
カプコンから2025年2月28日に発売されたハンティングアクション『モンスターハンターワイルズ』。ファミ通.comの『モンハンワイルズ』記事担当ライターが、日々どんな狩猟生活をしているかを報告する連載企画です。
今回の担当:堤教授(ライター)
※記事内の操作はプレイステーション5版準拠で表記しています。今回の担当:堤教授(ライター)
広告
精霊の加護さんのことがずっと好きでした
“精霊の加護”は本作では防具用のスキルで、攻撃を受けたときに一定確率でダメージを軽減してくれる。大雑把に立ち回る自分にとっては、シリーズ通してお世話になっているなじみ深いスキルだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35579/a79d59b191996ede84d98442fd4613cb0.png?x=767)
やはり気になるのは発動確率
致命傷にもなりかねない大技のダメージを、何度も軽減してくれてきた精霊の加護。体感では50%くらいある気もするが、さすがに肩入れしすぎている気もする。自然と筆者の足はトレーニングエリアへと向いていた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35579/ad9b6f4554ead74cebd62effb6a671a52.png?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35579/a9a11768d2c2eea7c331011b06a7d4eb2.png?x=767)
100回中20回発動。少なく感じるので1000回調べよう
「まあ100回攻撃を受ければだいたいわかるだろう」と思っていたが、結果は20回、つまり20%ということになる。2割と聞くと確率は低く感じる。「精霊の加護のポテンシャルはこんなものじゃないはず!」ということで、感謝の気持ちも込めて1000回パンチを受けることにした。
精霊の加護の発動確率は約25%
1000回攻撃を受けてスキルが発動したのは246回。体感よりは低い気もするが、自分と精霊の加護との関係に影響を与えるほどではない。いまはもうホープシリーズは着ていないが、これまでも、これからも、自分の装飾品スロットレベル1は精霊の加護さんの指定席だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35579/a9675c1ff34145d7b1a68d3ddb6c0e555.png?x=767)