
サイバーパンク・アドベンチャーRPG『ネオン ブラッド』が、Steam、PlayStation 5、PlayStation 4、Xboxプラットフォームにて本日(11/26)発売された。
本作は3Dとドット絵を融合させたグラフィックスや、JRPGの名作にインスパイアされたターン制バトルが特徴で、日本語にも完全対応。Switch版は先行で10/24に発売しており、今回がマルチプラットフォームでの正式発売となる。
以下、リリースを引用本作は3Dとドット絵を融合させたグラフィックスや、JRPGの名作にインスパイアされたターン制バトルが特徴で、日本語にも完全対応。Switch版は先行で10/24に発売しており、今回がマルチプラットフォームでの正式発売となる。
広告
3Dとドット絵の絶妙合体!『ネオン ブラッド』本日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/25474/acf26bf9e5a4566ef7e2596041b3a5fe1.jpg?x=767)
Astrolabe Gamesは本日(2024年11月26日)、サイバーパンク風の本格RPG『ネオン ブラッド』(洋題:Neon Blood)はマルチプラットフォームにて正式発売をアナウンスしました。発売に伴い、最新トレイラーも公開。本作はChaoticBrain Studiosによって制作され、アジア地域ではAstrolabe Gamesがパブリッシャーを担当します。PC(Steam)、PlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switch、Xboxプラットフォームにて正式発売。本作品は日本語完全対応、販売価格は1999円です。
PlayStation Store
Steamストアページ
Xbox
PlayStation Store
Steamストアページ
Xbox
ゲーム紹介
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/25474/a3f1387e70f027d4686f7b0c2c913fa5b.jpg?x=767)
豊かなブライトシティと危険なブラインドシティという二つの顔を持つ都市ヴィリディスで、確固たる理念を持つ探偵アクセル・マコインとなって格差社会に革命をもたらせ。サイバーパンク・アドベンチャーRPG。
ストーリー
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/25474/a4df0d76d5029cd760487be482a95b1ff.jpg?x=767)
2053年――世界は遠い昔の戦争によってすっかり様変わりし、残されたのは圧倒的な格差社会。巨大都市ヴィリディスには、危険と隣り合わせのブラインドシティと豊かさを謳歌するブライトシティという二つの顔がある。
ヴィリディスを毒する腐敗した権力層。そのたくらみを暴くのが元刑事のアクセル・マコインだ。大都市とそこに住むアクセルの仲間たちについて学び、彼らとともに権力者を引きずり下ろし、腐りきった社会を根底から揺さぶれ。
ヴィリディスを毒する腐敗した権力層。そのたくらみを暴くのが元刑事のアクセル・マコインだ。大都市とそこに住むアクセルの仲間たちについて学び、彼らとともに権力者を引きずり下ろし、腐りきった社会を根底から揺さぶれ。
探索
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/25474/ad609b9c782d63ef6090bb17244394810.jpg?x=767)
ヴィリディスは独自の物語を紡ぎ、独自の秘密を守り続ける生きた都市だ。探偵アクセル・マコインが都市のカラクリや不均衡の根源を暴き、街の生活を知るうえで、まぎれもなく鍵となるのはその住民だ。細部まで作り込まれたこの都市には何百もの秘密が隠されている。プレイヤーは街を自由に探索し、ハンターヘブンのネオン街、未来的なブライトシティ、迷宮のごとく広がる地下鉄網など、気の向くままに様々な地域を訪れることができる。
戦闘
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/25474/a8e3c047c2d6e46b5788538779c14c9c9.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/25474/aac450b58daf24df457e81eb658c1478b.jpg?x=767)
街は危険だが、君は独りではない。活動を続けるうちに、アクセルは何人もの仲間を得て、ともに強大な敵に立ち向かっていくことになる。JRPGの名作にインスパイアされたターン制のバトルでは、攻撃、スキル、オブジェクト利用などを駆使しつつ、ピクセルアートの魅力が凝縮されたファイナルアタックで敵をしとめよう。
アート
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/25474/a00f6887e640d594497887aed9b41b4e3.jpg?x=767)
『Neon Blood』では、緻密な3D背景にレトロな手描きのピクセルアートをミックスした独特の2D/3Dスタイルを採用。ライティングも細部までこだわっており、大都会ヴィリディスを歩き回るだけで驚異的なビジュアル体験が可能となっている。
主な特徴
- サイバーパンク世界を舞台にした深く壮大な物語
- 古き良きRPGにインスパイアされた、戦略性の高いターン制バトル
- 2.5Dアートで描く2つのシティの対照的な現実、サイバーパンクとSFの融合
- 会話主体の捜査システムで巨大都市が抱える多くの謎を解明
- ネオンに彩られた街並み
『ネオン ブラッド』について
タイトル名前:ネオン ブラッド
機種:PC Steam/PlayStation/Xbox/Nintendo Switch
開発元:ChaoticBrain Studios
パブリッシャー:Meridiem Games / Astrolabe Games
機種:PC Steam/PlayStation/Xbox/Nintendo Switch
開発元:ChaoticBrain Studios
パブリッシャー:Meridiem Games / Astrolabe Games
Chaotic Brainについて
Chaotic Brain Studiosは、スペインのマドリードに築かれた若い開発チームです。中心メンバーは、学生時代サイバーパンクや日本のシミュレーションRPGゲームをこよなく愛し、ゲームスタジオを設立して『ネオン ブラッド』の開発を始めました。
Meridiem Gamesについて
Meridiem Gamesは、マルチプラットフォームに対応したインディーゲームのパブリッシングおよび配給を行い、パッケージ版にこだわり、ゲーム愛好家たちのニーズを満たしています。これまでにMeridiem Gamesの協力の下、多くのゲームがパッケージ版としての発売を実現してきました。
Astrolabe Gamesについて
Astrolabe Gamesは、意気投合するベテランゲーム業界の人々によって設立された会社で、世界規模のマルチプラットフォームのゲーム発行業務を提供しています。
マウスコンピューターでゲーミングPCをゲット
マウスコンピューターでは国内生産のBTOパソコン(受注生産のパソコン)を販売中。必要な機能だけ追加カスタマイズOK。ゲームプレイはもちろん、コスパ重視から動画編集、ビジネス向けまで展開。お得にPCを購入できるセールも随時開催。