アニメ『進撃の巨人』新作パンプスのデザイン公開。力強く地を踏みしめる“終尾の巨人”イメージ
【DLsite】PCゲームをスマホで遊べる『DL Play Box』がAndroidに対応。対応ゲーム購入時に使える25%オフクーポンが配布中
ノベルゲーム『たねつみの歌』Steam/DMM GAMES/DLsiteで2024年冬に発売。世界観が垣間見えるオープニング映像が公開
広告
『メグとばけもの』初のコンサートが2025年2月23日に開催決定。先行チケット&グッズが手に入るクラファンが7月19日より開始
アドベンチャーRPG『メグとばけもの』のコンサートが2025年2月23日(日)に開催決定。先行チケットと特別なグッズが手に入れられるクラウドファンディングも7月19日~8月31日に開催。
『桃鉄ワールド』無料体験版が配信開始。“桃鉄3年決戦!”の最後の1年がプレイできる
『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』の無料体験版が配信開始。“桃鉄3年決戦!”の最後の1年となる3年目が遊べる。
【eスポーツ五輪】オリンピックeスポーツ大会が2025年にサウジアラビアで開催。国際オリンピック委員会(IOC)が発表
国際オリンピック委員会(IOC)は、サウジアラビアの国内オリンピック委員会(NOC)と提携し、2025年にサウジアラビアでオリンピックeスポーツ大会を開催すると発表した。
MVのように物語が紡がれる『ムーンレスムーン』が2024年夏にリリース。ゲーム中楽曲はkahoca、むト、WaMiが歌唱
“プレイできるミュージックビデオ”のように物語が展開していくテキストADV『ムーンレスムーン』が2024年夏にSteamでリリースへ。ゲーム中楽曲を歌唱する参加アーティスト情報も解禁。
『パワプロ』×東京ラーメンストリートのコラボフェアが8月9日より開催。ラーメンを食べると、早川あおい、橘みずき、六道聖らの限定ステッカーがもらえる
野球ゲーム『パワフルプロ野球』(『パワプロ』)シリーズ30周年と“東京ラーメンストリート”15周年を記念したコラボ“東京ラーメンストリート15周年×パワプロ30周年コラボフェア”を2024年8月9日から9月5日にかけて開催となる。各ラーメン店が『パワプロ』シリーズのキャラクターたちとコラボした特別イラストで装飾されるほか、ラーメンを食べることで店舗ごとに異なる限定ステッカーがもらえるキャンペーンが実施される。
【CR】『CRAZY RACCOON』一番くじが本日(7/13)発売。だるまいずごっど、ありさかのフィギュア、じゃすぱー、きなこ(犬)、おぼのタオルなどファン必見グッズ満載
“CRAZY RACCOON”所属のプロゲーマー・配信者のグッズが当たる“一番くじ CRAZY RACCOON”が、本日2024年7月12日に発売される。価格は1回700円[税込]。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
【BitSummit Drift】グラビティゲームアライズが出展。『神箱』『東京サイコデミック』など9タイトルの試遊台や展示が実施
2024年7月19日から7月21日に開催となるインディーゲームイベント“BitSummit Drift”(ビットサミット ドリフト)にグラビティゲームアライズが出展することが発表。ブースでは、『神箱 - Mythology of Cube -』や『東京サイコデミック』をはじめ、2025年に発売予定の『Twilight Monk』など全9タイトルの試遊、展示が実施される。
チョコレート工場経営シミュ『Chocolate Factory Simulator』プロローグ版が無料で配信開始。目指せ、スチームパンク世界のトップショコラティエ
チョコレート工場経営シミュレーション『Chocolate Factory Simulator』のプロローグ版が本日(2024年7月12日)Steamで配信開始。
『VA-11 Hall-A ヴァルハラ』続編の『N1RV Ann-A(ニルヴァーナ)』、開発再開は『.45 パラベラム ブラッドハウンド』完成後
Sukeban Gamesは、新作『.45 パラベラム ブラッドハウンド』完成後、『VA-11 Hall-A ヴァルハラ』続編の『N1RV Ann-A(ニルヴァーナ)』の開発を再開すると明かした。
【BitSummit Drift】特設サイト&会場マップが公開。『エンダーマグノリア』や『ボウと月夜の碧い花』を紹介するステージイベントが開催
2024年7月19日から7月21日に開催となるインディーゲームイベント“BitSummit Drift”(ビットサミット ドリフト)のステージイベント第2弾情報、英語圏・中華圏ブースの出演者、特設サイト、会場マップが公開された。
『北斗の拳』ラオウの玉座をイメージしたゲーミングチェアが7月19日にAKRacingから発売。サウザーモデル“聖帝の椅子”も登場
テックウインドは、総代理店として取り扱うゲーミングチェア・オフィスチェアブランドのAKRacingにて、漫画『北斗の拳』とコラボした”北斗の拳 ラオウモデル”と”北斗の拳 サウザーモデル”を2024年7月19日に発売する。Amazonでの価格は各70506円[税込]。
格ゲー『ハンター×ハンター ネンインパクト』幻影旅団のフェイタンが参戦。“許されざる者(ペインパッカー)”で形勢逆転が狙える
2D対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』にプレイアブルキャラクターとして“フェイタン”が参戦決定。公式より参戦PVも公開された。
『METRO PENGUIN EUTOPIA』動画を初公開。『ファミレスを享受せよ』作者による地下都市×殺人ペンギンRPG。BitSummitにも試遊出展
わくわくゲームズはローグライクRPG『METRO PENGUIN EUTOPIA』(メトロペンギンユートピア)の動画を“わくわくゲームズ通信”にて公開した。また、Bitsummit Driftにも試遊出展される。
『パルワールド』オコチョ、ツッパニャン、ンダコアラのぬいぐるみが発売。それぞれの表情がなんともかわいらしい
パルワールドエンタテインメントより、『パルワールド』(Palworld)初の公式グッズが登場。第1弾商品として、パルのぬいぐるみ(3種)がアニプレックスオンラインにて受注販売が開始された。
『VA-11 Hall-A ヴァルハラ』販売元Ysbryd GamesがBitSummitに出展。身勝手な神の支配から逃れる2Dホラーアクション『Love Eternal』初のプレイアブルデモが展示
『VA-11 Hall-A ヴァルハラ』販売元のYsbryd Gamesは、国内最大級のインディーゲームイベント“BitSummit Drift 2024”に出展する。
【BitSummit Drift】マーベラスが出展。最新作『ボウと月夜の碧い花』や『Death the Guitar』など4タイトルの試遊台が設置
2024年7月19日から7月21日に開催となるインディーゲームイベント“BitSummit Drift”(ビットサミット ドリフト)に、マーベラスが出展することを発表した。同社の海外グループ会社・XSEED Gamesと合同で、『ボウと月夜の碧い花』をはじめとした4タイトルの試遊台を設置する。
『ワートリ』新作アイテムがアベイルで7/20発売。三雲隊、迅、ヒュースの描き下ろしイラスト使用グッズやレプリカのワンピースが登場
アニメ『ワールドトリガー』の新作アイテムが2024年7月20日よりアベイルの店舗とオンラインストアにて発売される。
『ときメモGS』ぬいぐるみショップ第2弾が開催決定。“エビテン避難所”にて事前通販がスタート。有沢志穂ら14人の新商品にくわえ過去商品も再販
『ときめきメモリアル Girl's Side』ぬいぐるみショップ第2弾が開催決定したことが発表された。あわせて、通販サイト“キャラアニ.com”の“エビテン避難所”にて事前通販が開始された。
『ポケモンスリープ』ジェラピケのコラボアイテム第2弾が7/26発売。イーブイ、メタモンはじめすやすや眠るポケモンたちがニットやヘアバンドに
ルームウェアブランド“ジェラート ピケ”と睡眠計測アプリ『Pokémon Sleep』(『ポケモンスリープ』)のコラボアイテム第2弾が、2024年7月26日(金)正午より販売される。
【Amazonセール】『ダークソウル』公式Tシャツが20%オフ。ソラール、ジークマイヤー、アルトリウス、YOU DIEDなどネタ多し
Amazonにて『DARK SOULS(ダークソウル)』の公式アパレル商品がセール中。一部のTシャツ、長袖シャツ、トレーナー、パーカーが対象。
発売直前『パワプロ2024-2025』30年の歴史を振り返る動画が感動的。時代の変化やシリーズの進化を感じる発売記念トレーラーに
『パワフルプロ野球』公式は、過去作を振り返りながらシリーズ30年の進化や歴史を辿る、『パワフルプロ野球2024-2025』の発売記念トレーラーを公開した。
『呪術廻戦 懐玉・玉折』五条、夏油たちの夏らしい南国風衣装に注目。描き下ろしイラスト使用の新作グッズが8/3よりドンキで発売
アニメ『呪術廻戦』第2期“懐玉・玉折”の新作グッズが、2024年8月3日よりドン・キホーテ対象店舗にて発売される。
【ゼンゼロ】新キャラ“ジェーン・ドゥ”(声:嶋村侑)のイラスト公開。さまざまな副業を掛け持つ所属不明の女性エージェント【ゼンレスゾーンゼロ】
『ゼンレスゾーンゼロ』に登場する新エージェント(キャラクター)の“ジェーン・ドゥ”が公開された。
中国インディーノベル『飢えた子羊』釘宮理恵さんが主人公・穂を演じる日本語ボイスが10月のアップデートで実装
ビジュアルノベルゲーム『飢えた子羊』の日本語ボイスが2024年10月より配信となる。あわせて、声優の釘宮理恵さんが主人公・穂を担当することが明らかになった。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
ダンジョンPvPvE『Dungeonborne』Steamで早期アクセス版が7月19日発売。剣、魔法、アイテム……あるもの全部使って財宝を持ち帰る
Mithril Interactiveは、PC(Steam)向けPvPvEサバイバル脱出ゲーム『Dungeonborne』(ダンジョンボーン)早期アクセス版を2024年7月19日に発売する。
完全新作和風ホラーゲームのティザートレーラー公開。『FF零式HD』などの実績を持つヘキサドライブが開発。BitSummitでプレイアブル出展
ヘキサドライブによる、開発中の完全新作和風ホラーアドベンチャーゲームのティザートレーラーが2024年7月12日に公開された。あわせて、7月19日から7月21日に開催となるインディーゲームイベント“BitSummit Drift”(ビットサミット ドリフト)にて、プレイアブル出展が決定した。
“ニンテンドーマガジン 2024 summer”デジタル版が公開。ルイージ特集や『スプラトゥーン』シオカラーズ×テンタクルズ×すりみ連合の合同インタビューなど掲載
ニンテンドーマガジン 2024 summerのデジタル版が公開。ルイージ特集や『スプラトゥーン』シオカラーズ×テンタクルズ×すりみ連合の合同インタビューなど見どころ満載
『MOTHER2』30周年記念イベントが渋谷パルコで8月1日より開催。開発最初期の構想メモ、ラフスケッチなど貴重な資料が展示
『MOTHER2 ギーグの逆襲』開発資料を展示する30周年イベント“『MOTHER2』のひみつ。”が、渋谷PARCOで2024年8月1日~9月8日の期間で開催される。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『祇(くにつがみ)』にて『大神』キャンペーンミッションが達成。アマテラス衣装や武器などのコラボアイテムが発売日(7/19)より配信決定
『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』体験版の配信を記念して開催されていた『大神』プレゼントキャンペーンのミッションが達成されたことが発表された。あわせて、ゲーム内で使用可能なアマテラスの衣装と武器、ウシワカの衣装、コラボレーションBGMが発売日の2024年7月19日よりプレゼントされる。
『動作不良 -System Malfunction-』Steamで発売。夜のビルを巡回するお手頃ホラーゲーム。プレイヤーの選択により4つの結末に分岐
DCG Entertainmentは、夜のビルを徘徊するPC(Steam)向けホラーゲーム『動作不良 -System Malfunction-』を発売した。
『徹子の部屋』に歌い手・Ado(アド)が出演。7月23日13時からの放送回に番組史上初のリモート出演
テレビ朝日『徹子の部屋』に歌い手のAdo(アド)さんが出演決定。2024年7月23日13時からの放送回にリモート出演する。
【ポケモンSV】最強ピカチュウ(みずテラス)レイドが本日(7/12)~7/26まで登場。アローラライチュウなどの大量発生イベントも【スカーレット・バイオレット】
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ポケモンSV)にて、“最強のピカチュウ”(みずテラスタイプ)が出現するイベントテラレイドバトルが期間限定で開催される。
『8番出口』VR版が本日(7/12)配信スタート。新たな異変も実装。VRならではの没入感と臨場感でリアルな8番出口を体験せよ
MyDearestは、2024年7月12日にウォーキングシミュレーター『8番出口』のVR版『8番出口VR』をMeta Questストアにて、配信をスタートした。
『かのかり』SwitchとPS4でゲーム化。『彼女、お借りします ~水平線と水着の彼女~』発売決定。夏の江の島が舞台のオリジナルストーリー
『週刊少年マガジン』で連載、テレビアニメ第4期も2025年に放送予定の『彼女、お借りします』が、完全オリジナルストーリーでNintendo Switchとプレイステーション4向けにゲーム化。
【TGS2024】『勝利の女神:NIKKE』『Dune: Awakening』『EXOBORNE』などを展示。Level Infiniteが東京ゲームショウ2024に出展
Level Infiniteは2024年9月26日~9月29日開催の“東京ゲームショウ2024”に出展すると発表。『勝利の女神:NIKKE』『Dune: Awakening』『EXOBORNE』などの展示を実施する。
『ツクール』シリーズ最新作『ACTION GAME MAKER』が2025年発売を目指しPC向けに開発中。ゲーム開発未経験者でも自由度の高いアクションゲーム制作を楽しめるコンストラクションツールの最新作
Gotcha Gotcha Gamesは、ゲーム開発ツール『Maker(ツクール)』シリーズの最新作『ACTION GAME MAKER』(アクションゲームメーカー)を2025年の発売を目指し開発中であることを明らかにした。
【HyperX】8歳~12歳向けヘッドセット、ポケットサイズのゲームパッド、左右対称マウスなど新作ゲーミングアクセサリが発表
HyperX ブランドよりヘッドセット、ゲームパッド、オーディオインターフェイス、マウスといった新作ゲーミングアクセサリが発表された。
『伝説のスタフィー』1~3作目がNintendo Switch Onlineに追加。ゲームボーイアドバンスの名作シリーズが追加パックで遊べるように
ゲームボーイアドバンス用ソフト『伝説のスタフィー』、『伝説のスタフィー2』、『伝説のスタフィー3』の3タイトルが、“ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online”に本日2024年7月12日、追加された。
『ぼっち・ざ・ろっく!』一番くじが本日(7/12)発売。カジュアルコーデのぼっちちゃんが立体化。オリジナル衣装の結束メンバーグッズが勢ぞろい
2024年7月12日(金)より、“一番くじ アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」VOLUME 2”が全国のセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ゆめタウンなどで発売される。価格は1回750円[税込]。
『Outlast Trials』大型アップデート“Project Lupara”が来週登場。新たな敵フランコが新マップで被験者たちに襲いかかる
『東京クロノス&アルトデウス: ビヨンドクロノス ツインパック』Switch体験版が配信スタート。製品版へデータ引き継ぎ可能
2024年7月11日より『東京クロノス&アルトデウス:ビヨンドクロノス ツインパック』Nintendo Switch向け無料体験版が配信された。
【ソフト&ハード週間販売数】2週連続で『ルイージマンション 2 HD』が首位に! 新作ではドラゴン育成ゲーム『ドラゴン最強王図鑑 バトルコロシアム』がトップ10入り【7/1~7/7】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2024年7月1日~7月7日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
【アケアカ】タイトー『ハットトリックヒーロー』が7月18日にSwitch/PS4で発売決定。サッカーを題材にしたゲームで、1990年に人気を博した
2024年7月11日、ハムスターの公式配信“アーケードアーカイバー”にて、『アーケードアーカイブス ハットトリックヒーロー』が2024年7月18日に配信予定であることが発表された。
最大60人対戦のバトルロワイヤルレース『Stampede Racing Royale』PC、Xboxにて無料配信スタート。シーズン0として450以上のカートが登場
Sumo Leamington が開発し Secret Modeが販売を行うバトルロワイヤル・レースゲーム『Stampede Racing Royale』が20247月11日より、PC、Xboxゲームプレビューにて無料配信を開始した。
最新XR型スマートグラス“VITURE One”が26%オフの54800円に。期間限定セールでSwitch接続やPS5のリモートプレイ可能なデバイスがお得
VITURE Japanは、ファッション性と機能性が両立した新型XRグラス“VITURE One(ヴィチュアーワン)”を対象としたプレミアムセールを開始した。
【モンハンナウ】サマーハント2024にパオウルムー亜種が登場。有料チケット購入者はフィールドと大連続狩猟ポイントで先行狩猟できる
スマートフォン向け位置情報ゲーム『モンスターハンターNow』(モンハンNow)にて、有料ゲーム内イベントが開催。有料チケット購入者はパオウルムー亜種が先行狩猟できる。
『ポケモンスリープ』すやすや眠るカビゴンたちがぬいぐるみに。ポケモンセンター全店で7⽉20⽇に発売。オンラインでは先行販売
2024年7月15日(月・祝)~31日(水)、スマートフォン向けアプリ『Pokemon Sleep』とのコラボレーションキャンペーンがポケモンセンターで開催される。