『ReCharge RC: High Voltage』チューンナップ、サーキットカスタマイズも自由自在のラジコンレースシミュレーション。Steam体験版が公開中

『ReCharge RC: High Voltage』チューンナップ、サーキットカスタマイズも自由自在のラジコンレースシミュレーション。Steam体験版が公開中
 本日2025年6月10日、新作PC(Steam)向けゲーム『ReCharge RC: High Voltage』の無料の体験版がSteam Nextフェスにあわせて公開された。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 バギー、ショートコーストラック、モンスタートラックなどのRC(ラジコンカー)を題材にしたレースゲーム『ReCharge RC』シリーズ最新作。ボディシェル、ホイール、スポイラー、カラーリング、デカール(ステッカー)など性能も見た目も非常に細かくカスタマイズでき、自分好みのRCの組み立てとレースを心ゆくまで楽しめる。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 また、RCを走らせるサーキットも自由にカスタマイズ可能。郊外の裏庭、地方のホビーショップ、廃墟、大会の会場といった周囲の環境、コーナーや坂の角度、オブジェクトの設置などを設定でき、リアル路線の現実的なものから無茶苦茶なものまであらゆるコースが作成できる。なお、作成したコースの共有も可能なようだ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 動作性も最適化されており、ストアページによると比較的低スペックのPCでも問題なく動作するとのこと。最低/推奨スペックは以下をチェックしてほしい。

最低
  • OS:Windows 7
  • プロセッサー:Dual Core 2.0GHz
  • メモリー:4GB RAM
  • グラフィック:Integrated
  • DirectX:Version 11
  • ネットワーク:ブロードバンドインターネット接続
  • ストレージ:1GBの空き容量

推奨
  • OS:Windows 10
  • プロセッサー:Quad Core 2.0GHz
  • メモリー:6GB RAM
  • グラフィック:Dedicated
  • DirectX:Version 12
  • ネットワーク:ブロードバンドインターネット接続
  • ストレージ:1GBの空き容量

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker