【Game Pass】とっても使い勝手のいいサブスクサービスの魅力を改めて検証。充実ぶりが際立つ対応ソフト、すぐれたコストパフォーマンス、PCやクラウドでも利用可能で……

byマンモス丸谷

更新
【Game Pass】とっても使い勝手のいいサブスクサービスの魅力を改めて検証。充実ぶりが際立つ対応ソフト、すぐれたコストパフォーマンス、PCやクラウドでも利用可能で……
 Windowsで世界的な知名度を誇り、ゲーマーにとっては家庭用ゲーム機Xboxシリーズを開発・生産してきたハードウェアメーカーとしてもなじみ深いマイクロソフト。近年のマイクロソフトは家庭用ゲーム機であるXbox Series X|Sの販売とともに、Xboxプラットフォームのゲームをサブスクリプション(定額)サービスで提供するGame Passにも注力している。

 日本でもGame Passがサービス開始から4年が経過したこともあり、プレイできるソフトの数、ソフトの発売と同時に遊べる最新作、プレミアムメンバー向けの限定セール情報や特典など、サービスは充実の一途をたどっている。

 本記事では2024年の秋から年末にかけて見逃せないサービスが提供されるGame Passの概要と魅力を改めて紹介していく。Xbox Series X|SやPC、クラウドなどで、よりよいゲーム体験をリーズナブルに楽しみたい! という人にも、ぜひ目を通してもらいたい。

 なお、Game PassにはXboxのハード、PC、クラウドで楽しめる Xbox Game Pass Ultimateと、PCで楽しめるPC Game Pass、Xboxのハードで楽しめる Xbox Game Pass Core、そして9月11日から加わったXbox Game Pass Standardがあるが、ここでは便宜上Game Passとして表記する。
広告
[IMAGE]※この記事はGame Passの提供でお届けしています。

【魅力その1】数百に及ぶXbox&PCタイトルを定額でプレイ可能に

 現在(2024年9月上旬)、Game Passにサブスク入りしているゲームタイトルを公式サイトで検索すると、数百以上ものタイトルがヒットする。この検索では同じタイトルでもXbox Series X|S 版とXbox One版は別のタイトルとして扱うため、Game Passに加入した際に遊べるゲームの実数は検索で出た数字よりは目減りするが、相当数のゲームを定額で楽しめることは間違いない。

 Game Pass対応タイトルが100本前後だったサービス開始当初(2020年~2022年あたり)と比べると、日本の大手メーカーのRPGやアクション、インディーゲーム、長期にわたって運営されているPvP(『VALORANT』、『Dead by Daylight』など)、サンドボックスゲーム(『Minecraft』)などが充実してきた印象。「とりあえず名前を聞いたことがあるゲームのさわりだけプレイする」といった遊びかたでも、Game Passなら気軽にできるのもうれしい。

Game Pass対応の人気タイトル(一部)

●ペルソナ3 リロード
  • 発売元:アトラス
  • 発売日:2024年2月2日発売
  • ジャンル:RPG
 アトラスの人気RPG、『ペルソナ』シリーズの中でもとくに多くのファンに支持された&のちのナンバリングタイトルにも引き継がれるゲームシステムの礎を築いた、ターニングポイント的な作品をフルリニューアル。もともと評価の高かったストーリー本編の流れはそのままに、追加エピソードやボイスの収録、インターフェースの向上、グラフィックの4K、60fps対応などで、より遊びやすく進化している。
[IMAGE]

●OCTOPATH TRAVELER II
  • 発売元:スクウェア・エニックス
  • 発売日:2024年6月6日発売
  • ジャンル:RPG
 ドット絵と3DCGを融合させた“HD-2D”のグラフィック表現で大きな話題を集めた、スクウェア・エニックスのRPG第2弾。出自や境遇、目的の異なる8人の旅人たちの物語を体験。おのおのの物語を進めていくと、旅人どうしの運命が交差するクロスストーリーが展開されていく。昼と夜の概念、船での移動など、HD-2Dグラフィックの美しさを際立たせるギミックも複数盛り込まれている。
[IMAGE]

●祇(くにつがみ):Path of the Goddess
  • 発売元:カプコン
  • 発売日:2024年7月19日発売
  • ジャンル:アクションアドベンチャー
 カプコンが放つ、完全新作和風アクションアドベンチャー。プレイヤーは山の巫女の護人である宗となり、昼は村を襲う穢れを払い、夜は畏哭(いこく)と呼ばれる怪異たちを、村人と協力して立ち向かっていく。宗を操作しての剣戟といったアクションバトルと、さまざまな特技を持つNPCの村人たちをどのように配置、命令するかによって大きく戦況が変わるストラテジー性の高いバトルの、ふたつの戦いが同時進行していくのが大きな特徴。
[IMAGE]

●Atlas Fallen: Reign of Sand
  • 発売元:Focus Entertainment
  • 発売日:2024年8月7日発売
  • ジャンル:アクションRPG
 砂に覆われ荒廃したファンタジー世界を舞台にしたアクションRPG。砂を自由に操る力を秘めたガントレットを装備した自身のアバターを操作し、堕落した神々や巨獣とバトルする。砂場をスピーディーに滑走していく移動、ガントレットと砂を組み合わせて巨大な剣やハンマー、鞭などを作り出してくり出す攻撃など、ド派手かつ本作ならではのアイデアが詰まったアクションが楽しめるのが大きな魅力。
[IMAGE]

●Core Keeper
  • 発売元:Fireshine Games
  • 発売日:2024年8月27日発売
  • ジャンル:サンドボックスアドベンチャー
 スウェーデンのデベロッパーPugstormが開発したインディーゲーム。お宝も危険も多い謎多き地下世界を舞台に、釣り、料理、農業、モンスター退治といった仕事に対応できるよう、さまざまな道具をクラフト。自分の基地を発展させていく。最大8人でのオンラインプレイも可能。
[IMAGE]

【魅力その2】Xbox Game Studiosのゲームは、ソフトの発売日と同日にラインアップ

 Game Passは遊べるゲームのタイトルの量もさることながら、新作タイトルがサブスク入りするスピードも大きな魅力。Xbox Game Studiosやベセスダ・ソフトワークス 、Activision Blizzardといった、いわゆるファーストパーティーの新作は、ソフトの発売と同日にGame Passでのプレイも解禁される。さらに、サードパーティータイトルでも、発売日と同時にGame Passでもプレイ可能なタイトルも。近年は対応のインディーゲームも増えた。海外発の注目作をいち早く遊びたいというユーザーにとっても、Game Passは価値あるサービスとなっている。

発売日と同時に遊べる! ファーストパーティータイトルをピックアップ

●Age of Mythology
  • 発売元:Xbox Game Studios
  • 発売日:2024年9月5日発売
  • ジャンル:リアルタイムストラテジー
 『Age of Empires』シリーズのクリエイターと、Xbox Game Studiosによって生み出されたリアルタイムストラテジー。ギリシャ、北欧、エジプト、アトランティスなど、世界の神々から仕えるべき者を選択し、フィールドに文明を構築。内政で自国の繁栄を目指すとともにケンタウロスやトロール、ミイラといった神話上のモンスターを率いて他国へ侵攻。フレンドや高度なAIとの戦いを堪能していく。ランダムでマップやシナリオが生成されるなど、くり返し対戦しても飽きが来ないしかけが多数盛り込まれているのも特徴のひとつ。
[IMAGE]

●Call of Duty: Black Ops 6
  • 発売元:Activision Blizzard
  • 発売日:2024年10月25日発売予定
  • ジャンル:シューティング
 世界中で絶大な人気を誇る、人気FPS『コール オブ デューティ』シリーズの最新作。映画さながらの高いストーリー性をそなえたシングルプレイと、多種多様なルールを備えたボリュームたっぷりのオンラインマルチプレイを両立。シングルモードでは湾岸戦争の勃発で緊張感が高まる1990年代初頭が舞台の物語が展開される。マルチプレイでは6対6、2対2、ゾンビモードなど、プレイ感覚がまったく異なる形式の対戦が用意されている。
[IMAGE]

●インディ・ジョーンズ/大いなる円環
  • 発売元:ベセスダ・ソフトワークス
  • 発売日:2024年12月9日発売予定
  • ジャンル:アクションアドベンチャー
 映画、『インディ・ジョーンズ』の世界を、かつてないレベルのクオリティでアクションゲーム化。『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』と『最後の聖戦』の時期の物語を堪能しつつ、インディ・ジョーンズならではの鞭を使った攻撃、大掛かりなトラップを驚異的な脚力やその場の機転で回避していくアクションなども体験していく。
[IMAGE]

【魅力その3】とにかく価格がリーズナブル

 最後に料金面から見た、Game Passの魅力についても触れておきたい。Game Passのサービスには3種類の提供プランがあり、料金は以下のようになっている。なお、すべてのプランは加入してから14日間はお試し価格でのプレイが可能だ。

■Xbox Game Pass 提供プラン価格(1ヵ月)
・Xbox Game Pass Ultimate(PC、Xbox向け)1450円[税込]
・Xbox Game Pass Standard(Xbox向け) 1100円[税込]
・Xbox Game Pass Core(Xbox向け) 842円[税込]
・PC Game Pass (PC向け) 990円[税込]

 もっともサービスが充実しているのは、Xbox Game Pass Ultimate。今回紹介したXbox&PCタイトルが遊べるほか、メンバー向けのセールや特典などが利用できる。加えて追加料金なしでオンラインマルチプレイに参加可能、Game Pass対象外のタイトルを割引価格で購入(ダウンロード)もでき、好きなゲームを遊び尽くせるサービスが揃っているのが特徴だ。

 Xbox Series X|S本体は持っていないものの、Game Passのサブスク機能に興味がある人にオススメしたいのはPC Game Pass。こちらに加入すると、Xbox Game Pass Ultimateとほぼ同数のXbox&PCタイトルを、PCでのプレイが可能になる。ハイスペックなゲーミングPCをすでに持っているという人は、PC Game Passへの加入を考えてみてもいいだろう。

 そして本記事で初めてGame Passを知ったという人には、Xbox Series SとXbox Game Pass Coreの組み合わせをオススメしたい。今年(2024年)8月15日に価格改定が行われたXbox Series S(512GB)だが、国内主要メーカーの最新作、海外スタジオのAAAタイトルを44578円[税込]+Xbox Game Pass1ヵ月ぶんの初期投資でプレイできるのは、十分に破格と言えるレベル。なるべくコストを変えずにゲームを楽しみたいという人には、ぜひ試してほしいプランだ。

 また、2024年9月11日から新たにラインアップされたXbox Game Pass Standardは、Xbox Game Pass Coreで受けられるサービスに加えて、Game Passライブラリに収録されている数百のタイトルがプレイできるといううれしいプランだ。
[IMAGE][IMAGE]
    この記事を共有

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

    週刊ファミ通
    購入する
    電子版を購入