『パズドラ』サービス開始からまもなく13周年。魔法石最大213個がもらえるログインスタンプをはじめとした“13周年記念イベント”が発表
【プロセカ】『あんスタ!!』コラボ記念歌唱楽曲“フラジール”(作詞・作曲:ぬゆり)あんさんぶるスターズ!!コラボver.の2DMVが公開
『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』オリジナル版から進化したポイントやゲーム内容、収録機体などを紹介。激動の時代で己の運命を切り開け【先出し週刊ファミ通】
広告
『FFBE』×『ゼノギアス』コラボ開幕。新NVユニット“神を超える力 フェイ”、“稀なる剣才シタン”が参戦
『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』にて、2025年2月18日より『ゼノギアス』とのコラボイベントがスタート! コラボユニット“神を超える力 フェイ”、“稀なる剣才シタン”が新たに参戦。
『シャニマス』アイドルたちのifの未来が垣間見える“パラレルコレクション”に“和泉愛依”と“斑鳩ルカ”が登場。プロデュースイベント“ウィンター・スノー・ボックス”も開催
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』から、現在開催中の期間限定ガシャとゲーム内イベントの情報を掲載。
『バンバス!』1足のシューズになって街中を自由に冒険できるサンドボックス型ウォーキングシミュレーター。ひと足早くプレイできるデモ版をSteam Nest Festで公開
Steamで近日配信予定のサンドボックス型ウォーキングシミュレーター『Bambas!』(バンバス!)のデモ版が、2025年2月24日~3月3日に開催されるSteam Nest Festの期間中公開。最新トレーラーも公開中。
【AC6】『TRPG アーマード・コア6』は操作難度が低いからアクションが苦手でも大丈夫! 300以上のほぼ全パーツで愛機を組む喜びと緊張感の共演【体験リポート】
『TRPG ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』体験リポート。使うのはペンとサイコロ。描画されるのは紙の上。でも遊び心地はたしかに『アーマード・コア6』で、ファンが深く頷けるほどの原作らしさが詰まっていた。
【プロセカ】『あんスタ!!』コラボ記念歌唱楽曲“KING”(作詞・作曲:Kanaria)あんさんぶるスターズ!!コラボver.の2DMVが公開
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』にて、2025年2月18日より“Crazy:B with 天馬司&神代類”が歌う『あんさんぶるスターズ!!』とのコラボ記念歌唱楽曲“KING”(作詞・作曲:Kanaria)あんさんぶるスターズ!!コラボver.の2DMVが公開!
『ぷよクエ』2月19日より開催される“ぷよクエカフェ2025”の全メニューが公開。新キャラが登場する“ぷよクエカフェ記念ガチャ”も実施決定
『ぷよぷよ!!クエスト』にて、2025年2月19日より開催される“ぷよクエカフェ2025”で提供予定の全メニューが公開! ぷよクエカフェ開催を記念して、ゲーム内でも“ぷよの日2025記念キャンペーン 第2弾”が開催決定。
『モンハンワイルズ』発売直前特集。世界設定や新要素、大型モンスターの狩りかたなど、知りたい情報をまとめて記事内でチェック【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年3月6日号(No.1887/2025年2月20日発売)では、カプコンから2025年2月28日に発売予定のハンティングアクション『モンスターハンターワイルズ』の発売直前特集をお届け。
【任天堂】“マイニンテンドーゴールドポイント”の付与が3月25日13時30分に終了。Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTOでは3月24日まで
ポイントプログラム“マイニンテンドーゴールドポイント”の付与が2025年3月25日13時30分をもって終了すると発表された。
Kindle版『デンキ街の本屋さん』『無職転生』『ちおちゃんの通学路』『じいさんばあさん若返る』などMFコミックス作品が1巻61円~、以降50%オフでお買い得
AmazonのKindle(電子書籍)にて、MFコミックス作品が1巻61円~、以降50%オフとなっている。『デンキ街の本屋さん』、『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』、『ちおちゃんの通学路』、『じいさんばあさん若返る』など注目の対象作品を紹介していく。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『オリオンシューター』栃木県宇都宮市にフォーカスした横スクシューティングが4/26に発売。“宇都宮餃子会”とのコラボステージも登場
栃木県宇都宮市にフォーカス横スクロールシューティング『オリオンシューター』を2025年4月26日(土)に発売決定。
【大塚角満のエバストプレイ日記】第42回 角騒動の顛末
『ソーダマン』ソーダで強くなる超人が戦うローグライクアクションの早期アクセスが開始。敵が強い? それならソーダを飲んでパワーアップだ【Steam】
“GameDev.ist”は『ソーダマン』の早期アクセス版をSteamで配信開始した。
『異世界∞異世界』に『SAO』からキリト、アスナ、シノン、ユウキの4キャラクターが本日(2/18)より登場
『異世界∞異世界』に人気アニメ『ソードアート・オンライン』のキャラクターが登場!
『NBA RISE』(旧:NBA RISE TO STARDOM)のサービス開始日が2月20日に決定。より直感的な操作で楽しめるリニューアル内容も公開
『NBA RISE』のサービス開始日が2025年2月20日に決定!
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
アニメ『ニーア オートマタ Ver1.1a』放送記念くじ第2弾が本日(2/18)発売。A2や9Sが約30cmサイズのフィギュアに
アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』(ニーア オートマタ)の放送記念くじ第2弾が2025年2月18日に発売。A2や9Sのフィギュア、森の王様のクッションなどがラインアップする。
『葬送のフリーレン』フリーレンのコートが商品化、本日(2/18)予約スタート。高級感ある仕上がりで、防風性・保温性もバッチリ
アニメ『葬送のフリーレン』よりフリーレンが着用するコートが商品化。普段使いにぴったりなダブルブレストコートにアレンジされている。価格は19800円[税込]。
『FF』誕生秘話が明かされる番組『レジェンドゲームヒストリー』が本日(2/18)深夜にNHK総合で放送。坂口博信氏や天野喜孝氏ら初期開発スタッフが当時の想いを語る
日本のゲームシリーズの誕生を探るドキュメンタリー番組『レジェンドゲームヒストリー』(英語名:Legendary Games Chronicle)の日本語版が本日2025年2月18日25時25分より放送となる。第1回のテーマは『ファイナルファンタジー』で、生みの親・坂口博信氏や天才プログラマー ナーシ・ジベリ氏らが秘蔵資料とともに秘話を明かす。
『学マス』『ポケポケ』『鳴潮』などがベストモバイルゲーム2024を受賞。APAC地域パブリッシャーのアプリを称える“Sensor Tower APAC Awards 2024”にて
APAC(アジア太平洋)地域パブリッシャーによるアプリを称える“Sensor Tower APAC Awards 2024”の受賞タイトルが発表。モバイルゲームは『学園アイドルマスター』『ポケポケ(Pokémon Trading Card Game Pocket)』『鳴潮』などが受賞した。
『ブレオダ』3周年大進撃祭後半がスタート。アニの限定衣装が手に入るミッション&新衣装のリヴァイ、アニ、ハンジのピックアップガチャ実施中
『進撃の巨人Brave Order』にて、2025年2月18日より“ブレオダ3周年大進撃祭後半”がスタート!
Nuverse新作MMORPG『クリスタル・オブ・アトラン』PC・Androidユーザーを対象とした出航テストを開始
『クリスタル・オブ・アトラン』PC・Androidユーザーを対象とした出航テストが開始!
『ドッカンバトル』10周年トレインがJR山手線とJR大阪環状線で運行開始。俳優・山本耕史さんのDB愛に満ち溢れたメッセージや10周年新キャラクターが車内に登場
『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』JR山手線(東京)、JR大阪環状線(大阪)の各1編成を期間限定ジャック!
『Ultimate Sheep Raccoon』体験版が2月21日~2月23日の3日間限定で公開に。デモ版では最大4人までマルチプレイ可能で農場とスクラップヤードのコースが遊べる
『Ultimate Sheep Raccoon』のデモ版が2月21日~2月23日の3日間限定公開される。デモ版では2つのコース、4匹のキャラクターが選択可能で、最大4人までのマルチプレイが体験できる。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『ブルアカ』ヒナがねんどろいどになって登場。グッドスマイルカンパニー公式サイトにて予約受付中
『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』ヒナのねんどろいどが、グッドスマイルカンパニー公式サイトにて予約受付スタート!
『フレッシュ メイド フィアー』ローポリグラフィックや固定カメラでならではの緊張感が味わえる90年代風サバイバルホラー。『バイオハザード』に影響を受け開発
『フレッシュ メイド フィアー(Flesh Made Fear)』が発表。レトロなホラーゲームならではの緊張感と現代的な遊びやすさが楽しめる90年代風サバイバルホラー。
『城ドラ』が公式Discordサーバーを開設。抽選で1000ルビーがもらえる“自己紹介キャンペーン”も実施中
『城とドラゴン』の公式Discordサーバーが開設! 公式Discordサーバーに参加で1000ルビープレゼント。さらに、公式Discordの自己紹介チャンネルに投稿すると、抽選で1000ルビーがもらえる“自己紹介キャンペーン”が実施中。
デスクトップ上にゆるかわ牧場を作ろう『デスクトップ小動物牧場』本日(2/18)Steamにてリリース。かわいい動物たちに見守られながら作業する喜びを感じる放置系牧場シミュレーション
CaveLiquidより、PC向け放置系牧場シム『デスクトップ小動物牧場』がリリースされた。
【原神】ヴァレサのイラストが公開。豊穣の邦の中堅戦士で果樹園のお世話係。元素は雷【Genshin】
『原神(げんしん)』新キャラクター・ヴァレサが公開された。
『モンハンナウ』プレイ日記【逆鱗日和Now】第331回 “スシローで一皿いこうぜ!G”で、一狩り行ってきた!(2) 【モンスターハンターNow】
大塚角満の『モンスターハンターNow』プレイ日記第331回!
“Sensor Tower APAC Awards 2024”受賞タイトルが発表。『学マス』『ポケポケ』『俺アラ』『鳴潮』など話題作がベストモバイルゲーム2024を受賞
モバイルアプリゲームのデータ分析プラットフォームを提供するSensorTowerより、アジア太平洋地域パブリッシャーによる傑出したゲームやアプリを称える“Sensor Tower APAC Awards 2024”が発表!
『ハンドレッドライン』は小高和剛氏&打越鋼太郎氏の予測不能シナリオだけでなく、シミュレーションRPGパートも骨太。体験版だけで心が揺さぶられる!【ネタバレ注意】
『ハンドレッドライン』体験版を先行プレイ! アドベンチャーパートはもちろん、シミュレーションRPGパートにも期待が高まる片鱗が味わえる!
【戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ】第三部突入前に伏線をまとめてご紹介。ジルが描かれた単行本第9巻が本日(2/18)発売。ゲームのセール情報なども
サイバーコネクトツーが贈る『戦場のフーガ』シリーズを原作として漫画『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』。第二部の終焉を迎え、ゲーム『戦場のフーガ3』の内容を描く新シリーズが始まろうとしているこのタイミングで、いままでの伏線のまとめをおさらい。
FAV gamingが協力する茨城県×台湾の国際交流eスポーツイベントが3月1日開催。『スト6』で若者同士が対戦。sakoやりゅうせい、りゅうきちなども出演予定
茨城県主催のオンラインeスポーツイベント“~Let's meet up online~”が、2025年3月1日に開催される。KADOKAWA Game Linkageが運営するプロゲーミングチーム“FAV gaming”が協力!
『100カノ』スマホアプリ開発決定/『アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実』4月17日16時でサービス終了【2/17話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
【ニンテンドーミュージック】『すれちがいMii広場』楽曲が本日(2/18)配信。『入り口』『やみの王(すれちがい伝説II)』など39曲が追加
音楽アプリ『Nintendo Music』(ニンテンドーミュージック)にて、2025年2月18日に『すれちがいMii広場』の楽曲が配信開始した。
『モンハンナウ』シーズン5でディノバルドとアオアシラが登場。開発「狩猟笛と操虫棍は特殊な武器なので実装はもう少々お待ちください」
Nianticのスマートフォン向けアプリ『モンスターハンターNow』(モンハンNow)にて、2025年3月6日(木)9時よりシーズン5“春陽薙ぐソードテイル”がスタート。新モンスターの詳細や『モンスターハンターワイルズ』コラボの概要など、最新情報をまとめてお届け。
『オーバーウォッチ2』新ヒーロー“フレイヤ”は初代『OW』のボツ案だった。パークはシーズン9の反響から生まれ、スタジアムの実装は戦略性をより高めたかったから【インタビュー4本】
『オーバーウォッチ2』(OW2)のシーズン15/16で実装される新システムについてのインタビューをお届け。ラウンド制の新モード“スタジアム”やパークシステム、ダメージロールの新ヒーロー“フレイヤ”、ルートボックスについて詳しく訊いた。
スタイリッシュにイッちゃってるアクションシューティング『My Friend Pedro』の開発の新作が発表間近。Devolverが今週末の発表を予告
オープンワールドRPG『キングダムカム・デリバランス II』が全世界セールス200万本突破。発売から2週間弱で達成
オープンワールドRPG『キングダムカム・デリバランス II』が全世界セールス200万本突破。
『FF4 ジ・アフター -月の帰還-』17周年。HP"2971"の理由は? ファンサービス満点の『ファイナルファンタジーIV』後日談【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。いまから17年前の2008年(平成20年)2月18日は、iアプリ(NTTドコモ)にて『ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-』が配信を開始された日。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『ガンダム ジークアクス』一番くじが本日(2/18)17時より発売。マチュ(制服姿)フィギュアやモビルスーツのビジュアルスタンド、アクスタなどが当たる
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ガンダム ジークアクス)のグッズが当たる“一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX”が、本日2025年2月18日17時より一番くじONLINE限定で発売される。価格は1回700円[税込]。
PS3『HEAVY RAIN(ヘビーレイン)』15周年。没入感を高める仕掛けの数々が圧倒的。犯人から迫られる究極の“課題”に本気で迷った【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2010年(平成22年)2月18日は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(当時)からプレイステーション3(PS3)用ソフト『HEAVY RAIN -心の軋むとき-』が発売された日。
『バーチャロン』eスポーツ大会が3月29日~30日に開催。白上フブキが特別ゲスト出演。オフライン&オンラインで実施
『電脳戦機バーチャロン マスターピース1995~2001』のeスポーツ大会が2025年3月29日~30日に開催。大会にはゲストとして亙重郎氏、光吉猛修氏、白上フブキさんらが出演。
『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』2周年キャンペーンで最大100連ガチャ無料。メインストーリー第13章で主人公が新たな姿へ
『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』で2周年キャンペーンが開催。男性しか存在しない異世界“ヴェストリア”に転生した主人公が、導師として救世の旅に出るRPG。2周年を記念して、最大100連無料ガチャやキャラクター人気投票など、さまざまなキャンペーンが実施されている。
『エレスト』〈物語〉シリーズコラボで忍野忍、斧乃木余接、千石撫子などが登場。2/22からは羽川翼から猫の日プレゼントも
『エレメンタルストーリー』にて、“〈物語〉”シリーズとのコラボキャンペーンが開催されている。
『ピクミン ブルーム』チョコミン党歓喜!? 突然興味が湧いてきたバレンタインMiiコスチュームルート【プレイログ#852】
『ピクミン ブルーム』みんなは知ってた!? 限定Miiコスチュームが1部ファンに激アツだった件。
『ガークリ』『ミストレ』『モンスター娘TD』など5作品コラボイベント“くまさん祭り”開催中。最大9030(くまさん)DMMポイントが当たるキャンペーン実施
DMM GAMESは、『ガールズクリエイション -少女藝術綺譚-』『ティンクルスターナイツ』『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』など5タイトルによるコラボイベントを開催している。期間は2025年3月3日11時59分まで。
『ドラゴンボールZ』クロックスのコラボクロッグが2月26日より発売。悟空とベジータモデルを展開。ピッコロやフリーザのジビッツチャームも登場
『ドラゴンボールZ』とクロックスのコラボレーションアイテムが2025年2月26日より発売となる。孫悟空をモデルとしたデザインの“クラシック クロッグ”、ベジータをモデルとした“エコークロッグ”の2種にて展開される。