『サカつく2025』試遊版レビュー。基本プレイ無料ながら家庭用ハードの『サカつく』まんま。ドラマ要素にも注力してサッカーRPG的な感覚を目指す
2025年夏のXbox新作ゲーム20選。『DOOM: The Dark Ages』や『エルデンリング ナイトレイン』『メタルギア ソリッド デルタ』『ボーダーランズ4』など国内外の期待作がラインアップ
『魁 三国志大戦』レビュー。“原作”とは違った対戦の駆け引きが楽しめる、軍勢カードバトルゲームの魅力を紐解く。気になる武将カードの入手や強化方法も判明
広告
『ゲームセンターCX』映画館で有野課長&天の声のツッコミ付きで挑戦を振り返る! 有野課長本人と“一緒に応援上映”が想像以上に楽しかった
2025年4月12日、東京・新宿ピカデリーにて、有野課長こと、よゐこの有野晋哉さんによる人気ゲームバラエティ番組、『ゲームセンターCX』のイベント、『有野課長と一緒に応援上映!』が開催。本人といっしょに応援上映ってどういうこと?
2025年発売のXbox Series X|S、Xbox One新作ゲーム26選。『Avowed』や『DOOM: The Dark Ages』『GTA6』から『モンハンワイルズ』『龍が如く8外伝』など国内外の期待作がズラリ
2025年にXbox Series X|S、Xbox Oneで発売される予定の注目タイトルを一挙紹介。国内外のビッグタイトル、クロスプレイ対応のCo-op、対戦ゲームが続々リリース!
『Lies of P: Overture』は過去編の理想形。ゴシックホラーを覆いつくす激アツ展開の数々
ゲームオン
『聖剣伝説』シリーズや『塊魂』『Sifu』『原神』『Microsoft Flight Simulator 2024』など、実りの秋は新規ラインアップタイトルが充実【Game Pass】
数百本に及ぶゲームを毎月の定額課金でプレイできる、マイクロソフトのサブスクリプションサービスGame Pass。この秋Game Passで遊べるようになった注目作を紹介する。お届けするのは『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』『聖剣伝説 Legend of Mana』『みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー』『Sifu』『原神』『Microsoft Flight Simulator 2024』『StarCraft Remasterd』『StarCraft II Campaign Collection』の7タイトル。
【Game Pass】とっても使い勝手のいいサブスクサービスの魅力を改めて検証。充実ぶりが際立つ対応ソフト、すぐれたコストパフォーマンス、PCやクラウドでも利用可能で……
マイクロソフトが提供するサブスクリプション(定額)サービスのGame Passの魅力を改めて検証する。
Alienwareゲーミングモニター+PS5 Proで『モンハンワイルズ』
Dell
『デビルリバーシ』常識破りのテーブルゲームはヴァニラウェア神谷盛治氏がキャラデザ&ベイシスケイプ崎元仁氏が作曲と、リバーシとしてはクリエイターも常識破り【BitSummit Drift】
BitSummit Driftにとても興味深いタイトルが出展された。『DevilReversi(デビルリバーシ)』だ。本作は、誰もが知っている定番テーブルゲーム『リバーシ』のルールを大胆アレンジした一作だ。いったいどんなゲームかというと……。
『TopSpin 2K25』レビュー。気分はプロテニスプレイヤー、リアル極まるビジュアルと多彩なショットを打つ楽しさでテニスの醍醐味に浸る
2Kより発売中のテニスゲーム『TopSpin 2K25(トップスピン 2K25)』(対応ハードはプレイステーション5、プレイステーション4、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、Steam)のプレイレビューをお届けする。
『Dinkum(ディンカム)』本当の意味でマイペースなスローライフが楽しめる。
KRAFTONJAPAN
Switch2版『シヴィライゼーション VII』レビュー。ロード時間短縮やJoy-Con 2のマウス操作など快適さアップ。
2K