
バンダイナムコエンターテインメントは、2025年5月22日に発売予定のNintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』の登場機体やゲームシステムに関する新情報を公開した。
参戦機体は、デスティニーガンダム(ハイネ専用)、ガイアガンダム(バルトフェルド専用)、M1アストレイ、慰問コンサート用にラクス(ミーア)のシンボルカラーであるピンクに塗装されたザクウォーリアなどが新たに発表。機体の搭乗制限や地形制限などを解除する機能、 超高難度ミッションなども紹介された。
以下、プレスリリースを引用。参戦機体は、デスティニーガンダム(ハイネ専用)、ガイアガンダム(バルトフェルド専用)、M1アストレイ、慰問コンサート用にラクス(ミーア)のシンボルカラーであるピンクに塗装されたザクウォーリアなどが新たに発表。機体の搭乗制限や地形制限などを解除する機能、 超高難度ミッションなども紹介された。
広告
制限解除
ミッションをクリアしていくことで、パイロットと機体に関する様々な機能が解放される!
制限解除で戦術はさらに広がるぞ!!
機体搭乗制限解除
各機体特性の搭乗制限を解除。ナチュラルタイプのパイロットが搭乗したとき能力低下が発生しなくなる
制限解除で戦術はさらに広がるぞ!!
機体搭乗制限解除
各機体特性の搭乗制限を解除。ナチュラルタイプのパイロットが搭乗したとき能力低下が発生しなくなる
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/abaa4a359849b5910f9ba6c48c0872001.jpg?x=767)
多くのMSには搭乗制限があり、ナチュラルのパイロットでは機体の性能を最大限に発揮できない。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a63ea0034a68ad9b5305ac462e7e183e1.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a290d898aae69a238cbfb0ac0e5527d15.jpg?x=767)
中にはナチュラル用のOSが搭載されており、搭乗制限のない機体も!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a705c9b797cb788d89fa1d1e6c2711da9.jpg?x=767)
パッシブスキルの中には機体の搭乗制限を受けないスキルも!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/afbd1616be7bd01d0faf6a85890e853eb.jpg?x=767)
ムウ・ラ・フラガの持つ、「エースパイロット」のスキルは、パイロットステータスと機体パラメータ(HP以外)の上昇に加えて、機体の搭乗制限を受けないぞ!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a272dc3dc6a4958ced0d6a8f25d87a44f.jpg?x=767)
オリジナルパイロットの作成時には・・・
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a11fe086ddd071331567889051e277e34.jpg?x=767)
オリジナルパイロットを制作する際には、ナチュラルとコーディネイターのうちからどちらかを選択。
機体搭乗制限解除をするまでは、一部機体で出撃した際にナチュラルであると機体性能が下がってしまうため、初めて or 久しぶりに遊ぶ場合はコーディネイターで開始がおすすめ。
機体搭乗制限解除をするまでは、一部機体で出撃した際にナチュラルであると機体性能が下がってしまうため、初めて or 久しぶりに遊ぶ場合はコーディネイターで開始がおすすめ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/af7ac94929b1d7eb0be879a32a1792d68.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a06dd4594d27c7932ac70a9109255f543.jpg?x=767)
各機体の宇宙専用と地上専用の地形制限を解除。地上、宇宙問わず出撃が可能に
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a3e4dabf16a53786ebb4457c05d945fde.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/ae2c2ab12642c0d6bae0e39feb1a1d32c.jpg?x=767)
地形制限を持つ機体では、出撃できるミッションが限られてしまう・・・
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a04bb8bde2ee78d20c2ab4ef869600b74.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a299d06a6131c3ebea52bd07eb4251c58.jpg?x=767)
高難易度ミッション
機体とパイロットが時代と勢力の影響を受けないエクストラミッションの中には、強敵が襲い掛かる高難易度ミッションも・・・! 君だけのチューンで攻略できるか?
ウルトラエース
強力エース機体4機体が襲い掛かる! 超高難易度ミッション!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a5b589d37e32cabc97ed636cd418b3cf2.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/aca4d4785888027a102294e83ff25ce82.jpg?x=767)
攻略のカギは・・・飛行機体!?
機動力の高い飛行機体で敵機の注意を逸らしながら、ドラグーンを装備しているストライクフリーダムガンダムとレジェンドガンダムから優先的に撃破することでミッションクリアを狙え!
機動力の高い飛行機体で敵機の注意を逸らしながら、ドラグーンを装備しているストライクフリーダムガンダムとレジェンドガンダムから優先的に撃破することでミッションクリアを狙え!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a3f2dc357d47bba32fad949ec9225fb7d.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a678f05322762b9c291c90333933f4fef.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/aa3b7d3af546843e073d945e78aa3859d.jpg?x=767)
バトルデスティニー
C.E.の歴代機体が数多集結!
バトルデスティニーを冠するこのミッションをクリアできるか?
バトルデスティニーを冠するこのミッションをクリアできるか?
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/ab4393789b512aad8f5b4816512bc5613.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a0513af4e0b1731c86a79c590db931445.jpg?x=767)
飛行機体
飛行機体や変形で飛行形態になると、移動が通常とは異なる「飛行モード」の操作に!
一定速度で前進し続ける、特殊な操作方法を使いこなすことができるか!?
一定速度で前進し続ける、特殊な操作方法を使いこなすことができるか!?
メビウス・ゼロ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/aa3b7d3af546843e073d945e78aa3859d_XunKbi4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/ad1d824f7204f58e088065db9e328a51f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a00283d3db9d7d6e8c0c3c9e2ee76a235.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/af1b6ec8ac123c4a8fbd375b1f9d67238.jpg?x=767)
フリーダムガンダム・ミーティア
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a8963a5c4b8c4ce6eeb7ec3c802eb7784.jpg?x=767)
イージスガンダム
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/ae3ed9ea04ce12e16484392d2cff01033.jpg?x=767)
レイダーガンダム
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a836957c1119a069ec42b65188804d78a.jpg?x=767)
変形し飛行形態になることで「飛行モード」になる機体も
参戦機体紹介
ウィンダム(ネオ専用)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/afe145148a55bb04aa6abdff7fbb43668.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a186d7b3d16d548c05ca1237a20c05dd3.jpg?x=767)
パーソナルカラーである赤紫が特徴のネオ・ロアノーク専用機。
機体性能は一般機と変わらないが、エンジンのリミッターを解除したジェットストライカーを装備し、高い機動性を発揮する。
機体性能は一般機と変わらないが、エンジンのリミッターを解除したジェットストライカーを装備し、高い機動性を発揮する。
デスティニーガンダム(ハイネ専用)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/ad0672a20298a897ba6c175ad3c4e5cd3.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/abf2fdba4c0888fd75b3aaaab85321ddc.jpg?x=767)
デスティニーを主力とする特殊部隊「コンクルーダーズ」の編成に当たり、メンバーとして選ばれたハイネ専用に調整された機体。
グフイグナイテッド(ハイネ専用)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a42536332524760bdbac7b9d6aeb05d7a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a4183281db7658dd81a7cc34d93a8ab4e.jpg?x=767)
FAITHに所属するエースパイロットであり、ミネルバ隊に配属されることが決まったハイネに支給されたグフの先行試作機。
ハイネのパーソナルカラーのオレンジに塗装されている。
ハイネのパーソナルカラーのオレンジに塗装されている。
ザクウォーリア(ライブ仕様)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a6fb058683fcb277cfb711de522101e03.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/aadb50071125c0c6fffde42235dee04eb.jpg?x=767)
慰問コンサート用にラクス(ミーア)のシンボルカラーであるピンクに塗装されたザクウォーリア。
ステージセット用の機体のため、戦闘用の武装は殆ど取り外されている。
ステージセット用の機体のため、戦闘用の武装は殆ど取り外されている。
ガイアガンダム(バルトフェルド専用)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/aa90e36b24bddb11a0be59085c276cfb6.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a49578a1d7d305f8fc6c6ee22919d3719.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a528ce33b1ad199b1aebf32000630c9d0.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/abffdeff23529382cc477918e750fb69c.jpg?x=767)
ロドニアの戦闘でザフトに奪還された機体を、クライン派が手引きし、エターナルへ配備した。
ファクトリーでバルトフェルド用にOSの再調整が行われ、VPS装甲が朱色となっている。
ファクトリーでバルトフェルド用にOSの再調整が行われ、VPS装甲が朱色となっている。
ムラサメ(バルトフェルド専用)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a613b48bfa6010ff37519e58ca31c2499.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a184a30cf78cf58b996b72e92cc8554f2.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/acaa485a9c622c35f539d7b163d7c40c0.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/aab2395e94324ac24b1446d69f91f325d.jpg?x=767)
バルトフェルドのパーソナルカラーである黄色と赤に塗装されたムラサメ。
バルトフェルドが宇宙に上がりガイアに乗り換えた後は、キサカが引き続き使用した。
バルトフェルドが宇宙に上がりガイアに乗り換えた後は、キサカが引き続き使用した。
M1アストレイ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a19d327645e60b3414b1971461b60b9b5.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a3a58d98017606be1be29b8c8deffe947.jpg?x=767)
ヘリオポリスで秘密裏に開発された「アストレイ」のデータを基に作られたオーブ軍の制式量産機。
ナチュラル用OSを搭載し、大型スラスターを装備。
機動性、汎用性も高く優秀な機体。
ナチュラル用OSを搭載し、大型スラスターを装備。
機動性、汎用性も高く優秀な機体。
M1アストレイ(シュライク)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/ad42d8ecc0b00ef07badb6a7039baaf92.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a42b24b0c9652118ef16d16af8ef8ce34.jpg?x=767)
M1アストレイに、大気圏内用の飛行オプションを装備した機体。
スラスターの他にローターが追加されホバリングが可能となり、海上の空母、不整地、災害救助時の離着陸にも対応している。
スラスターの他にローターが追加されホバリングが可能となり、海上の空母、不整地、災害救助時の離着陸にも対応している。
ドレッドノートガンダム(ゲイツヘッド)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a67a168e648f1e3f147875b47c192fe9e.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a5e5d383f198199b361b40073836e4282.jpg?x=767)
地球への搬送中にサーペントテールに頭部を奪われたため、急遽ゲイツの頭部を移植した機体。
ニュートロンジャマーキャンセラーが使用できないため、バッテリーで稼働させている。
ニュートロンジャマーキャンセラーが使用できないため、バッテリーで稼働させている。
ジン(イライジャ専用)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a92e98c751100c919ebb1f8f4adc7c14f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a209b83c9f6baa542398b151b24c1020d.jpg?x=767)
傭兵部隊サーペントテールのイライジャが搭乗するジン。
頭部のブレードアンテナがバスターソードに変更されている以外は量産型ジンとスペック的な差はない。
頭部のブレードアンテナがバスターソードに変更されている以外は量産型ジンとスペック的な差はない。
タイトル概要
「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY」がリマスターで登場!
ゲーム性はそのままにグラフィックやUIを向上。システムや操作にも改修を施しより遊びやすくなってよみがえる!
ゲーム性はそのままにグラフィックやUIを向上。システムや操作にも改修を施しより遊びやすくなってよみがえる!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a558009b35f832e07c42d5c8f00c5fdc4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/aa68b1ca35aac0b80227e3b4021ba4a69.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/a82ff969e7be1ea5dfe55692627532db7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/ab4f0dda18b638fe8dfb663432ef18f46.jpg?x=767)
製品概要
- タイトル:機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED
- 発売日:2025年5月22日(木)
- 対応PF:Nintendo Switch/Steam
- ジャンル:ガンダムバトルアクション
- CERO:A
「ミニアクスタ付 特装版」が発売決定!
ゲーム本編に登場する、機体とキャラクター達がミニアクスタになって大集合!
- 対応PF:Nintendo Switch
- 内容物:
・ゲーム本編(Nintendo Switch)
・機体ミニアクリルスタンド 116種
・キャラミニアクリルスタンド 55種
・ゲームロゴミニアクリルスタンド 1個
・機体ミニアクリルスタンド 116種
・キャラミニアクリルスタンド 55種
・ゲームロゴミニアクリルスタンド 1個
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/41346/afd35ac1025712ad08955fe3ac2d08262.jpg?x=767)