『マインクラフト』にて『ドラゴンボールZ』コラボDLCが発表。悟空たちZ戦士の姿になれるし、かめはめ波も撃てる。神龍の姿も!?

『マインクラフト』にて『ドラゴンボールZ』コラボDLCが発表。悟空たちZ戦士の姿になれるし、かめはめ波も撃てる。神龍の姿も!?
 『Minecraft』(マインクラフト)の最新情報を公開する“マインクラフトライブ”が、2025年9月28日に公開。放送ではゲームの最新情報に加え、『ドラゴンボールZ』とのコラボレーションが発表された。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 『ドラゴンボールZ』のDLCが、2025年内に登場することが決定。ティザームービーでは、悟空、悟飯、ピッコロ、クリリン、ベジータの姿になったキャラクターが確認できる。詳細は明らかになっていないが、公式ブログでは「もちろん、かめはめ波は打てます!」との文字が。

 さらに、ムービーでは神龍の姿も確認できる。原作では願いを叶えてくれる存在だが、『
マインクラフト』でも願いを叶えてくれるのかが気になるところだ。

 ゲームではすでに、キャラクタークリエイターアイテム“超スーパーサイヤ人の髪型”がすでにダウンロード可能となっているので、早速ダウンロードしよう。

 さらに、“マインクラフトライブ”では、年内にリリース予定のゲームドロップ(バージョンアップ)“Mounts of Mayhem (マウント・オブ・メイヘム)”も初公開。Mounts of Mayhem (マウント・オブ・メイヘム)では、海中を好きなように移動できる乗り物“Nautilus (ノーチラス)”や、突き攻撃やチャージ攻撃が使えるようになる“Spear (槍)”などの新要素が実装される。
[IMAGE]

 2025年10月1日からは、ゲームドロップ“The Copper Age (銅の時代) ”が実装されるので、まずはこの新バージョンをプレイしつつ、『ドラゴンボールZ』の登場を待とう。

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker