『ポケモン』タマザラシ・バニプッチ・カチコール・ユキハミの“ひんやりぬいぐるみ”が6月28日にポケセンで発売。サラサラなめらかな接触冷感生地が心地よい
『スパロボY』ゴジラウルティマ、ムジナ(ダイナゼノン)など敵勢力中心の新PVが公開。オリジナルキャラ“レー・セイヴァース”(声:鈴木崚汰)も解禁
『ライドウ リマスター: 超力兵団奇譚』ファミ通の表紙イラストがグッズ化。ライドウ&ゴウトのアクスタやライホーくんのクッションなど新アイテムがアトラスDショップで予約開始
広告
【6/27配信】声優・夏川椎菜がSwitch2『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』をプレイ。キュートなおみせやさんを経営【#夏川ずっとゲ】
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
【6/26配信】声優・前島亜美さんがSwitch2で『マリオカート ワールド』をプレイ! ゲーム実況番組『月刊あみ通』を配信
『ハイパーインフレーション』全58話がジャンプ+で無料公開。『サンキューピッチ』住吉九による“偽札”で戦う経済エンタメ漫画【6月26日まで】
住吉九氏による漫画『ハイパーインフレーション』全58話(コミックス6巻分)が少年ジャンプ+にて無料公開中。期間は2025年6月26日まで。同作者による『サンキューピッチ』も全話無料公開。
【Switch2】ファミマオンラインで第3回抽選販売受付が開始。条件は6月19日時点でファミペイ会員であること。応募期間は6月22日まで
ファミマオンラインにて、Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)の第3回抽選販売受付が開始された。応募期間は2025年6月22日23時59分まで。
『ドラゴンクエスト』ロトの装備がぬいぐるみになって登場。被れる兜や剣、盾で勇者になりきれる。HD-2D版三部作のタペストリーも
『ドラゴンクエスト』グッズの新商品が発売予定。実際にかぶれる“ロトの兜”など伝説の装備のぬいぐるみやHD-2D版ロト三部作のタペストリーが登場。
『REANIMAL』特設サイト 姉弟で恐怖を分かち合う『リトルナイトメアTM』のTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャー
THQ Nordic Japan
『リターン・フロム・コア』7人のモンスター娘と共同生活するサンドボックスサバイバル、7月18日に日本語実装が決定
『リターン・フロム・コア』 を2025年7月18日にリリースすることを発表した。7人のモンスター娘と絆を深めて、終末した地球の地下から脱出を目指すサバイバルアドベンチャーゲーム。また、リリースを記念してローンチセールやスペシャルプレゼントキャンペーンを実施予定。
『Lies of P』販売本数300万本を突破。好調スタートの前日譚DLC“Overture”とあわせて。代表は「次期作開発にも最善を尽くす」とコメント
『Lies of P』の全世界累計販売本数が、DLC『Lies of P: Overture』と合わせて300万本を突破。本編は発売1ヶ月で100万本を突破し、DLCも発売直後にSteamのグローバル有料部門で1位を獲得している。
『スイカゲーム』が夏仕様に。涼しげな“夏色クリームソーダ”など4種の着せ替えスキンが配信。スイカたちと猛暑を乗り越えよう
『スイカゲーム』のNintendo Switch版およびiOS、Android版で、夏をテーマにした4種類の新作スキンが2025年6月20日より配信開始。Switch版のお得なセット販売価格は350円[税込]。
『UNDERTALE』10周年コンサートが開催決定。9月より大阪、東京、横浜で順次公演
大人気インディーRPG『UNDERTALE』(アンダーテイル)の10周年コンサート“UNDERTALE 10th Anniversary Concert”が2025年9月より順次開催決定。チケット先行受付もスタート。
『パルワールド』と『テラリア』の世界がつながる大型アップデートは6月25日配信。テラブレードやクトゥルフのめだま、ムーンロードなど登場
『パルワールド』と『テラリア』がコラボする大型アップデート“テラリアの鼓動”が、2025年6月25日にリリース。公開されたトレーラーには『テラリア』に登場する武器“テラブレード”や、ボスモンスター“クトゥルフのめだま”、“ムーンロード”らしきシルエットも。
『リターン・フロム・コア』正式リリースが7/18に決定。7人のモンスター娘たちと協力しながら地表への脱出を目指す、見下ろし型2Dサンドボックスサバイバル
『リターン・フロム・コア』正式リリースが2025年7月18日に決定。7人のモンスター娘たちと協力しながら地表への脱出を目指す、見下ろし型2Dサンドボックスサバイバル。
『アーマード・コア6』Tシャツ2種やステンレスタンブラーなど、初のオーケストラコンサートのグッズ情報が初公開。事前登録も受付開始
『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』(アーマード・コアVI ファイアーズ オブ ルビコン)初のオーケストラコンサートが開催されるにあたり、コンサートのグッズが公開された。白黒2種のTシャツやキャップ、トートやタンブラーのほか、東京公演、京都公演それぞれデザインされたジャガードタオルなどが用意されている。
『デューン/砂の惑星』デヴィッド・リンチ版が“VHS”で発売決定。松橋登、鈴木弘子、小山茉美、内海賢二、大塚芳忠ら豪華声優陣による日本語吹替版を収録
デヴィッド・リンチ監督による映画『デューン/砂の惑星』のVHSが、300本限定で2025年7月15日に発売される。テレビ朝日“日曜洋画劇場”版の日本語吹替音声を収録。
『Supermarket Simulator』ついに正式リリース。時間を忘れる経営ゲームがバージョン1.0へ。オンライン配送が追加&ビジュアルもアップデート
時間を置き去りにする経営・作業ゲーム『Supermarket Simulator』(スーパーマーケットシミュレーター)の製品版(Version 1.0)が2025年6月20日より配信開始。新たにオンライン注文システムが追加。
ネットイース完全新作『帰唐(Blood Message)』発表。唐王朝末期の西方辺境が舞台のシングルプレイヤー向けアクションアドベンチャー
NetEase Gamesおよび傘下スタジオの24 Entertainment臨安は、完全新作タイトル『帰唐』(Blood Message)を発表した。唐王朝末期の西方辺境が舞台のシングルプレイヤー向けアクションアドベンチャーで、プラットフォームはPCとコンソールを予定している。
今年は“カロリーメイト ゼリー”がゲーム化。声は中村悠一、杉田智和、釘宮理恵が担当! 先行プレイリポと第2弾のこだわりを大塚製薬に直撃
大塚製薬
【モンハンナウ】狩猟笛の使い方。立ち回りや操作方法、おすすめ装備/スキルを紹介【モンスターハンターNow】
スマートフォン向け位置情報ゲーム『モンスターハンターNow』(モンハンNow)にて、新たに追加された武器・狩猟笛の使い方を紹介する。
『グノーシア』が発売された日。人狼ゲームをひとり用ゲームにアレンジした作品。人間味溢れるキャラやループして解き明かしていく驚きに満ち溢れた物語が魅力【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2019年(令和元年)6月20日は、プレイステーション Vita(PS Vita)用ソフト『グノーシア』が発売された日。
『.hack//感染拡大 Vol.1』が発売された日。架空のネットワークゲーム“The World”が舞台。意識不明となった友人を救うため主人公・カイトの冒険を描くRPG【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2002年(平成14年)6月20日は、『.hack』(ドットハック)シリーズ第1作として、プレイステーション2(PS2)用ソフト『.hack//感染拡大 Vol.1』が発売された日。
スクウェア・エニックス スマホアプリ セール実施中!名作ゲームが期間限定お値打ち価格!
スクウェア・エニックス
【ときメモGS】『ときめきメモリアル Girl's Side』が発売された日。恋と自分磨きに励みながら高校生活を過ごす女性向け恋愛シミュレーション【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2002年(平成14年)6月20日は、プレイステーション2(PS2)用ソフト『ときめきメモリアル Girl's Side』が発売された日。
『FFタクティクス』が発売された日。身分の違いや貴族の覇権争いを描く濃厚なストーリーに魅了される【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1997年(平成9年)6月20日は、プレイステーション(PS)用ソフト『ファイナルファンタジータクティクス』がスクウェア(当時)から発売された日。
『学マス』一番くじ第2弾が本日(6/20)発売。咲季・手毬・ことねの3人がアイドル感つよつよなかわいいポーズでフィギュアに
“一番くじ 学園アイドルマスター Part2”が本日6月20日に発売。取り扱い店舗はローソン、書店、ホビーショップ、一部のゲームセンター、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで、価格は1回850円[税込]。
『ぎるぐる』がSteamで本日(6/19)発売。生と死のあいだの世界の“絶望”と“救い”の物語を描くアドベンチャー
Skeleton Crew Studioは、本日2025年6月19日より、アドベンチャーゲーム『ぎるぐる』をSteamにて発売した。価格は2980円[税込]で、2週間限定のローンチセールを実施している。
『ファンタジーライフi』無料DLC“ローグライクオープンワールド”が追加決定。バカデッカーナ大陸の進化型で新たな冒険が始まる。新装備やアイテム、アバターメイク要素も続々登場
『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』に無料DLC「ローグライクオープンワールド」が追加決定。新たな装備や新エモートなども新たに登場する。
『カルトに厳しいギャル』ギャルが中指立てながらカルト軍団を蹂躙するハイテンポFPS。ふたつのミニゲームが追加されたSwitch版が6月26日発売
わくわくゲームズは、『カルトに厳しいギャル - CULT VS GAL-』のNintendo Switch版を2025年6月26日に発売。本日6月19日より予約受付を開始した。
【ソフト&ハード週間販売数】『マリオカート ワールド』が2週連続で首位に! 8周年を迎えた『マリオカート8 デラックス』もトップ10入り。『龍の国 ルーンファクトリー』『ゼルダの伝説』も好調【6/9~6/15】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2025年6月9日~6月15日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
『いのまたむつみ画集MIA』6月26日発売。『テイルズ オブ』シリーズや『サイバーフォーミュラ』など名作の世界を彩ったイラストを多数収録
Gakkenは、イラストレーター・いのまたむつみ氏の画集『いのまたむつみ画集 MIA(ミア)』を2025年6月26日に発売する。「猫と少女」のイラストを中心に、貴重な版権イラストなども収録。
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』先行レビュー。デジモンたちの街を歩くだけで楽しい。育成RPG最新作はガルルモンの背に乗って世界を駆ける夢を叶えてくれた
2025年10月2日に発売予定の『デジモンストーリー タイムストレンジャー』の先行プレイリポート。今回のメインは探索パートと戦闘パート。プロデューサーへのインタビューも実施している。
『デジモンストーリー タイムストレンジャー』インタビュー。450体以上のモデルを本作のために作り直した。デジモン史において初めて“オリンポス十二神”が深掘りされる
2025年10月2日に発売予定の『デジモンストーリー タイムストレンジャー』プロデューサーへインタビュー。本作の見どころや開発のこだわりを訊いた。また、探索パートと戦闘パートの先行プレイリポートも実施している。
『スパロボDD』に『魔神創造伝ワタル』が6月20日より期間限定参戦!【スーパーロボット大戦DD】
2025年5月20日、『スーパーロボット大戦Y』(スパロボY)に関する情報を発信する番組“スパロボY情報局』”が配信された。
『リメメント-ホワイトシャドウ』アニメ調の3Dで描かれるターン制バトルRPG。サービス記念でスタートダッシュをキメるためのアイテムがたくさん配布
『リメメント-ホワイトシャドウ』が、2025年6月18日に正式サービスを開始。サービス開始記念にゲーム内アイテムがもらえるスタートダッシュプレゼントや、豪華ログインキャンペーン3種を実施している。
『終天教団』ヒメルを悠木碧、ミコトルを森川智之が担当。謎多き“天使”たちの思惑と関係性が垣間見える紹介動画が公開
DMM GAMESは、マルチジャンルADV『終天教団』の登場キャラクター、ヒメルを悠木碧、ミコトルを森川智之が担当することを発表。キャラクター紹介PVも公開した。
『都市伝説解体センター』アプデVer.1.3.0配信で“チャプターセレクト機能”がSteam版に追加、“クリア済み”にする機能も。コンシューマー版は後日対応予定
Steam版『都市伝説解体センター』にてアップデートVer.1.3.0が配信。“チャプターセレクト機能”をはじめとする各種新機能が追加された。Nintendo Switch、PS5版のアップデートは後日配信される。
『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』、『ドラクエ10 オフライン デラックス版』などがセール中。最大70%オフのスクエニDL版アルティメットセールが7/2まで開催中
スクウェア・エニックスのダウンロード版ソフトが最大70%オフとなるアルティメットセール“JUNE 2025 Part3”が2025年7月2日まで開催中。『ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン』、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オフラインデラックス版』など人気タイトルもラインナップしている。
『シャドウバース ワールズビヨンド』早くも100万DLを達成。カードパックチケット最大36枚などがもらえるリリース記念キャンペーンも実施中
『シャドバ』新作タイトル『シャドウバース ワールズビヨンド』が全世界100万ダウンロードを突破。カードパックチケット最大36枚などがもらえるリリース記念キャンペーンも実施中。
『ひぐらしのなく頃に』アニメシリーズ2作品(全50話)が6/21~6/22にニコ生で無料一挙放送決定。今年の“綿流しの日”にあわせて実施
『ひぐらしのなく頃に』アニメシリーズ全50話が6/21~6/22にニコ生で無料配信決定。竜騎士07によるノベルゲームを原作とし、2006年に放送されてから未だ根強い人気を誇る作品。2025年の“綿流しの日”である6/22にあわせて実施
『REMATCH』ファウル、オフサイドなどの反則無しな無法アクションサッカーゲームがPC/PS5/Xboxで本日(6/19)配信
Sloclapは、オンラインサッカーゲーム『Rematch』をPC(Steam)/プレイステーション5(PS5)/Xbox Series X|S(Xbox Game Pass対象)にて、本日2025年6月19日に配信開始した。
映画『チェンソーマン レゼ篇』チェンソーマンとボムがぶつかり合う最新ポスタービジュアルが公開。炸裂する少年と少女の夏が始まる
2025年9月19日に公開予定の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の最新ポスタービジュアルが公開となった。
Switch2版『サイバーパンク2077』をプレイ。マウス操作でエイム、Joy-Con 2を振って近接攻撃、ナイトシティの喧騒を携帯モードで感じろ!
2025年6月5日、Nintendo Switch 2の発売日と同日に発売された『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』。モーション操作、ジャイロセンサー、マウスセンサーなどSwitch2ならではの新たな遊びかたを複数搭載した本作を実際にプレイして確かめてみた。
『グリッドマンユニバース』六花、夢芽、アカネのヒロインズがヒロイックなアイドル衣装に! アクスタ、缶バッジなどすしお氏描き下ろしイラストグッズがドンキにて7/5発売
『グリッドマン ユニバース』新規描き下ろしイラストを使用した新作グッズが、2025年7月5日10時よりドン・キホーテ対象店舗にて先行販売される。イラストはすしお氏が担当。
『Dune: Awakening』レビュー。すべてを飲み込むサンドワームが怖すぎる! 名作SF『デューン』の世界に没入できるサバイバルMMO
Stesmで配信されたMMOサバイバルゲーム『Dune: Awakening』(デューン:アウェイクニング)のプレイレビューをお届けする。『デューン』の世界観に浸れる個性的なゲームシステムや、一筋縄ではいかない砂漠でのサバイバルが見どころの一作だが、とにかくサンドワームが怖い!
『ライドウ リマスター: 超力兵団奇譚』葛葉ライドウ、ライホーくんがぬいぐるみ化。アトラスDショップで予約受付中
2025年6月19日(木)18時より、アトラス公式通販サイト“アトラスDショップ”にて『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』ぬいぐるみキーホルダーの予約受付が開始された。ラインアップは、葛葉ライドウとライホーくんの全2種。
【Switch2】ソフマップ第5回抽選販売が受付開始。条件は過去と同じくソフマップ&EC会員でメルマガ希望者かつ過去2年間に購入履歴があること【6月22日10時まで】
Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)の抽選販売第5弾の情報がソフマップ公式より公開された。抽選販売の受付は本日2025年6月19日16時~6月22日10時まで。
『ポケモン』ハイパーボール虫かご登場。累計販売数50万個突破の人気シリーズ第4弾、肩紐付きで持ち運びやすく便利
タカラトミーは、『ポケットモンスター』のハイパーボールをモチーフにした“ハイパーボール虫かご”を本日2025年6月19日に発売した。価格は1595円[税込]。
『バックショットルーレット』ディーラーがデザインされた“運が悪いなTシャツ”が登場。同時発売のピンバッジもクールなデザイン
『バックショットルーレット』ディーラーピンバッジ、『RimWorld』コロニーデスクマットなど人気タイトルの新作グッズが登場。購入特典に過去のTGSで配布されたゲームキャラクターうちわもプレゼント
『はらぺこミーム』AIキャラ育成コロニーシミュレーション、Switch版が本日(6/19)発売。不思議な食いしん坊“ミーム”を育ててダンジョン攻略の目指せ
Nintendo Switch向け新作タイトル『はらぺこミーム』がクラウディッドレパードエンタテインメントより本日2025年6月19日に発売される。
『魔導物語1-2-3』MSX2版がSwitchで配信決定。『ぷよぷよ』のルーツとなったユニークな世界観とシステムが人気のRPGシリーズ【6月26日発売】
『EGGコンソール 魔導物語1-2-3 MSX2』Nintendo Switch版が2025年6月26日にダウンロードソフトとして配信される。
『ライドウ リマスター: 超力兵団奇譚』本日(6/19)発売。大正浪漫と悪魔召喚が交錯するアクションRPGが進化したグラフィックで蘇る
『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』が本日6月19日に発売。発売を記念し、出演者サイン色紙などが当たる感想投稿キャンペーンが開催される。