
バンダイナムコエンターテインメントは、新作アクションアドベンチャー『トワと神樹の祈り子たち』の最新情報を公開した。
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに2025年9月18日に発売予定(Steam版のみ9月19日発売)のタイトル。
体験版は8月18日に配信され、各種プラットフォームでプレイが可能。先行で遊べる内容としては、ストーリーの序章や、ひとつ目のダンジョン“始まりの道”、刀鍛冶を含む“シンジュの里”の施設の一部機能となっている。
またダンジョンの部屋や特殊部屋、ムツミ、バンプク、アカズ、コロウのアクションについての情報が解禁されている。
以下、プレスリリースを引用。Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに2025年9月18日に発売予定(Steam版のみ9月19日発売)のタイトル。
体験版は8月18日に配信され、各種プラットフォームでプレイが可能。先行で遊べる内容としては、ストーリーの序章や、ひとつ目のダンジョン“始まりの道”、刀鍛冶を含む“シンジュの里”の施設の一部機能となっている。
またダンジョンの部屋や特殊部屋、ムツミ、バンプク、アカズ、コロウのアクションについての情報が解禁されている。
広告
基本的なゲームの流れ
拠点⇔ダンジョンを往復するゲームフロー。 拠点とダンジョンの相互作用により、プレイを重ねる毎にプレイの幅が増えていく。
- シンジュの里(能力開放、武器作成、サブストーリー)→能力などを選択してダンジョンへ
- ダンジョン(バトル、鉱石入手)→ダンジョンのアイテムで新たな能力開放/拠点活動
- ボス→ストーリー進行・次のルートの解放
無料体験版
8月18日から無料体験版の配信が開始!
Nintendo Switch/PlayStation5/Xbox Series X|S/STEAMにて体験版の配信が決定いたしました。体験版では、ストーリーの序章や、1つ目のダンジョン「始まりの道」や、シンジュの里の施設の一部機能(刀鍛冶を含む)の体験が可能となります。
▼体験版でできること
Nintendo Switch/PlayStation5/Xbox Series X|S/STEAMにて体験版の配信が決定いたしました。体験版では、ストーリーの序章や、1つ目のダンジョン「始まりの道」や、シンジュの里の施設の一部機能(刀鍛冶を含む)の体験が可能となります。
▼体験版でできること
- ダンジョン
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a955264ec576eeda641d567e71905aa74.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a5d1e3bb07afc21b15e828248f74d9a41.jpeg?x=767)
チュートリアルダンジョンと 1つの目のダンジョンに挑戦できる
- 体験できる祈り子たち(4キャラ)▽
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/d26ce8cb4c6766b84e7b5a0c5334d9c3.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/4f3c1e855d21cebce20f23f6668beb9d.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/63a3b4f9702de641be6ebef1ad0f641c.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/4fc061acaafc307a8034d27eed774685.jpeg?x=767)
クリアするまで何度でも挑戦しよう!
上記4キャラクターのアクションの詳細はこちらをチェック!
上記4キャラクターのアクションの詳細はこちらをチェック!
- シンジュの里
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a68d30a916faa22c5a45c5db1db9f0932.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a3884566c8f728ba62de629c829a551eb.jpeg?x=767)
里の民との会話や鍛冶場で作刀に挑戦できる
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a6c1ce46e858a82bb8769311cc6b49d9.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a2a26a6381025f4652a02b969d7c07592.jpeg?x=767)
『トワと神樹の祈り子たち』 無料体験版配信情報
- 配信日: 2025/8/18(月)23:00予定
- 配信プラットフォーム:Nintendo Switch PlayStation5 Xbox Series X|S STEAM
注意事項
※内容・仕様は予告無く一部変更になる場合がございます。
※体験版の内容は、製品版の内容とは一部異なります。
※製品版へのセーブデータ・プレイデータの引き継ぎはございません。
※体験版では、最大 2 名までのオフラインマルチプレイが可能です。プレイヤーごとにコントローラーが 1 個
必要です。
※体験版では、オンラインマルチプレイに対応しておりません。製品版でお楽しみください。
※異なるプラットフォーム間でのマルチプレイは対応しておりません。
※詳細は公式 HP をご確認ください。![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a98eab4a02c07ffaca743528371cbe0f7.jpeg?x=767)
ダンジョン
どちらに進む?ダンジョンのススメ方
ダンジョンでは次の部屋にすすむ際、度々分岐が出現する。
どの部屋を選択するかで得られる報酬が異なるため、選択前に報酬内容は要チェックしよう。
報酬内容は部屋に入る前に、表示されているアイコンで確認できる
ダンジョンでは次の部屋にすすむ際、度々分岐が出現する。
どの部屋を選択するかで得られる報酬が異なるため、選択前に報酬内容は要チェックしよう。
報酬内容は部屋に入る前に、表示されているアイコンで確認できる
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a9369d2a461c354a60109861ec1a7b961.jpg?x=767)
▼恩寵や鉱石の報酬以外にもダンジョンを有利に進められるさまざまな部屋がランダムに出現する。
- 料理人
ダンジョン中手に入るマガタマと交換で食事を行える。
食事は一定の間、祈りたちを強化してくれる。
食事は一定の間、祈りたちを強化してくれる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/acf3361b9d7332148796990cc6c5e5c29.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a0ca561943b97fefeff232c8e567fac4c.jpg?x=767)
- 露店
ジュロが営む露店。
思龍や鉱石などをマガタマで購入できる。
思龍や鉱石などをマガタマで購入できる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a85a1a0496ec7a889bf3aa18d59f87a3c.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/acda6cd0135f3a52956fcb2f141f0fe5f.jpeg?x=767)
恩寵や鉱石の報酬以外にもダンジョンを有利に進められるさまざまな部屋がランダムに出現する。
- 体力の泉
シンジュの残滓により生まれた泉。
体力の回復や体力を底上げする事ができる。
体力の回復や体力を底上げする事ができる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/aa3a962ff7fd62bba733b25eeb1c38e32.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a0b1f14eedae5d01561eebaf7741cb817.jpeg?x=767)
- 温泉
体と心が休まる温泉。
泉質によって様々な効果が得られる。
泉質によって様々な効果が得られる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a0db6a2289d99f2671dfdf116e84a7c81.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a213f1ac09befd1888d6accd8c5361ca7.jpeg?x=767)
ほかにも特殊なマガオリや流浪人と闘う部屋も。レアリティの高い報酬や複数の報酬が一度に手に入る。
- 流浪人の間
強者との戦いを求め流浪する戦人。
勝利すれば強力な報酬が得られる。
勝利すれば強力な報酬が得られる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/ae51822e2ac4165daa8c47fa5864881b1.jpeg?x=767)
- マガチリの間
マガチリはマガフシュから生まれた強力なマガオリ。
討伐時に報酬を2つ得る事ができる。
討伐時に報酬を2つ得る事ができる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a5f83109c164dc5625e7cfb068ec9a629.jpeg?x=767)
- 腫瘍の間
瘴気を生み出すマガフシュが発生している。
マガフシュを破壊し瘴気を止めよう。
マガフシュを破壊し瘴気を止めよう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/ae70ec9a13e5e63fb37f44d81671c3fb4.jpeg?x=767)
- 瘴気の間
瘴気により絶えずマガオリが発生している。
カグラが浄化を行うまで耐え抜こう。
カグラが浄化を行うまで耐え抜こう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a1f0145f36a86c837bce88babe6d95f5b.jpeg?x=767)
リスクを取って強力な恩寵を狙うかどうかなど、十人十色の進め方が楽しめる。
ツルギカグラについて
ダンジョンへ侵攻する際は、祈り子たちの中から
「ツルギ」と「カグラ」という特別な役割を持った2名を選ぶ必要がある。
ツルギ
ミツギハライの刀を振るい、先陣を切る祈り子の呼び名。
刀は特別な加護を受けており、マガツの眷属に攻撃を加えることができる。
カグラ
カンナギの杖を用い、ケガレを浄化する祈り子の呼び名。
マガツ領域に侵攻する際 法術でツルギの戦いを補佐したり、瘴気を浄化して戦える場を確保する役目を持つ。
ツルギ、カグラそれぞれにプレイヤーを割り振ってオフラインマルチプレイと、オンラインマルチプレイ(フレンド限定)も可能!
※ツルギカグラはこの両名を同時に指す際の呼び名。「ツルギ」と「カグラ」という特別な役割を持った2名を選ぶ必要がある。
ツルギ
ミツギハライの刀を振るい、先陣を切る祈り子の呼び名。
刀は特別な加護を受けており、マガツの眷属に攻撃を加えることができる。
カグラ
カンナギの杖を用い、ケガレを浄化する祈り子の呼び名。
マガツ領域に侵攻する際 法術でツルギの戦いを補佐したり、瘴気を浄化して戦える場を確保する役目を持つ。
ツルギ、カグラそれぞれにプレイヤーを割り振ってオフラインマルチプレイと、オンラインマルチプレイ(フレンド限定)も可能!
アカズ(ツルギの場合)
本差の前方にリーチの長い連続攻撃と脇差によるオーブ攻撃で同一の敵に連続して攻撃するのが得意。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/ab8417d0e8c01bcc256b36dcb32466a41.jpg?x=767)
本差攻撃
正面に突きを繰り出す連続攻撃。
同じ敵に対してダメージを与えやすい。
正面に突きを繰り出す連続攻撃。
同じ敵に対してダメージを与えやすい。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a6b36919a30d15ee6dd409bcc26f0b9ac.jpeg?x=767)
脇差攻撃
チャージしてオーブを作り出す。
チャージ時間に応じてオーブ数が増える。
チャージしてオーブを作り出す。
チャージ時間に応じてオーブ数が増える。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/ab1fde64a97574f9e6360b469ff036010.jpeg?x=767)
アカズ(カグラの場合)
属性は金と火。ツルギを強化する法術と敵へダメージを与える法術を多く持つ。
属性は金と火。ツルギを強化する法術と敵へダメージを与える法術を多く持つ。
- カグラの法術について
カグラの法術には火・水・風・土・金の属性があり属性内で10種類の法術が存在する。各キャラクターは法術の属性を2種類ずつ持ち、法術は自由に付け替えが可能。ツルギともあわせてベストな組み合わせを探ろう。
- 例えばこんな法術がある!
火属性の法術「火床」
カグラの前方に向かって溶岩を発生させる。当たった敵に炎上を与える。
カグラの前方に向かって溶岩を発生させる。当たった敵に炎上を与える。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/aae99144e3ecda47c2597ad86ecc09a39.jpeg?x=767)
コロウ(ツルギの場合)
本差によるチャージ攻撃と脇差による範囲継続攻撃で 周囲にダメージを与える事が得意。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a3cb42236513035295b757406d2900906.jpg?x=767)
本差攻撃
チャージして連続突きを放つ。チャージ時間に応じて突きの回数が増える。
チャージして連続突きを放つ。チャージ時間に応じて突きの回数が増える。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a1bd2fedd82a169857235855efb495ab6.jpeg?x=767)
脇差攻撃
チャージして影刀を作り出す。チャージ時間に応じて影刀の数が増える。影刀は周囲にダメージを与え続ける。
チャージして影刀を作り出す。チャージ時間に応じて影刀の数が増える。影刀は周囲にダメージを与え続ける。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/ae8bcbf3029c952d6ec987fb8a4a55017.jpeg?x=767)
コロウ(カグラの場合)
属性は風と土。敵へダメージを与える法術と敵へ足止めする法術を多く持つ。
属性は風と土。敵へダメージを与える法術と敵へ足止めする法術を多く持つ。
- 例えばこんな法術がある!
土属性の法術「反射陣」
カグラを中心に遠距離攻撃を反射する陣を敷く。
カグラを中心に遠距離攻撃を反射する陣を敷く。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a7d4afb4455f1abe63d3ea1b8c4ed9f00.jpeg?x=767)
ムツミ(ツルギの場合)
本差による長い連撃と、脇差による位置指定攻撃で多彩な攻撃が可能。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a927927dc31433bf416b04199c06c96c1.jpg?x=767)
本差攻撃
多彩な攻撃を行う連撃技。
多彩な攻撃を行う連撃技。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a7c1e8da6981cbc8a2275cbe6f1e66d6c.jpeg?x=767)
脇差攻撃
指定した範囲に攻撃を行う。
指定した範囲に攻撃を行う。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/adecbc8a02a604719869603d6bb32169b.jpeg?x=767)
ムツミ(カグラの場合)
属性は金と水。ツルギを強化する法術と敵の動きを鈍くする法術を多く持つ。
属性は金と水。ツルギを強化する法術と敵の動きを鈍くする法術を多く持つ。
- 例えばこんな法術がある!
金属性の法術「金剛拳」
カグラの前方に、 敵を叩き潰す拳を呼び出す。
カグラの前方に、 敵を叩き潰す拳を呼び出す。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/afa2e4fe1499edc75fc6821932aacc8b6.jpeg?x=767)
バンプク(ツルギの場合)
本差による回転攻撃と脇差による範囲攻撃で敵を翻弄しながらの戦いが可能。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a8d79ede70656e834466897144d349685.jpg?x=767)
本差攻撃
横回転しながら突進する移動攻撃。相手を翻弄しながらダメージを与える。
横回転しながら突進する移動攻撃。相手を翻弄しながらダメージを与える。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/ac8e5b8a8cef2f9ba4a3ba1f17a120099.jpeg?x=767)
脇差攻撃
チャージして衝撃波を生む。チャージ時間に応じて攻撃範囲が広がる。
チャージして衝撃波を生む。チャージ時間に応じて攻撃範囲が広がる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/afc256e9280b38eec537c6472946b080d.jpeg?x=767)
バンプク(カグラの場合)
属性は風と金。敵へダメージを与える法術とツルギを強化する法術を多く持つ。
属性は風と金。敵へダメージを与える法術とツルギを強化する法術を多く持つ。
- 例えばこんな法術がある!
風属性の法術「雷雲」
カグラを中心に雷のドームを発生させる。当たった敵に雷撃を与える。
カグラを中心に雷のドームを発生させる。当たった敵に雷撃を与える。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/a27f98e5c3b5f3c13a8acc50be0ad63b9.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/52c197446d52b7903a14b2c306a5f7ab4.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/5011641445b00f007d94208a0b2f3a098.jpeg?x=767)
『トワと神樹の祈り子たち』
- 公式サイト
- 公式X:@towa_gst #トワと神樹の祈り子たち
- アナウンスメントトレーラー
- 公式生配信
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48997/5e90897013bc3d14a0546745c13a0bd83.jpg?x=767)