
本作は、2012年に発売された『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY』のリマスター作品。プレイヤーは1人のパイロットとなり、『機動戦士ガンダムSEEDシリーズ』で描かれるC.E.の歴史をミッションを通して追体験できる。
また、TVシリーズ以外の関連作品からも多数の機体が参戦するほか、ミッション報酬として、機体や様々なスキルを持つパイロットが出撃可能となる。そのほか、ミッションで獲得したポイントを使用し、機体や兵装を強化することで、自分だけの強化機体で戦いに挑むこともできる。
- 『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』本作の概要や機体情報を公開!
- 製品概要
- 参戦機体紹介
- ZGMF-X10A フリーダムガンダム(機動戦士ガンダムSEED)
- ZGMF-X09A ジャスティスガンダム(機動戦士ガンダムSEED)
- TS-MA2mod.00 メビウス・ゼロ(機動戦士ガンダムSEED)
- GAT-01 ストライクダガー(機動戦士ガンダムSEED)
- ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
- ZGMF-X19A インフィニットジャスティスガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
- ZGMF-X42S デスティニーガンダムガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
- GFAS-X1 デストロイガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
- YMAF-X6BD ザムザザー(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
- GSX-401FW スターゲイザー(機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-)
- GAT-X105E ストライクノワールガンダム(機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-)
- MBF-P02KAI ガンダムアストレイレッドフレーム改(機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY)
- MBF-P03R ガンダムアストレイブルーフレームセカンドリバイ(機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY)
- YMF-X000A Xアストレイ(機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY)
- CAT1-X1/3 ハイペリオンガンダム(1号機)(機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY)
- 比較
『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』本作の概要や機体情報を公開!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/abd107b6809e4688fa1b0ce4077691bb8.jpg?x=767)
ミッション
激動の時代で、地球連合軍、Z.A.F.T.、アークエンジェルの3勢力からどの歴史を辿るかは自分次第!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a40370543f69fba58b380f76fee7b58e7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a1c301ec86c396544078546e761b6f64a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a24f288657748a8aaa9f8f89dbb7c1497.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/aa68b1ca35aac0b80227e3b4021ba4a69.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a4a47a0db6e60853dedfcfdf08a5ca249.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a71e2b1a98d3aeed5d84ec4eb66a99725.jpg?x=767)
機体・パイロット
ミッションをクリアすることで様々なスキルを持つパイロットが出撃可能に。
戦況を見極め自分だけの編成で戦場を駆け抜けろ!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a558009b35f832e07c42d5c8f00c5fdc4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a3426f8db26ada825c6d24f61cc69515f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/ad6c18ecdae7101e80bdb4e9d420592c2.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/ae5de7f5f5ce4c23a890d97fec650c69d.jpg?x=767)
- 機動戦士ガンダムSEED
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
- 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-
- 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
- 機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
- 機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY
- 機動戦士ガンダムSEED MSV
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV
チューン
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a87ab2bba376a19fd004d4bd39ba5e097.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/ac1069bb3a9e30087780b8493249658c5.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a7e468ac88b1080f46c06818a66cbd104.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a6530db02be5db75eb87b789d3afa0030.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/abcbec4154181fa46a7084ac951c84c93.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/af06928ed015ee16ad707f97c62703bd0.jpg?x=767)
製品概要
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/ae6f1878909272aed47ff7e544764704f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a441b1ec009b87d74f61dd1d14c541ecd.jpg?x=767)
- 発売日:2025年5月22日(木)
- 対応PF:Nintendo Switch/Steam
- ジャンル:ガンダムバトルアクション
- CERO:A
受注生産限定の「ミニアクスタ付 特装版」が発売決定!ゲーム本編に登場する、機体とキャラクター達がミニアクスタになって大集合!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/51c9ea83ea11d440979ae59f8d7fcf2b9.jpg?x=767)
- 対応PF:Nintendo Switch
内容物
- ゲーム本編(Nintendo Switch)
- 機体ミニアクリルスタンド:116個
- キャラミニアクリルスタンド:55個
- ゲームロゴミニアクリルスタンド:1個
参戦機体紹介
ZGMF-X10A フリーダムガンダム(機動戦士ガンダムSEED)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a1266f8d976fa121c5eb6f81436bdf5d4.jpg?x=767)
ニュートロンジャマーキャンセラーと核エンジンを搭載した機体。マルチロックオンシステムによる複数同時攻撃や、ハイマットモードによる驚異的な高機動戦闘が可能になっている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a9d68130fad36bc934afb73a992cec094.jpg?x=767)
ZGMF-X09A ジャスティスガンダム(機動戦士ガンダムSEED)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a72e8fc497bc88513f00e233668b12193.jpg?x=767)
ニュートロンジャマーキャンセラーと核エンジン、脱着可能なフライトユニットを装備したフリーダムの兄弟機。近接兵装や速射性を重視した実体弾兵器を多数装備している。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/affe85bf46f969e06c2c60964d86a6ebb.jpg?x=767)
TS-MA2mod.00 メビウス・ゼロ(機動戦士ガンダムSEED)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/aa3b7d3af546843e073d945e78aa3859d.jpg?x=767)
四基の有線制御式ガンバレルを装備し、オールレンジ攻撃が可能な機体。本体部にもレールガンが装備されている。特殊な空間認識能力が必要で、乗りこなせるパイロットは少ない。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/ad1d824f7204f58e088065db9e328a51f.jpg?x=767)
GAT-01 ストライクダガー(機動戦士ガンダムSEED)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/afe8c2edee20bbc82f947eaca36d258ec.jpg?x=767)
連合軍の量産型MS。生産コストを抑えるために、先に開発された量産型ダガーから、ストライカーパックシステムの廃止、頭部センサー、装甲の簡略化などのダウングレードが施された機体。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a018d0246424256491d90d91ba6239ed4.jpg?x=767)
ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/af2611b6e2cdbd833a4e553efc8fe1236.jpg?x=767)
PS装甲の技術を転用した黄金のフレームにレーザー核融合エンジン、スーパードラグーンシステム、ビームシールドなど最新鋭の兵器を搭載。キラ専用機として相応しい超高性能化を実現した機体。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/ac59a52210e0a81ff47f026c6e95f12a4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/aacd614123fd6afc2f63f83a824991223.jpg?x=767)
ZGMF-X19A インフィニットジャスティスガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a77429edaa2f7d1aeafd3922124d4f927.jpg?x=767)
ジャスティスのデータを基に、ストライクフリーダムと共に開発された機体。
ストライクフリーダムとの連携運用を考慮し、全身に強固な武装が施され、遠近問わず多彩な攻撃が可能となっている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a8bca47b8cfebf33ea47b9071b518cc8f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/afa33a39452697e1b4681e0f1fc770c26.jpg?x=767)
ZGMF-X42S デスティニーガンダムガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a06ea11d6cd2471bb84ef82b2266e8223.jpg?x=767)
インパルスの各シルエットの性能を統合させ、デュートリオンビームと核エンジンであらゆる戦況に対応でき、ミラージュコロイド技術の応用で自機の残像を作り出す。シン専用機として開発される。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a31e552503c4daaf6458009133c1e1a62.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a5610caf28e52e09ae891442c8b8b1569.jpg?x=767)
GFAS-X1 デストロイガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/ac4c55a2f8aad49b0fc50c1f13a33b661.jpg?x=767)
連合軍が開発した巨大可変MS。多彩な火器を持ち、さらに両腕のドラグーンによるオールレンジ攻撃が可能なため、巨体の割に死角がない。MA形態時にはホバー飛行が可能となっている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/add4ca9b8a8e8840eee801658dd7e971c.jpg?x=767)
YMAF-X6BD ザムザザー(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/afeab95519380582fda8054bb046cf5c9.jpg?x=767)
連合軍が開発した試作型MA。陽電子リフレクターを装備し、戦艦の主砲の直撃にも耐え得る。全方位に対して攻撃が可能な小型要塞となっているが、操縦には機長、操縦士、砲手を必要とする。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a74a2e6f51ba908eb46c491c2e57f603a.png?x=767)
GSX-401FW スターゲイザー(機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a15385988678e653467681c60a1e90979.jpg?x=767)
D.S.S.D.が開発した非戦闘用のMS。
ヴォワチュール・リュミエールと呼ばれる惑星間推進システムと、高度な自律型CPUを搭載し、無人運用が可能となっている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a5ff9c27a7e729663c97e73c5482a9fda.jpg?x=767)
GAT-X105E ストライクノワールガンダム(機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/af17709756d63d21d0f8eae395def0421.jpg?x=767)
I.W.S.P.のコンセプトを継承する統合兵装型ストライカーパックを装備したストライクE。その万能性を損なわないまま近接戦闘部分が強化された機体。ファントムペイン等で運用された。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a0c338997f5365ad312a80b35944d1909.jpg?x=767)
MBF-P02KAI ガンダムアストレイレッドフレーム改(機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a7a499dac3339e23b0c018abca3f9d338.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/ad5e9b73af1eeb6e15855d7ce8b819baa.jpg?x=767)
二振りの刀に加え、ドラグーン、ヴォワチュール・リュミエール、マガノイクタチ等、ロウが関わった全ての武装を搭載したタクティカルアームズⅡLを装備した「全部盛り」の機体。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a890917e125a95bd81393a98073a3e7cd.jpg?x=767)
MBF-P03R ガンダムアストレイブルーフレームセカンドリバイ(機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/aa1656aeb41e1202cca4fb9bcb2de6e16.jpg?x=767)
ブルーフレームサードにより得られたデータを基にして、汎用性の高いブルーフレームセカンドLの再設計を行った機体。タクティカルアームズⅡが強化されている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/ab0be1e857992d8c7294c5f77565a609c.jpg?x=767)
YMF-X000A Xアストレイ(機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a3a1b2aa55ccae8a1643f3f1b96cb3a17.jpg?x=767)
ドレッドノートに有線式のドラグーンシステムを搭載した機体。バックパックから伸びた四基のドラグーンが「X」に見えることから「Xアストレイ」と名づけられた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a50463458d285850ee14acf46a5989bf8.jpg?x=767)
CAT1-X1/3 ハイペリオンガンダム(1号機)(機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/ae2afe65be71c12985df493a01f1b3e78.jpg?x=767)
ユーラシア連邦がアクタイオン社と開発したMS。アルミューレ・リュミエールと呼ばれる全方位型のモノフェーズ光波防御帯シールドを装備している。試作機が三機製造された。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a733ebc30fe2770532f1da6414ff3d3d3.jpg?x=767)
比較
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a38992da450cb197e0a1a57f03979b4ff.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a9dc29ab4564d7b4c576ef5244c5fa21a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a06ff6cc767a9e241f7d3f2ded5007863.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33854/a17d93fca236e26a15b0ed868146c9818.jpg?x=767)