
昨年の2024年9月には、部品の在庫がなくなり次第、修理サービスを終了することが告知されていたが、今回ついに正式な終了日がアナウンスされた形だ。終了理由については「各商品の修理サービス規程に定める修理用部品の保有期間が経過したため」とのことだった。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/51561/ad928832e05a092f30aa1f6f17256abd7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/51561/a4da212b297ae4a9011d722ec4c7e0ebb.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/51561/a90f6f5ccd622a9a42c0cfa198b8fa7d8.jpg?x=767)
修理に必要な部品の在庫がなくなりましたので、2025年9月4日をもって、Newニンテンドー2DS LL本体の修理サービスを終了いたしました。
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) September 5, 2025
(その他のニンテンドー3DSシリーズの修理も、すべて終了しております) https://t.co/K5PErgJmm2
修理に必要な部品の在庫がなくなりましたので、2025年9月4日をもって、ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ本体およびニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン本体の修理サービスを終了いたしました。 https://t.co/K5PErgJmm2
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) September 5, 2025