
埼玉のところざわサクラタウンからスタートし、愛知、大阪、福岡と各地で開催されてきた本展覧会。東京会場で初公開となる新規展示物や、開催記念に映画『花の詩女 ゴティックメード』の上映会が行われるなど、展覧会の締めくくりにふさわしい内容盛りだくさんとなっている。
DESIGNS 永野護デザイン展 東京初開催決定! 新展示追加&前売券販売スタート
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/54611/a51494b66b20eaec11fe501f5bdf797f4.jpg?x=767)
2024年2月より埼玉・ところざわサクラタウンでの開催を皮切りに、その後、4月には愛知・テレピアホール、翌年1月からは大阪・グランフロント大阪、さらに4月に福岡・福岡三越で開催され、各会場で絶大なる人気を博した「DESIGNS 永野護デザイン展」。2025年12月、満を持して本展覧会の東京初開催が決定しました。
会場は池袋・サンシャインシティ 展示ホールB。「ファイブスター物語」やテレビアニメのキャラクター、メカニックなど数々の作品を生み出した永野護のデザインの軌跡を振り返り、その創作の世界観に迫りまる展示の数々。
永野護がこれまでに制作をした作品ら原画やイラスト、設定画、ラフスケッチ、セル画などが多数展示され、デザイナーとして、商業作品デビュー前から現在の最新デザインに至るまでを振り返ることができます。
今回、東京会場初公開となる新規展示物と併せ、大阪・福岡会場で新規に追加展示された作品も含めたまさにアルティメット版ともいえる特別な展覧会になっています。
本展覧会は、池袋会場で一旦の区切りとなります。この機会にぜひご来場ください。
開催概要
■会期:2025年12月19日(金)~2026年1月12日(月祝)
◇住所
東京都豊島区東池袋3丁目1-4 文化会館ビル 4F
■主催:「DESIGNS永野護デザイン展」池袋実行委員会
■特別協力:株式会社エディット
■協力:ニュータイプ編集部
■企画制作:「DESIGNS永野護デザイン展」実行委員会
■企画協力:株式会社レインボウエッグ
■展示協力:株式会社バンダイナムコフィルムワークス、株式会社創通、株式会社バンダイナムコエンターテインメント、株式会社ボークス、株式会社アワートレジャー、株式会社ウェーブ、株式会社セガ、株式会社ペットワークス
■イベント問合わせ先:KADOKAWA イベントサポート
東京会場からの新規展示について
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/54611/a29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/54611/a08eda328709362bbddee22f11759f368.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/54611/a3646d88b8a1b3daa4e8cfbf09540a41f.jpg?x=767)
「DESIGNS 永野護デザイン展」東京会場開催記念上映会を開催予定!
日程・チケット販売など詳細は後日発表いたします。
チケット情報
・一般2,000円
・販売期間:2025年10月6日(月) 12:00 ~ 2025年12月18日(木) 23:59
■当日券
・一般2,300円
・販売期間:会期中
■チケット販売
・販売先:イープラス
・展覧会入場者の方に、ピクチャーチケットをチケット1枚につきランダムで1枚プレゼント!
音声ガイド
・ナレーション:川村万梨阿
・ご利用方法:音声ガイドはお客様ご自身のスマートフォンとイヤフォンでお楽しみいただきます。
川村万梨阿プロフィール
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/54611/a7057d6e98f30de60b0beed621db1225a.jpg?x=767)
主な出演作に「聖戦士ダンバイン」(チャム・ファウ)、「重戦機エルガイム」(ガウ・ハ・レッシィ、リリス・ファウ)、「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」(クエス・パラヤ)、「スレイヤーズ」シリーズ (白蛇のナーガ)、「おかあさんといっしょ」(初代スプー)、ゲーム「ドラゴンクエストX」 (女神ゼネシア)などがある。
1989年公開の映画「ファイブスター物語」でヒロイン、ラキシスの声を、2012年公開の映画「花の詩女 ゴティックメード」ではヒロイン、ベリンの声を担当した。
永野護プロフィール
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/54611/abae7faf07af20508226837ac8f327d4a.jpg?x=767)
1983年に日本サンライズ(現バンダイナムコフィルムワークス)に入社。翌年放送のTVアニメ「重戦機エルガイム」で、キャラクターとメカのデザインを担当し、注目を集める。その後も、TVアニメ「機動戦士Zガンダム」などに参加。
1986年より角川書店(現KADOKAWA)発行の月刊アニメ誌「Newtype」にて、漫画「ファイブスター物語」(読:ファイブスターストーリーズ)の連載をスタート。単行本は2025年の時点で18巻まで刊行(続刊中)されており、関連書籍を含めたシリーズ累計の発行部数は1000万部を超える。
2012年には、自身で監督や脚本を手がけた、劇場アニメーション「花の詩女 ゴティックメード」を公開。デザイナーとして、オリジナリティあふれる唯一無二のデザイン(ロボット、キャラクターほか)を発表しつづけており、今なお多くのファンを魅了している。
ニュータイプ最新刊
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/54611/a767bc8f184f8992bbf69a1a663082404.jpg?x=767)
■発売日:10月9日(木)
■価格:930円(税込)
■表紙&巻頭特集:「呪術廻戦」
■付録:「ファイブスター物語」特製クリアファイル
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/54611/ac81550aa372ed8a8cc7dc186531fd44f.jpg?x=767)