本作は、高度な知能を持つAIである“A.I.L.A”が作ったゲームのプレイテスターとして仮想空間へと飛び込んでいくサバイバルホラーゲーム。プレイヤーは、A.I.L.Aが主人公の恐怖を引き出すために作り出していく仮想空間に挑んでいくこととなる。
作り出される空間は、マネキンが迫る心理的ホラーやゾンビを駆逐するアクションホラー、弾丸を節約して進むサバイバルホラーなどシチュエーションが変化していくとのこと。また、本作はハイクオリティな映像で表現されるゴア描写も含まれるため、プレイや視聴の際は注意してほしい。
現実と虚構が入り乱れる恐怖世界ゴア・マルチホラー『A.I.L.A』11月25日配信開始
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/58889/ae56cc77bf31b93fe377f7a26740d4a25.jpg?x=767)
2025年11月25日、Fireshine Gamesはゴア・サバイバルホラー『A.I.L.A』を発売したことを発表いたします。プラットフォームはSteamおよびXbox Series X|S。価格はSteam版が3400円、Xbox版が3500円となっています。
本作のプレイヤーは、高度な知能を持つAIである「A.I.L.A」が作ったゲームのプレイテスターとして仮想空間へと飛び込みます。廃病院、カルトの儀式、中世の森……彼女が作り出す世界や、恐怖の形はさまざまです。
次々と繰り出される恐怖体験に、現実と虚構の境目が少しずつ分からなくなってゆく主人公。そんな彼を見て微笑むA.I.L.A。果たして彼は生き残ることができるのでしょうか?
本作はゲームエンジンにUnreal Engine 5を使用し、美しいグラフィックで描写されています。ゴア表現が伴うため、プレイや視聴の際はご注意ください。
トレイラー
A.I.L.Aが彩る恐怖の万華鏡。異なる設定のホラーを体験する
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/58889/a91add2285ff911182eb93095fa89184c.jpg?x=767)
作り出される空間ごとに描かれる恐怖の形も変化。マネキンが迫る心理的ホラー、ゾンビを駆逐するアクションホラー、弾丸を節約して進むサバイバルホラーなど……シチュエーションは多岐に亘ります。
そして、恐怖の世界と現実を行き来する主人公は、次第にその区別がつかなくなっていきます。
A.I.L.Aの目的とは?主人公の運命やいかに?
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/58889/a8a64ea7a1756fdf5993772ceeace6eb7.jpg?x=767)
Unreal Engine 5によって描かれる美麗ゴア表現
ぜひ本作を実機で遊んで、その感触を確かめてみてください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/58889/a71d5039cf1209140b9105a4696b0b155.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/58889/aebe357d4f8d0ba962ca883e047ecda90.jpg?x=767)
製品情報
- タイトル:A.I.L.A
- ジャンル:ゴア・マルチホラー
- プレイ人数:1人
- プラットフォーム:Steam/Xbox Series X|S
- 発売日:11月25日
- 価格:3400円(Steam)/3500円(Xbox)
- 開発:Pulsatrix Studios
- 販売:Fireshine Games, Iterative Collective
- 対応言語:日本語/英語/中国語(簡体字)/韓国語/他5言語
Pulsatrix Studiosについて
WEB
Fireshine Gamesについて
Fireshine GamesはEG7グループの傘下となっている。
アジア展開に際してはシンガポールのインディーゲームパブリッシャー、Iterative Collectiveと協力をしている。
各種URL
SNS











