
開催期間は9月5日から11月30日まで、全国91店舗のカラオケ施設でドリンクパックや特典付きのパックが登場。各パックの購入に応じて、特製バッジ(全65種)、特製コースター(全22種)が配布される。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/ae5a596b1b583bbafdab42ba66734fd28.jpg?x=767)
開催に先立ち、ラウンドワン池袋店にてメディア向け説明会が実施された。披露されたコラボルームやドリンクについて紹介していく。
開催期間は11月末までの約3ヵ月間!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/a72643d868e12d8ea8b6555a6d8f9e9d1.jpg?x=767)
“お楽しみパック”は、7種類のコラボドリンクから任意の1点に加えて、ランダムプレゼントの缶バッジ1点がセットに。
“よくばりパック”は、任意のコラボドリンク1点、それぞれランダムな缶バッジ3点とコースター1点がセットに。まさに“よくばり”な特典マシマシのパックだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/aa67115e6da0f2d85a9dd34347fd9a382.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/a311748d4263302a9ad55ea11a2d35fd3.jpg?x=767)
コースターは全22種で、9月5日から11月30日まで配布内容は変動しない。また、コースターにはホログラム仕様のスーパーレア、通常仕様のレアとノーマルといった3種類のレアリティが設けられている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/a46fcba0a44e1ec15c97c140e3cfd3b92.jpg?x=767)
“お楽しみパック”と“よくばりパック”は、カラオケがある店舗でのみ販売されるが、カラオケを利用せずとも注文可能。カラオケとボウリングが併設されたラウンドワンであれば、ボウリング利用中にも注文できるので、ボウリングのみを楽しみたい場合は、これを利用してみよう。
またカラオケ施設では、120分パックの“カラオケコラボパック料金”も設置されている。こちらのパックでは、利用者ひとりひとりのオーダーに応じて、それぞれスーパーレアかレアのコースターを受け取れる特典も付随してくる。
時間帯別の“カラオケコラボパック料金”は以下の通り。
- 平日:OPEN~18時(税込2000円)
- 平日:18時~CLOSE(税込2300円)
- 土日祝:終日(税込2300円)
池袋店と梅田店には『白猫』コラボルームが登場!
コラボルームは、3面プロジェクターによって室内が『白猫』一色に染まった特別な空間。入り口から見て左右の壁面ではキャラクターやイラストの静止画がつぎつぎと切り換わり、正面には11周年関連の映像が投影されている。『白猫』の楽曲を歌う前からボルテージが上がりきってしまいそうだ。
なおこちらのルームは池袋店と梅田店の2店舗限定で設置されており、利用するには事前予約が必要。気になる人は予約を忘れないようにしておこう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/a1abe53dd38e57a290a5a25b5693ec587.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/a56532027cab63355f290a8b2acad2945.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/a9aa870dd0a1d4f91b0d81afff0843b34.jpg?x=767)
コラボドリンクは甘めのメニューがてんこ盛り!
世界を繋ぐ冒険家のストロベリージンジャーエール
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/a8b191cfe14451f344d62721190e40d41.jpg?x=767)
ジンジャーエールの炭酸が、底に沈んだいちごシロップの甘味と酸味を引き立てる!
ずっしりと乗ったホイップクリームには、チョコソースが贅沢にかけられているので、甘党にもおすすめの一品。
アイリスのブルーハワイドリンク
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/ab00fcc71555407ed68422f48e5c5e159.jpg?x=767)
ブルーハワイシロップの清涼感とカルピスの夏らしさが同居した爽やかなドリンク。
ホイップにもブルーハワイシロップがかけられているため、ホットフードを頼んでいても、さっぱりと味わえそうだ。
アルタのグレープドリンク
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/acd5e9e24c7236e1344c67f7ce44e32e6.jpg?x=767)
グレープシロップをベースに、ピンクグレープフルーツやいちごシロップが用いられたグレープドリンク。
上澄みのピンクグレープフルーツだけを飲んだり、グラスの底にあるグレープシロップをかき混ぜたりと味の変化が楽しめる。
ベガのストロベリー&ブルーハワイ二層ソーダ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/a3ecf53b09f0ef8213231527f5c04aa06.jpg?x=767)
アイリスのドリンクと同じく、ブルーハワイシロップが使用された一方で、大人っぽさを感じさせる豊かな色合いが特徴的。
炭酸水がベースなので、チェリーと合わせてスッキリとした酸味が期待できる。
アステリアのストロベリー&ブルーハワイソーダ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/acc7b88ff78f7df8609f217d01fcb1ab1.jpg?x=767)
いちごシロップ、ブルーハワイシロップ、炭酸水の組み合わせで、アステリアの独特なブラックカラーを再現!
豪快に突き立ったチョコレートプレッツェルは、アステリアの刀をイメージしているのかもしれない。
ニルカのストロベリーミルク
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/a21acb74f1300c6eea0dee6fee0a5ddf0.jpg?x=767)
牛乳にいちごシロップを溶け込ませた甘さ満点のドリンク。
酸味や炭酸の爽やかさがアクセントとなったドリンクが多い中で、甘さ一点突破のドリンクとなっている。
騎士と騎馬のヒヒヒンヒール!!茶(ダンテ)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/a70fbc811a1ab6b07093bc7fa164dba55.jpg?x=767)
ウーロン茶が上品に注がれたダンテモチーフのドリンク。
今回登場しているメニューの中では唯一の甘くない飲み物なので、パフェやホイップが苦手な人におすすめ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/ae42a9be5052c04f76b84cba7d64aacf6.jpg?x=767)
“騎士と騎馬のヒヒヒンヒール!!茶”以外は、すべてホイップがたっぷりと乗った甘めのソフトドリンク。
ドリンクの選択は、パックに同梱されたバッジやコースターに影響しないので、2杯目や3杯目から“騎士と騎馬のヒヒヒンヒール!!茶”を選び、舌を整えるのも良さそうだ。
今回のイベント開催期間は3ヵ月と長めだが、缶バッジのラインアップは1ヵ月ごとに切り換わるため、推しのグッズのみを狙いたい場合は特設ページをチェックしてからスケジュールを組むといいだろう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/50818/a5f300355ce9202e5029ca596f1a1ca68.jpg?x=767)