『FF14』インゲームフォトコンテスト開催。PENTAXとの共同開催でテーマは“冒険でみつけた光景”。入賞15作品は展示会にて掲載。また、応募者から抽選でゲーム内アイテムのプレゼントも
 スクウェア・エニックスはオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(以下、『FF14』)において、インゲームフォトコンテスト“美しき"光の戦士"の世界”を開催。

 
『FF14』のゲーム内機能を利用した、“冒険でみつけた光景”がテーマのフォトコンテスト。カメラブランド“PENTAX”との共同主催で、審査員は『FF14』運営チームに加え、PENTAXチーム、そして写真家・瀬尾 拓慶氏が担当。

 入賞者には、インゲームアイテム“ヘアカタログ:クラウド”(髪型)、“ノーブル・バード”(チョコボ装甲)、“ロンカの水蛇傘?”(ファッションアクセサリ)が贈呈される。さらに、瀬尾 拓慶氏の常設ギャラリー“IMAGING GALLERY GLEAM”で特別展示会が行われた後に作品パネルがプレゼントされる。
広告
[IMAGE][IMAGE]※画像は、『ファイナルファンタジーXIV』公式プレイヤーズサイト“The Lodestone”より引用して掲載。
 応募期間は7月23日~8月12日となる。応募には“応募時にプレイ可能日数が残っているファイナルファンタジーXIVのサービスアカウント”とXアカウントを用意したうえで、応募要項に同意することが必要となる。詳細は、以下を確認してほしい。
インゲームフォトコンテスト 応募要項
『FF14』をAmazonで検索する
『FF14』を楽天で検索する
以下、リリースを引用

「PENTAX」×『ファイナルファンタジーXIV』 インゲームフォトコンテスト 開催!

株式会社スクウェア・エニックスは、当社が開発・運営するオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV(以下、FFXIV)』にて、7月23日(火)より8月12日(月・休)まで、カメラブランド「PENTAX」との共同主催で、「インゲームフォトコンテスト 美しき"光の戦士"の世界」を開催いたします。

応募作品は写真家・瀬尾 拓慶さん、「PENTAX」チーム、
『FFXIV』運営チームで選考し、後日、入賞作品を発表いたします。入賞者15名にはインゲームアイテムを3種セットでプレゼントするほか、特別展示会で作品を掲出させていただき、会期後に作品パネルを贈呈します。また、応募してくださった方の中から抽選で1,000名にインゲームアイテム3種の中からご希望のアイテムを1つプレゼントいたします!

「PENTAX」はその起源より100年を超える歴史を持ち、現在リコーイメージング株式会社が開発・製造・販売を行うカメラと光学機器のブランドです。リアルの世界でも、
『FFXIV』の世界でも、写真を撮影して楽しむことができるという共通点があることから、このたび“インゲームフォト”をキーワードにしたコンテストを共催することになりました。
[IMAGE]

応募にあたって

応募いただくスクリーンショットのテーマは「冒険でみつけた光景」です。グラフィックスアップデートで表現がより豊かになったFFXIV の世界で、あなたが再発見した美しい風景や、冒険の中でみつけた素敵なワンシーンを撮影してください。キャラクターの映り込みも自由です!

応募期間
・2024年7月23日(火)~ 8月12日(月・休)23:59まで
応募方法の詳細は
公式サイトよりご確認ください。

賞品

[IMAGE]
最優秀賞(1名) および入賞(14名)
・展示会でのご紹介、および作品パネルの贈呈
・インゲームアイテム「ヘアカタログ:クラウド」「ノーブル・バード」「ロンカの水蛇傘?」のセット

ご応募いただいた方の中から抽選(1,000名)
・インゲームアイテム「ヘアカタログ:クラウド」「ノーブル・バード」「ロンカの水蛇傘?」の中からご希望のアイテムを1つ

フォトコンテストの詳細は
こちらをご覧ください

審査について

応募作品は写真家・瀬尾 拓慶さん、「PENTAX」チーム、『FFXIV』運営チームで選考し、後日、入賞作品を発表いたします。

瀬尾 拓慶 / Takumichi Seo(写真家)
[IMAGE][IMAGE]
プロフィール
1990 年神奈川県川崎市生まれ。多摩美術大学環境デザイン学科卒。株式会社エス・イー・オー所属。
愛用の撮影機材は「PENTAX」。 フットウェアブランド「MERRELL」文化人唯一の公式アンバサダー。
広告媒体への作品提供、グラフィックや空間デザインも手がける。 写真に合わせた作曲、個展やイベントではピアノの即興演奏も行う。
主な被写体である森の光を、ジムニーにて車中泊をしながら追いかけている。
東急東横線日吉駅前にて Imaging Gallery GLEAM 運営、常設展示。
独特な光の使い方で構成する作品性は国内外より多大な評価を受けており、日本に於ける写真の芸術的価値の向上を目的に、写真販売ブランド「TAKUMICHI SEO」を運営。
2022 年より IGG ネイチャーフォトコンテストを設立し運営。YouTube チャンネルにて撮影の様子などを公開、映像媒体にも力を入れている。

Takumichi SeoWEB サイト
常設ギャラリー
YouTube チャンネル

入賞作品の展示会について

[IMAGE]
瀬尾 拓慶さんのギャラリ―「IMAGING GALLERY GLEAM」にて、期間限定で入賞作品を紹介する展示会を行う予定です。

開催期間
2024年9月3日(火)~ 9月16日(月・祝)
※会期中は全日営業予定です。開催期間は変更となる場合がございます。
開館時間
11:00~18:00
場所
〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉 2 丁目 2-14 一階
(東急東横線日吉駅前サンロード徒歩 2 分)
『FF14』をAmazonで検索する
『FF14』を楽天で検索する