『デレステ』10周年ツアー千秋楽公演の1日目をリポート。“CINDERELLA BAND”とDJぴにゃも参戦して珠玉の楽曲の数々を届ける

byNiSHi

更新
『デレステ』10周年ツアー千秋楽公演の1日目をリポート。“CINDERELLA BAND”とDJぴにゃも参戦して珠玉の楽曲の数々を届ける
 2025年9月6日(土)、7日(日)に神奈川県・Kアリーナ横浜にて、『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』(以下、『デレステ』)の10周年ツアー “THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th MEMORIAL LIVE STARLIGHT STAGE”の千秋楽公演が開催。本稿では、1日目の模様をお届けする。

出演者(敬称略)
広告
  • 藍原ことみ(一ノ瀬志希役)
  • 朝井彩加(早坂美玲役)
  • 大坪由佳(三村かな子役)
  • 小森結梨(古賀小春役)
  • 佐倉薫(黒埼ちとせ役)
  • 下地紫野(中野有香役)
  • 関口理咲(白雪千夜役)
  • 高野麻美(宮本フレデリカ役)(※)
  • 立花理香(小早川紗枝役)
  • 都丸ちよ(椎名法子役)
  • 中島由貴(乙倉悠貴役)
  • 花谷麻妃(遊佐こずえ役)
  • 藤本彩花(棟方愛海役)
  • 飯田友子(速水奏役)
  • 小市眞琴(結城晴役)
  • 鈴木みのり(藤原肇役)
  • 高橋花林(森久保乃々役)
  • 田辺留依(荒木比奈役)
  • 東山奈央(川島瑞樹役)
  • 長江里加(久川颯役)
  • 中澤ミナ(佐城雪美役)
  • 長島光那(上条春菜役)
  • 二ノ宮ゆい(八神マキノ役)
  • 原涼子(望月聖役)
  • 原田彩楓(三船美優役)
  • 森下来奈(鷹富士茄子役)
  • 木村珠莉(相葉夕美役)
  • 黒沢ともよ(赤城みりあ役)
  • 高田憂希(依田芳乃役)
  • 立花日菜(久川凪役)
  • 集貝はな(的場梨沙役)
  • のぐちゆり(及川雫役)
  • 原田ひとみ(十時愛梨役)
  • 春瀬なつみ(龍崎薫役)
  • 松嵜麗(諸星きらり役)
  • 松永あかね(イヴ・サンタクロース役)
  • 山本希望(城ヶ崎莉嘉役)
  • 佳村はるか(城ヶ崎美嘉役)
※高野麻美さんの高は、ただしくは“はしごだか”。
CINDERELLA BAND
  • 滝澤俊輔 (TRYTONELABO)<キーボード>
  • 睦月周平<ギター>
  • 兼子拓真<ベース>
  • 山本真央樹<ドラム>

 『デレステ』のサービス開始10周年を記念して、全国5都市を巡るライブツアー“10th MEMORIAL LIVE STARLIGHT STAGE”“。そのフィナーレとなる本公演の1日目には38名のキャストが出演。『
シンデレラガールズ』のライブではおなじみの“CINDERELLA BAND”も駆けつけ、プロデューサー(※『アイドルマスター』シリーズのファンのこと)を熱狂させた。

 開演時間になると、事務員の千川ちひろさん(声:佐藤利奈さん)が登場。9月3日に10周年を迎えた『デレステ』を支え、3月からのライブツアーをアイドルとともに駆け抜けてくれたプロデューサーに感謝の気持ちを伝えつつ、千秋楽公演でのアイドルの晴れ舞台をぜひ見届けてほしいとメッセージを送った。

 ちひろさんから開演前アナウンスが届けられた後は、いよいよライブが開幕。『デレステ』サービス開始当初のタイトル画面を映し出し、続けて歴代の周年ビジュアルと出演アイドルを紹介。そして、個別衣装姿のメンバーたちが『デレステ』のテーマソング
『とどけ!アイドル』を鮮やかに歌い上げてオープニングを飾った。

 MCでプロデューサーへ挨拶し終えたところで、第1ブロックへ。まずは、ファミリアツイン(山本さん、佳村さん)による
『Twin☆くるっ★テール』。飛び跳ねるように元気いっぱいで、かつふたりの息のあったパフォーマンスで会場の熱気は急上昇。

 続けて、Fav+ricaの
『ダンシング・デッド』を木村さん、のぐちさん、松嵜さんが歌唱。サイケデリックな曲調に合わせた妖しいゾンビダンスとともに観客を沸かせる。そこから、∫nTegrαlの『No One Knows』を長島さん、飯田さん、二ノ宮さん、田辺さんが歌い上げる。疾走感溢れるクールでサイバーな楽曲にプロデューサーの振るペンライトの勢いも加速する。

 Sweetches(のぐちさん、原田ひとみさん、高橋さん、大坪さん、都丸さん)による
『Sweet Witches' Night ~6人目はだぁれ~』は、オリジナルメンバー揃っての披露は初ということもあり、会場は沸き立つ。全員揃ってのセクシーかつ甘い歌声でプロデューサーを夢心地へと誘っていた。

 その後は、アイドルたちのソロパフォーマンスパート。木村さんが
『lilac time』を華やかに、黒沢さんが『Romantic Now』をパッション全開で、原田ひとみさんが『ヒトトキトキメキ』を優雅に歌い上げた。
[IMAGE][IMAGE]
 MCでは、個別衣装をお披露目しつつ、1月~3月まで行われた投票企画“ST@iRs to 10th Anniversary シンデレラアワード”を紹介。“もしも同じ職場で働くとしたら…? 「先輩・同期・後輩」になってほしいアイドルは?”の設問について、「このアイドルが上司にいてほしい!」とメンバーたちがトークに花を咲かせる。花谷さんが、「先輩のみりあに叱られたい」と話した後、黒沢さんが「今日は帰れないからね!」と花谷さんを叱り、ふたりが抱き合うという眼福な光景も広がっていた。

 第2ブロックは、“LIVE Groove Visual burst”と題して、クール属性のアイドルが中心となり、ドラマチックなバラードを中心に展開。立花理香さん、中澤さん、原田彩楓さん、原さん、森下さん、鈴木さんは、夕星灯の
『ささのはに、うたかたに。』を、和傘を手にしなやかに歌唱。

 MedeN(藍原さん、佐倉さん)は
『Fin[e]~美しき終焉~』で美しいハーモニーを響かせ、飯田さん、関口さん、中澤さん、集貝さん、田辺さんは『君のステージ衣装、本当は…』を情感たっぷりに歌い上げる。

 立花理香さんによる
『Secret Mirage』では、歌唱ユニットReve Pur(Reveの最初のeはサーカムフレックス付き)のメンバーである水本ゆかり(声:藤田茜さん)の歌声とともに披露。途中からは、小早川紗枝、水本ゆかりのふたりと関係性も深い中野有香役の下地さんが加わって楽曲を届けた。

 ここで、“セレクトショップ プリヴェ”の店長(声:杉田智和さん)が登場。入荷するや否や大人気の一着となった衣装をアイドルに用意していると語る。その衣装とは、一ノ瀬志希がPRを務めるブランド“& Need...”のコーディネート“ラブミースクールガール”だ。ピンクを基調としたスクールブレザーに身を包んだ中島さん、藍原さん、長江さん、立花日菜さん、二ノ宮さんが
『この恋の解を答えなさい』をかわいさ満点で歌い上げた。
[IMAGE][IMAGE]
 MCでは、「とにかくかわいい!」とメンバーたちが絶賛する“ラブミースクールガール”を紹介し、引き続き“ST@iRs to 10th Anniversary シンデレラアワード”についてトーク。今回は、“もしも同じ学生時代を過ごせるなら…!? クラスメイトになりたいアイドルは?”を取り上げ、ランクインしたアイドルと当選コメントをメンバーたちが紹介していた。なお、ランクインしたアイドルの当選コメントは、特設サイトより確認可能だ。

 第3ブロックは、DJ PINYA(ぴにゃ)によるメドレーコーナー。各テーマに沿ったアイドルたちがノンストップで舞い踊る。おめでたい2人の
『Happy New Yeah!』(松永さん、森下さん)、PARODY ISLANDによる『Happy×2 Days』(小森さん、立花日菜さん、大坪さん)ビートシューターによる『Jet to the Future』(集貝さん、小市さん)、ゆるふわがーるずの『パジャマジャマ』(高橋さん、都丸さん、高田さん、花谷さん、松嵜さん)とユニークなステージが続々。
[IMAGE]
 さらに、ラブリー眼鏡ーズによる『アタシポンコツアンドロイド』(山本さん、長島さん、二ノ宮さん、田辺さん、長江さん)、お料理上手な2人の『恋のHamburg♪』(関口さん、春瀬さん)、なぜだか胸が高鳴る『オタク is LOVE!』(大坪さん、藤本さん、のぐちさん)、優等生な3人の『Can't stop ! !』(長島さん、下地さん、東山さん)と、プロデューサーに休ませる隙を与えることなく畳みかける。

 メドレーの前半を終えたところで、今度はリミックスコーナーへ。
『お願い!シンデレラ』『Last Kiss』『2nd SIDE』『ミツボシ☆☆★』『メッセージ』『Secret Daybreak』『Nation Blue』といった楽曲に合わせて、メンバーたちがリズムに乗って楽しむ。大坪さんは音楽が流れる中で洋菓子をおいしそうに食べたりと、『シンデレラガールズ』らしい場面も。

 DJ PINYAのメドレーが再開されると、メリー・ベルによる
『Snow Wings』(原さん、松永さん)、レイジー・レイジーによる『Night Time Wander』(藍原さん、高野さん)、オトナたちの『Next Chapter』(森下さん、東山さん、原田彩楓さん)、山紫水明による『流星浪漫』(鈴木さん、高田さん)、リトルモンスターによる『アンデッド・ダンスロック』(朝井さん、小市さん)、VelvetRoseによる『D-ark L-ily's Grin』(佐倉さん、関口さん)、歌声を重ねて『こいかぜ』(鈴木さん、原さん)と、メドレー後半はアップテンポで熱い楽曲が連続。
[IMAGE][IMAGE]
 その後は、みんなで騒ごう!『Starry-Go-Round』(朝井さん、藤本さん、高野さん、松永さん、立花理香さん、中島さん、佐倉さん)、とときら学園 出張版☆『Yes! Party Time!!』(花谷さん、集貝さん、黒沢さん、小森さん、山本さん、春瀬さん、中澤さん)がフルバージョンで披露。会場みんなでひとしきり楽しんだところで、メドレーはフィニッシュした。
[IMAGE][IMAGE]
 MCでは、“ST@iRs to 10th Anniversary シンデレラアワード”についてのトークが行われていたが、突然音声トラブルが発生。しかしながら、この間もメンバーたちはプロデューサーを楽しませることを忘れない。ステージの端から端まで走りながらプロデューサーとウェーブしたり、カメラにサービスをしたり、いっしょに『お願い!シンデレラ』を歌ったりと、この状況ならではの楽しみかたを即興で思いつき、存分に会場を盛り上げた。

 音声トラベルが解決し、MCが再開されると、千川ちひろさん役の佐藤利奈さんがステージに登場。機転を利かせてプロデューサーを楽しませたメンバーたちに、「最高だよ、シンデレラ!」と賛辞を送っていた。

 続けて、佐藤さんから“CINDERELLA BAND”について改めて紹介。そして、“CINDERELLA BAND”の生演奏のもと、ゲーム内MVの再生回数上位10曲を二日間にわけて披露すると説明。加えて、上位以外の楽曲も登場すると告知されると、そのまま、第4ブロックへ。

 Sola-irisの
『サマーサイダー』(中島さん、長江さん、高橋さん、立花日菜さん)と、パッションアイドルたちによる『絶対特権主張しますっ!』(のぐちさん、松嵜さん、原田ひとみさん、山本さん、木村さん)は王道アレンジに。鈴木さん、原田彩楓さんによる『Nocturne』は、歌詞の1番は落ち着いたバラードに、2番からはオリジナルメンバーの東山さんが加わり、原曲の熱いサウンドへと変化した荒々しいステージに。

 続いて、予告されていたMV再生回数上位の楽曲が登場。第4位であるメロウ・イエローの
『Kawaii make MY day!』は下地さん、朝井さん、高橋さん、都丸さんが歌唱。第5位の『O-Ku-Ri-Mo-No Sunday!』は、miroir(立花日菜さん、長江さん)が1番を歌った後、ファミリアツイン(山本さん、佳村さん)が加わり、姉妹ユニットのコラボで展開。第7位は、羽衣小町の『美に入り彩を穿つ』で、三味線の音色が加わったスローテンポな和バラードに。これを森下さん、立花理香さん、鈴木さん、高田さんがしっとりと歌い上げた。
[IMAGE][IMAGE]
 第4ブロックの締めくくりは、『U149』『キラメキ☆』。“リトルマイシンデレラ”の衣装を着た小森さん、中澤さん、春瀬さん、小市さん、集貝さん、黒沢さん、花谷さんが爽やかかつ愛らしいパフォーマンスを届けた。
[IMAGE][IMAGE]
 MCでは、公演当日(9月6日)が誕生日の二ノ宮さんをみんなでお祝いした後、昨年2024年に実施された名台詞募集キャンペーンより、アイドルを象徴するセリフや、プロデューサーへの感謝の言葉などが、その選考理由とともに紹介された。

 MC後は最終ブロック。キュリオスターの
『Hungry Bambi』(花谷さん、関口さん、春瀬さん、長島さん、藤本さん、大坪さん)、Caper Paradeの『THE VILLAIN'S NIGHT』(木村さん、佐倉さん、黒沢さん、朝井さん、高野さん)、『デレステ』9周年楽曲『Fantasia for the Girls』(原田彩楓さん、田辺さん、長江さん、高橋さん、原さん)と、ファンタジックな3曲で、一層会場に熱を入れる。

 さらに、MV再生回数第9位の楽曲として、ミステリアスアイズの
『Pretty Liar』を飯田さんが歌唱。1番は高垣楓(声:早見沙織さん)の歌声と、2番からは東山さんととともに妖艶に歌い上げた。そして、再生回数1位もパフォーマンス。LiPPSの『Tulip』で、オリジナルメンバー+幼さの残るアイドルたちが中心となって(集貝さん、藍原さん、中澤さん、飯田さん、二ノ宮さん、高野さん、花谷さん、佳村さん、松永さん)、色気のあるパフォーマンスで観客を魅了した。
[IMAGE][IMAGE]
 ブロックの終盤には、『ハイファイ☆デイズ』(下地さん、高田さん、小森さん、黒沢さん、小市さん、春瀬さん、藤本さん、松嵜さん、都丸さん、中島さん)が披露。エネルギッシュなパフォーマンスをとことん見せつけた。

 約4時間を超える公演の本編を締めくくるのは、10周年記念ツアーのテーマソング
『スターライトステージ』。10年ぶんの感謝を届けるように、メンバーたちが最後まで躍動した。

 本編終了後も鳴りやまない歓声と拍手を受けて、ちひろさんがスクリーンに登場。アンコールを届ける前に、まずは業務連絡が行われた。その詳細は、別の記事にまとめているので、そちらをチェックしてほしい。

 その後は、佐藤さんが直接ステージに登場して、“
『スターライトステージ』業務報告会”を実施。10年間運営されてきた『デレステ』にまつわる各種データが公開された。

  • MVの総再生数:282,694,295回
  • LIVE総プレイ回数:4,185,937,927回
  • スタミナドリンクを飲んだ回数:873,552,927杯
  • ログインボーナスの総取得数:46,770,671,082回

 つぎに、アイドルの活動をまとめた映像が上映。みんなでアイドルと歩んだ10年に思いを馳せた後は、いよいよアンコール。10周年記念衣装“スターライト・エタニティ”の衣装姿のメンバーたちが登場。10周年記念曲
『EVERAFTER』、1周年記念楽曲『BEYOND THE STARLIGHT』の2曲で最高潮に盛り上がった。
[IMAGE]
 その後は、「これからも、アイマスですよ、アイマス!」コールが行われ、1日目のまとめ役を担当していた立花理香さん、高野さんから、マイクを通さずに「ありがとうございました!」と感謝の言葉が届けられたところで、1日目は幕を閉じた。
[IMAGE]
 『デレステ』の10年間を彩ってきた名曲の数々を、“CINDERELLA BAND、そしてDJぴにゃも加わって、全力で浴びせてきた本公演。5時間に迫るほどの公演時間(※音声トラブルで中断した時間も含んでいるが)だったが、『シンデレラガールズ』らしいバラエティー豊かなステージを全力で届けるメンバーたちの姿によって、本当にあっという間の時間に感じた。ハプニングがあったものの、それすらも力に変えてプロデューサーたちを楽しませるその心意気も見事だった。多くの経験をしてきた『シンデレラガールズ』だからこそのステージのすごさを目の当たりにした瞬間だった。

 千秋楽公演の2日目は、メンバーがガラッと変わるが、どのようなステージで楽しませてくれるのか。その模様もお届け予定なので、そちらもチェックしていただけたら幸いだ。

“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th MEMORIAL LIVE STARLIGHT STAGE 千秋楽公演”1日目セットリスト(敬称略)

  1. とどけ!アイドル(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
  2. Twin☆くるっ★テール(佳村はるか・山本希望)
  3. ダンシング・デッド(のぐちゆり・松嵜 麗・木村珠莉)
  4. No One Knows(二ノ宮ゆい・飯田友子・田辺留依・長島光那)
  5. Sweet Witches' Night 〜6人目はだぁれ〜(大坪由佳・原田ひとみ・高橋花林・都丸ちよ・のぐちゆり)
  6. lilac time(木村珠莉)
  7. Romantic Now(黒沢ともよ)
  8. ヒトトキトキメキ(原田ひとみ)
  9. ささのはに、うたかたに。(中澤ミナ・森下来奈・立花理香・鈴木みのり・原 涼子・原田彩楓)
  10. Fin[e]〜美しき終焉〜(藍原ことみ・佐倉薫)
  11. 君のステージ衣装、本当は…(飯田友子・関口理咲・中澤ミナ・集貝はな・田辺留依)
  12. Secret Mirage(立花理香・下地柴野)
  13. この恋の解を答えなさい(長江里加・藍原ことみ・立花日菜・中島由貴・二ノ宮ゆい)
  14. Happy New Yeah!(松永あかね・森下来奈)
  15. Happy×2 Days(大坪由佳・小森結梨・立花日菜)
  16. Jet to the Future(小市眞琴・集貝はな)
  17. パジャマジャマ(高田憂希・高橋花林・都丸ちよ・花谷麻妃・松嵜麗)
  18. アタシポンコツアンドロイド(田辺留依・長江里加・長島光那・二ノ宮ゆい・山本希望)
  19. 恋のHamburg♪(関口理咲・春瀬なつみ)
  20. オタク is LOVE!(大坪由佳・のぐちゆり・藤本彩花)
  21. Can't stop ! !(下地紫野・東山奈央・長島光那)
  22. Snow Wings(原涼子・松永あかね)
  23. Night Time Wander(藍原ことみ・高野麻美)
  24. Next Chapter(森下来奈・東山奈央・原田彩楓)
  25. 流星浪漫(鈴木みのり・高田憂希)
  26. アンデッド・ダンスロック(朝井彩加・小市眞琴)
  27. D-ark L-ily's Grin(佐倉薫・関口理咲)
  28. こいかぜ(鈴木みのり・原涼子)
  29. Starry-Go-Round(朝井彩加・佐倉薫・高野麻美・立花理香・中島由貴・藤本彩花・松永あかね)
  30. Yes! Party Time!!(黒沢ともよ・小森結梨・集貝はな・中澤ミナ・花谷麻妃・春瀬なつみ・山本希望)
  31. サマーサイダー(長江里加・中島由貴・高橋花林・立花日菜)
  32. 絶対特権主張しますっ!(原田ひとみ・木村珠莉・のぐちゆり・松嵜 麗・山本希望)
  33. Nocturne(東山奈央・鈴木みのり・原田彩楓)
  34. Kawaii make MY day!(下地紫野・都丸ちよ・朝井彩加・高橋花林)
  35. O-Ku-Ri-Mo-No Sunday!(長江里加・立花日菜・山本希望・佳村はるか)
  36. 美に入り彩を穿つ(立花理香・鈴木みのり・高田憂希・森下来奈)
  37. キラメキ☆(黒沢ともよ・集貝はな・小市眞琴・春瀬なつみ・小森結梨・中澤ミナ・花谷麻妃)
  38. Hungry Bambi(春瀬なつみ・藤本彩花・花谷麻妃・大坪由佳・関口理咲・長島光那)
  39. THE VILLAIN'S NIGHT(黒沢ともよ・木村珠莉・高野麻美・朝井彩加・佐倉薫)
  40. Fantasia for the Girls(長江里加・高橋花林・田辺留依・原涼子・原田彩楓)
  41. Pretty Liar(飯田友子・東山奈央)
  42. Tulip(飯田友子・佳村はるか・高野麻美・藍原ことみ・集貝はな・中澤ミナ・二ノ宮ゆい・花谷麻妃・松永あかね)
  43. ハイファイ☆デイズ(春瀬なつみ・黒沢ともよ・小市眞琴・小森結梨・下地紫野・高田憂希・都丸ちよ・中島由貴・藤本彩花・松嵜麗)
  44. スターライトステージ(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
  45. EVERAFTER(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
  46. BEYOND THE STARLIGHT(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります