スタンミじゃぱんが“東京eスポーツフェスタ2026”の公式アンバサダーに就任。特別企画やネットワーキングイベントを開催予定

スタンミじゃぱんが“東京eスポーツフェスタ2026”の公式アンバサダーに就任。特別企画やネットワーキングイベントを開催予定
 2026年1月9日〜11日の期間に東京ビッグサイトで開催される、“東京eスポーツフェスタ2026”の公式アンバサダーにストリーマーのスタンミじゃぱんさんが就任した。

 本イベントは、ステージイベントやeスポーツ体験会を楽しめるもので、今回の公式アンバサダーになったスタンミじゃぱんさんは、関連産業展示会の出展者向けに特別企画やネットワーキングイベントを開催する予定だ。
広告
※以下、プレスリリースを引用。

東京eスポーツフェスタ2026の公式アンバサダーに人気配信者のスタンミじゃぱんさんが就任!

令和8年1月9日(金曜日)から11日(日曜日)までの3日間、東京ビッグサイトで開催する「東京eスポーツフェスタ2026」(以下、「フェスタ」という。)の公式アンバサダーにストリーマーのスタンミじゃぱんさんが就任しましたので、お知らせします。
また、フェスタの機運醸成等を目的とし、令和7年11月8日(土曜日)には一般の方を対象にステージイベントやeスポーツ体験会を、同月26日(水曜日)には関連産業展示会の出展者向けにスタンミじゃぱんさんによる特別企画やネットワーキングイベントを開催します。
[IMAGE]

スタンミじゃぱんさん

[IMAGE]
《プロフィール》
ゲームや雑談などのストリーミングをメインに、コスプレや俳優業、モデル業などマルチな活動を展開。独特の感性やコミュニケーション能力の高さから散歩配信や視聴者からのお悩み相談などのコンテンツが人気を博しており、YouTubeでも100万再生を超えるコンテンツを多数作り出している。

《就任コメント》
今回アンバサダーを務めさせていただくことになり、とても光栄です。多くの方に都フェスを楽しんでいただけるよう情報発信させていただきます!

プレイベント開催概要

参加方法
  • 一般向け:詳細な開催内容や参加方法については、公式WEBサイトで、今後、随時、ご案内いたします。
  • 出展者・メディア向け:参加ご希望の場合は、公式WEBサイトより事前に出展の申込みを行ってください。出展の審査を通過された方に対し、事務局からプレイベントの参加申込に関するご案内をいたします。
[IMAGE]

フェスタ開催概要

  • 名称:東京eスポーツフェスタ2026
  • 日程:令和8年1月9日(金曜日)から11日(日曜日)まで
  • 会場:東京ビッグサイト南1・2ホール(江東区有明3-11-1)
  • 動画配信サイト(YouTube、ニコニコ生放送、OPENREC.tv、Twitch等)
  • 公式WEBサイト:本WEBサイトにおいて、フェスタの情報を随時提供していきます。
[IMAGE]
主催:東京eスポーツフェスタ実行委員会
【構成】東京都/(一社) 日本eスポーツ協会、(一社)コンピュータエンターテインメント協会、(一社)日本オンラインゲーム協会、(株)東京ビッグサイト

【出展者募集中!】関連産業展示会

出展対象及び出展料(※1)
eスポーツに関連する製品・サービスを有する都内中小企業、個人事業主(クリエイター等)、学校、団体等
[IMAGE]
*都内に事業所等が無い場合は料金が異なります。

申込期間

 令和7年8月7日(木曜日)から令和7年10月10日(金曜日)まで
※早期申込特典をご用意しています。お早めにお申し込みください。 ※申込多数の場合は、期限前に募集を終了させていただく場合があります。
申込方法
 
公式WEBサイト内の「出展申込フォーム」に必要事項を記入のうえ、エントリーしてください。

出展料に含まれる主なもの
  • 会場(東京ビッグサイト南1・2ホール)でのブース出展
  • 出展者交流会(ネットワーキングイベント)の開催
  • ピッチイベント参加機会の提供
  • 公式WEBサイト内における出展者ページの作成 等
※1:申込に関する詳細は、公式WEBサイト内の「募集要項」を必ずご参照ください。 ※2:ブースの種類により小間サイズが異なります。上記募集要項をご確認ください。

【応募受付中】Tokyo esports Game Development Contest(対戦型ゲーム開発コンテスト)

■プロ部門
  • 応募資格:ゲーム開発を行っている都内中小企業及び個人事業主等のクリエイター(チームによる応募も可)
  • 対象作品:eスポーツにも使用可能な競技性を有する対戦型ゲーム ※詳細は公式WEBサイト内の「募集要項」をご参照ください。
  • 表彰:大賞(1者/チーム):300万円、優秀賞(2者/チーム程度):150万円
  • 上記のほか、年齢・性別・国籍・障がいの有無等を問わず、誰もが楽しめるというeスポーツの特徴に最も合致する作品に対して、「特別賞」を贈呈
  • 申込期間:令和7年8月7日(木曜日)から令和7年10月3日(金曜日)まで
  • 申込方法:公式WEBサイト内の「コンテスト申込フォーム」に必要事項を記入のうえ、エントリーしてください。
主な支援
  • 東京eスポーツフェスタ2026への無料出展・展示
  • 東京eスポーツフェスタ2026でのプレゼンテーション機会の提供
  • その他広報PR支援 等
■学生部門
  • 応募資格:都内在住・在学の学生・生徒(チームによる応募も可)
  • 対象作品:eスポーツにも使用可能な競技性を有する対戦型ゲーム
※詳細は公式WEBサイト内の「募集要項」をご参照ください。
  • 表彰:入賞(10者/チーム程度)
  • 申込期間:令和7年8月7日(木曜日)から令和7年10月3日(金曜日)まで
  • 申込方法:公式WEBサイト内の「コンテスト申込フォーム」に必要事項を記入のうえ、エントリーしてください。
主な支援
  • 東京eスポーツフェスタ2026への無料出展・展示
  • 東京eスポーツフェスタ2026でのプレゼンテーション機会の提供
  • その他広報PR支援 等
※応募に関する詳細事項は、公式WEBサイト内の「募集要項」を必ずご参照ください。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります