
本展示会は、『攻殻機動隊』のアニメ作品全シリーズを網羅したシリーズ史上初の大規模展覧会。原画、設定資料、絵コンテなど未公開資料を含む600点以上の資料の展示や、体験型展示、会場限定オリジナルグッズの販売などが行われる。
2026年放送予定のサイエンスSARUが手がける新作アニメに関連する作品も展示予定とのこと。
「攻殻機動隊」全アニメシリーズを横断する史上初の大規模展『攻殻機動隊展 Ghost and the Shell(ゴースト アンド ザ シェル)』2026年1月30日(金)〜4月5日(日)⻁ノ門ヒルズ「TOKYO NODE」にて開催決定!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/48520/aa22a4335e77eddf0a094f9d10a003194.png?x=767)
本展は、1989年の士郎正宗氏による原作を起点に、1995年公開の劇場版『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』以降、歴代作品のアニメーション制作を担当してきたProduction I.Gと、2026年放送予定の新作アニメを担当するサイエンスSARUが全面協力のもと、アニメシリーズの全作品を網羅し、30年にわたる『攻殻機動隊』の歴史を横断的に体験できるシリーズ史上初の大規模展覧会です。
押井守監督、神山健治監督、⻩瀬和哉監督、荒牧伸志監督ら歴代監督陣が手がけた各作品に加え、2026年放映予定のサイエンスSARUが手がける新作アニメに関連する作品も展示予定。各作品の持つ独自のテーマや世界観を比較しながら鑑賞することができます。
さらに、会期中は展覧会限定のオリジナルグッズも多数販売予定。ここでしか手に入らない特別なアイテムもぜひお楽しみください。また、本展は海外巡回も予定されていますので、世界へと広がる「攻殻機動隊」の今後の新たな展開にも注目です。(※続報は順次お知らせいたします)アニメ、テクノロジー、アートが融合するかつてないスケールの展覧会、その全貌をご期待ください。
【本展の見どころ】
全シリーズの源泉を巡る - 未公開資料を含む600点以上のアーカイブを公開 -
情報の深層から、未来を掘り起こす - 全身で体感する体験型展示 -
「過去と現在」が交差する場所 - 「人間とは何か?」を再定義 -
さらに、「攻殻機動隊」が一貫して問い続けてきた「人間とは何か?」という普遍的な問いを、AIやBMI(ブレイン・マシン・インターフェイス)など現代の先端技術の視点から再考しています。「GHOST」と「SHELL」の関係を紐解き、鑑賞者が「過去と現在」を行き来しながら、自らの存在を見つめ直す機会をお届けします。
「攻殻機動隊」もう一つの視点 - 世界中の創造者たちとの共創作品 -
オリジナルグッズはもちろん、横断展ならではのオリジナルショップも
【押井守監督 コメント】
この系列作品の共通点は、未来的なビジョンである。原作漫画の世界観に基づき、各々の監督が作品を描いてきたが、どれも士郎正宗のポリシーを一歩も離れていない。離れられないのだ。だからこそ全てスピンオフとも言え、それがこの作品の良さでもある。
その展覧会が横断的というからには、サブカルとして順不同な入口があるべきだと思う。アニメはもちろん、原作漫画も実写も含めて視野に入れてほしい。それでこそ初めて横断的展覧会になる、と私は思う。
【攻殻機動隊とは】
【会場・開催概要】
- 名称:攻殻機動隊展 Ghost and the Shell
- 会期:2026年1月30日(金)〜4月5日(日)
- 会場:TOKYO NODE GALLERY A/B/C(⻁ノ門ヒルズ ステーションタワー 45F)住所:東京都港区⻁ノ門 2-6-2
- チケット情報:2025年 秋頃発売予定
- 主催:
- 攻殻機動隊展 Ghost and the Shell 製作委員会
- 株式会社講談社
- 森ビル株式会社
- KDDI 株式会社
- 株式会社プロダクション・アイジー
- 株式会社パルコ
- 公式HPはこちら
- 公式SNS
- <Instagramはこちら>
- <Xはこちら>
【新作TVアニメーションについて】
『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』
TVアニメ『攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL』は、監督にTVアニメ『ダンダダン』副監督などサイエンスSARUによる数多くの作品での活躍が目覚ましく、本作が初監督となるモコちゃん。シリーズ構成・脚本に『Self-Reference ENGINE』などを手がけるSF小説家であり、TVアニメ『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』シリーズ構成・脚本なども手がけた円城塔。キャラクターデザイン・総作画監督にNetflixシリーズ『スコット・ピルグリム テイクス・オフ』、TVアニメ『スプリガン』などでキャラクターデザインなどを手がける半田修平が参加。
アニメーション制作はゴールデングローブ賞アニメ映画賞にノミネートされた映画『犬王』や、上海国際映画祭 金爵賞アニメーション最優秀作品賞を受賞した映画『きみの色』、TVアニメ『ダンダダン』など国内外を問わず高い評価を得る作品をうみだし続けているサイエンスSARUによるTVアニメ最新作となります。放送は2026年予定となります。
続報は「攻殻機動隊」公式グローバルサイトや公式SNSなどで順次公開予定となります。
- 作品名称:攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL
- 作品形式:TVアニメーション
- 原作:士郎正宗「攻殻機動隊」(講談社KCデラックス刊)
- 監督:モコちゃん
- シリーズ構成・脚本:円城 塔
- キャラクターデザイン・総作画監督:半田修平
- アニメーション制作:サイエンス SARU
- 公開時期:2026年放送予定
- 『攻殻機動隊』公式グローバルサイトはこちら