『メタルギア ソリッド デルタ』デジタルデラックス版が初の20%オフセール実施。グラフィックやサウンドが進化した『MGS3』正統リメイク作
 デジタルデラックス版『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』(メタルギア ソリッド デルタ:スネークイーター)の初となる20%セールが実施された。

 デジタルデラックス版はゲーム本編に加え、多数のコスチューム、フェイス、装備品などが収録されたセット。プレイステーション5(
PS5)、PC(Steam)版が20%オフの9790円→7832円に。セール期間は2025年11月5日23時59分まで。

広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
PS5の関連商品(Amazon)
PS5の関連商品(楽天)
 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』は、2004年にプレイステーション2向けに発売した『METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER』のリメイク作品。オリジナル版のストーリーや世界観はそのままに、進化したグラフィックやサウンド表現によって、ジャングルを舞台としたサバイバルステルスアクションが楽しめる。

 リメイク版では戦闘ダメージの描写も進化し、傷や服の破れなどがリアルタイムでスネークの体に残り続ける仕様。プレイによりスネークの姿が多様に変化する。また、原作の俯瞰視点に加えて三人称視点のプレイスタイルも搭載されている。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 PS5版とStream版にはピポサルを捕獲する『
サルゲッチュ』とのコラボゲーム“猿蛇合戦”、Xbox Series X|S版には『ボンバーマン』とのコラボゲーム“ボム蛇合戦”がそれぞれ搭載。また、オリジナル版に収録されていた悪夢ゲーム“ガイサベージΔ”や、『METAL GEAR SOLID 3 SUBSISTENCE』に収録していた“シークレットシアター”もクリアー後の要素として収録されている。

 10月30日にはオンライン対戦モード“FOX HUNT”も配信予定。ステルス要素やサバイバル要素などを駆使した“かくれんぼ”に近い駆け引きが楽しめる。
PS5の関連商品(Amazon)
PS5の関連商品(楽天)
※画像はSteamより引用。