予定。
『ダンジョンズ4』Switch版が発売決定。本日(6/27)予約開始。ゲーム内で使える限定スキン、サントラやデジタルアートブック収録
カリプソメディアより、『ダンジョンズ4 Nintendo Switchエディション』が2024年9月26日に発売することが決定した。また、6月27日からパッケージ版の予約受付が開始する。
【アマプラ7月作品】『【推しの子】』2期が見放題配信。劇場版『ハンターハンター』『スカイ・クロラ』も公開
Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)は、2024年7月より配信開始する新着作品のラインアップを公開した。
『ネコノヤキュウ』が本日(6/27)よりSwitchで配信開始。サイコロを振るだけで誰でも気軽に楽しめる野球ゲーム。サイコロが紡ぐ青春ストーリーも
イマジニアは、Nintendo Switchダウンロード専用ソフト『ネコノヤキュウ』を、2024年6月27日より配信することを発表した。本作は、サイコロを振るだけで誰でも気軽に楽しめる野球ゲーム。
『デッドライジング デラックスリマスター』が発売決定。あのゾンビパラダイスが蘇る
カプコンは、『デッドライジング デラックスリマスター』を発売予定であることを明らかにした。
実写版『ワンピース』シーズン2・キャスト続報。ドリー、ブロギー、クロッカスという“スケールの大きい”キャラクターたちを演じる俳優が発表
Netflixにて近日配信予定の実写版『ワンピース』シーズン2のさらなる新キャストが発表。ドリーをヴェルナー・コーツァー、ブロギーをブレンダン・マーリー、クロッカスをクライヴ・ラッセルが演じることが明らかに。
デッキ構築ローグライト『カルドアンシェル』“ブレイク”システムと架空ゲーム『遠き理想のエルフィリア』のキャラクターを紹介
インティ・クリエイツは、2024年10月24日に発売予定のNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam)用デッキ構築ローグライトRPG『カルドアンシェル』の最新情報として、ゲームシステム“ブレイク”と架空ゲーム『遠き理想のエルフィリア』の情報を公開した。
『スト6』とホリの格ゲー向けパッド“OCTA for Windows PC”がコラボ。キャミィ・ジュリがデザインのモデルを展開
ホリは2024年6月26日、『ストリートファイター 6』コラボのファイティングコマンダー OCTA for Windows PCなど9製品を発表した。
PC版『東京サイコデミック』機能改善アプデが実施。ビデオやカセットがPCフォルダ内から選択可能になるなど遊びやすく。7月上旬には報告書難易度の調整も予定
Steam版『東京サイコデミック』の機能改善アップデートが実施。Switch/PS5/PS4版のアップデートは7月中旬を予定。
メガドライブ向けシューティング『アーシオン』古代祐三が開発進捗を投稿。ビジュアルはほぼ完成、SwitchやPS5でも発売
メガドライブ向けシューティング『Earthion』(アーシオン)について、古代祐三氏が開発進捗などの情報をX(Twitter)で公開した。
【NIKKE】レッドフードのコスチューム投票が開始。1位になった衣装が無料配布される【ニケ】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』レッドフードのコスチューム投票が開始された。
“実物大ガンダム”が大阪・関西万博“GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION”に登場。ポージングで「宇宙、そして未来」への想いを表現
2025年に開催される日本国際博覧会の“GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION”にて、実物大ガンダム像が展示されることが発表された。
アニメ『イナズマイレブン』フットボールフロンティア編が7月5日よりTOKYO MXで再放送。『イナイレ』アニメシリーズの初代作品
アニメ『イナズマイレブン』フットボールフロンティア編が2024年7月5日22時よりTOKYO MXで再放送決定。
『ポケモン』ニャオハ、ホゲータ、クワッスをアンダーウェアへ大胆にプリント。“HIPSHOP”の新デザインが予約開始
HIPSHOP(ヒップショップ)は、『ポケットモンスター』のアンダーウェア第3弾として、新たにパルデア地方で活躍するポケモンを中心とした6デザインを発表。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
【NIKKE】2024年夏イベント“BEAUTY FULL SHOT”イラストが公開。ロザンナとサクラが奇抜な水着でグラビア撮影に【ニケ】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』新イベント“ビューティフルショット”のイラストが公開された。
『ウルフファング・スカルファング サターントリビュート Boosted』が10月31日発売決定! データイーストのサターン名作シューティングが2 in 1タイトルで復活
2024年6月26日(水)、サターン時代の名作復刻プロジェクト“サターントリビュート Boosted”の新作発表会が開催。その中で、『ウルフファング・スカルファング サターントリビュート Boosted』が発表された。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
初代『バイオハザード』現行環境に対応したPC版が配信開始
初代『バイオハザード』の現行PC環境に対応したPC版が配信開始。
【NIKKE】水着サクラ(ブルーム・イン・サマー)イラストが公開。清明会の若き当主が、赤い水着でグラビア撮影に挑む【声優:小林沙苗】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』新キャラクター サクラ:ブルーム・イン・サマーが実装決定。
【NIKKE】水着ロザンナ(シックオーシャン)イラスト公開。ヘッドニアのボスがシックな水着で戦場に舞い降りる【声優:長谷川育美】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』新キャラクター ロザンナ:シックオーシャンのイラストが公開された。
『スト6』ベガが本日(6/26)より参戦。サイコパワーを駆使して戦うYear2追加キャラ第1弾。ベガのおなじみの衣装も登場
2024年6月26日、『ストリートファイター6』の最新アップデートが配信。“Year 2”の追加キャラクター第1弾のベガが追加された。
『オホーツクに消ゆ』生誕秘話が連載開始。PC/ファミコン版プロデューサーが語る制作経緯とは? 犬飼健太役は河西健吾
ジー・モードは、塩崎剛三氏の著書『198Xのファミコン狂騒曲』から『オホーツクに消ゆ』に関わる部分を抜粋した生誕秘話を連載開始。
『ステラーブレイド』と『NIKKE』のコラボについて「近いうちにいい結果が出せると思う」。SHIFT UPのIPO記者会見でキム・ヒョンテ氏がコメント
SHIFT UPのIPO記者会見にて、『ステラーブレイド』と『勝利の女神:NIKKE』のコラボ計画について言及。『ステラーブレイド』の今後の展望も明らかに。
「ああっ!貴公っ!」『エルデンリング』鉄拳アレキサンダーがマグカップと貯金箱になって登場
ムービックは『ELDEN RING』キャラクターグッズを全国のアニメイト、アニメイトオンラインショップ、ムービック通信販売等にて発売する。
『学園アイドルマスター』初星学園のスクールバッグとカーディガンを発売。月村手毬アクリルスタンドも展開
SuperGroupiesは、スマートフォン用アプリ『学園アイドルマスター』のコラボファッションアイテムを展開する。
【アケアカ】『特殊部隊ジャッカル』6月27日に配信。装甲車で戦地に乗り込み、捕虜の救出を目指す縦スクロールアクションシューティング
Switch、PS4用ソフト『アーケードアーカイブス 特殊部隊ジャッカル』が2024年6月27日に配信。特殊部隊ジャッカルの一員となってジープで戦地に向かえ!
『エルデンリング』DLCの最新アップデートが配信。影樹の加護の前半の強化率上昇が高めになるように調整
『エルデンリング』DLCの最新レギュレーションが配信開始。。影樹の加護の前半の強化率上昇が高めになるように調整された。
『沙耶の唄』『刀剣乱舞』『すーぱーそに子』のニトロプラスをサイバーエージェントが買収。IPビジネスの世界展開を強化
サイバーエージェントは、『刀剣乱舞』、『沙耶の唄』、『シュタインズゲート』などで知られるニトロプラスを買収したことを本日2024年6月26日に発表した。
迷惑客はバールで一撃!『僕、アルバイトォォ!!』本日(6/26)18時ごろ配信。強盗やヤバイ客などを力で捩じ伏せるパワー系アクションコメディ
アクションコメディゲーム『僕、アルバイトォォ!!』が、本日2024年6月26日18時よりSteamで配信を開始する。
『ロックマンエグゼ』アメコミ風グッズ各種がオンラインで販売開始。カプコンストア店頭でも6/29発売
カプコンは、『ロックマンエグゼ』シリーズのオリジナル商品を直営店舗カプコンストアで発売。2024年6月26日12時よりオンライン、6月29日より店頭にて取り扱い開始となる。
ネクソンがチーム戦バトロワ『SUPERVIVE』を正式発表。『LoL』『OW』『VALORANT』元開発陣が制作、総プレイ10000時間を目指すやりごたえ!?
ネクソンは、Theorycraft Games Inc.が開発中のPC向け新作タイトル『Project Loki』の正式名称を『SUPERVIVE』に決定した。
VRロボゲー『メカフォース』クラファン最後の盛り上げ企画として限定ロボフィギュア“麒麟”をリターン品に追加
Ming Studioが開発、MyDearestがグローバルパブリッシングを行うVRゲーム『Mecha Force -メカフォース-』にて、クラウドファンディング最後の盛り上げ企画として、オリジナル限定フィギュア“麒麟”をリターン品として追加した。
デッキ構築×タワーディフェンス『Seekers of Darkness』Steamページ公開。カードを駆使してダンジョンの深部へ突き進むローグライクRPG
BakoAppsは、新感覚デッキビルディング型ローグライクRPG『Seekers of Darkness』のSteamストアページを公開した。