
クリプトン・フューチャー・メディアは、歌声合成ソフトウェア『初音ミク NT(Ver.2)』の正式リリース日時を2025年3月18日正午に決定した。
同ソフトウェアは2020年発売の『初音ミク NT』のメジャーアップデート版。『初音ミク NT』の正規ユーザーであれば無償で取得可能。また、VOCALOIDシリーズ『初音ミク』製品を所有している人へ向けたクロスグレード価格(15400円[税込])も継続される。
新機能として、好みの歌わせ方を簡単操作で実現する支援機構“Automatic Control”が搭載。歌唱スタイルやニュアンスなど、あらかじめ用意されたいくつかの項目を選択するだけで、ピッチカーブ、ビブラート、子音長やVoice Colorといった複数の調整項目を簡単に設定できる。また、そこにクリエイターが自由な調整を加えることも可能となっている。
以下、リリースを引用。同ソフトウェアは2020年発売の『初音ミク NT』のメジャーアップデート版。『初音ミク NT』の正規ユーザーであれば無償で取得可能。また、VOCALOIDシリーズ『初音ミク』製品を所有している人へ向けたクロスグレード価格(15400円[税込])も継続される。
新機能として、好みの歌わせ方を簡単操作で実現する支援機構“Automatic Control”が搭載。歌唱スタイルやニュアンスなど、あらかじめ用意されたいくつかの項目を選択するだけで、ピッチカーブ、ビブラート、子音長やVoice Colorといった複数の調整項目を簡単に設定できる。また、そこにクリエイターが自由な調整を加えることも可能となっている。
広告
音楽ソフトウェア『初音ミク NT(Ver.2)』3月18日(火)にリリース決定!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/36040/a51494b66b20eaec11fe501f5bdf797f4.jpg?x=767)
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)は、現在開発を進めている歌声合成ソフトウェア『初音ミク NT(Ver.2)』のリリース日時を、2025年3月18日(火)正午に決定いたしました。同ソフトウェアは2020年に発売した『初音ミク NT』(税込み19,800円)のメジャーアップデート版で、『初音ミク NT』をお使いいただいている正規ユーザー様であれば無償で取得いただけます。また、VOCALOIDシリーズの『初音ミク』製品を所有している方に向けたクロスグレード価格(税込み15,400円)も継続いたします。
『初音ミク NT』のメジャーアップデート版、3月18日に正式リリース!
『初音ミク NT』は、特別にカスタマイズされた歌声表現技術/ボイスライブラリー/ソフトウェア・インターフェイス/ボイスエフェクターが組み合わさった“初音ミク・パッケージ”として、2020年11月27日にリリースした歌声合成ソフトウェアです。そのメジャーアップデート版として開発中の『初音ミク NT(Ver.2)』では、既存の歌声合成エンジンを丸ごと変更。“初音ミクらしさ”の追求をコンセプトに掲げ、クリプトンが独自に開発した新しい歌声合成エンジン(社内開発コード:M9)を採用した上で、より自由な歌唱表現を可能とする新機能を追加いたします。
より簡単に理想の歌声を表現できる新機能「Automatic Control」を搭載!
『初音ミク NT(Ver.2)』には、好みの歌わせ方を簡単操作で実現する支援機構「Automatic Control」を新たに搭載いたします。歌唱スタイルやニュアンスなど、あらかじめ用意されたいくつかの項目を選択していくだけで、ピッチカーブ、ビブラート、子音長やVoice Colorといった複数の調整項目を、その詳細を意識することなく設定できる機能です。また、そこにクリエイターが自由な調整を加えることもできるため、理想の歌声をより簡単に表現できるようになります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/36040/a29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee.jpg?x=767)
なお、メジャーアップデート版の「Automatic Control」については、正式リリースに先駆けて2024年10月より公開しておりましたEarly Access版(※1)に搭載していたものよりも、さらにインテリジェントで手軽に設定が行えるものへと大幅に更新いたします。ダイナミックなピッチモデルと、多彩なVoiceColorで強化されたボイスライブラリーの追加も行いますので、すでにEarly Access版を体験されている皆さまも、どうぞご期待ください。
※1)Early Access版:『初音ミク NT』の正規ユーザー様に向けて2024年10月に公開した『初音ミク NT(Ver.2)』の早出しベータ版のこと。メジャーアップデート版のリリースが待ちきれない皆さまは、『初音ミク NT』をご購入して正規ユーザー登録をされた後に、Early Access版を無償で取得して先行体験することが可能です。現行の『初音ミク NT』のインストーラ/アップデータは『初音ミク NT(Ver.2)』のリリースと同時に当社WEBサイトでの公開を終了いたします。開発チーム一同、メジャーアップデートのリリースに向けた最終調整に尽力しておりますので、新しく生まれ変わる『初音ミク NT』にご注目ください。
『初音ミク NT(Ver.2)』Early Access版
2025年3月18日(金)のメジャーアップデートまでの間、Early Access版として先んじて最新の『初音ミク NT(Ver.2)』をお試しいただけます。主な特徴は下記の通りです。
- M9エンジン専用にチューニングされたボイスライブラリー「Original DB++」
- クリエイター支援ツール「Piapro Studio - Automatic Control」
ピッチ自動付与
ビブラート自動付与
子音長の自動調整
ビブラート自動付与
子音長の自動調整
- 各種パラメータを新エンジン用に刷新
Note Gain
Consonant Rate
Dynamics
Breathiness
Super Formant Shifter
Voice Voltage
Pitch Control
Voice Drive
Voice Color
〈正規ユーザー様の導入方法について〉
特設ページに掲載している導入手順をご覧ください。
Consonant Rate
Dynamics
Breathiness
Super Formant Shifter
Voice Voltage
Pitch Control
Voice Drive
Voice Color
〈正規ユーザー様の導入方法について〉
特設ページに掲載している導入手順をご覧ください。