『フロントミッション サード:リメイク』が6月26日に発売。戦術バトルの醍醐味を楽しめる新モード“クイックコンバット”が搭載

更新
『フロントミッション サード:リメイク』が6月26日に発売。戦術バトルの醍醐味を楽しめる新モード“クイックコンバット”が搭載
 Forever Entertainmentは、Nintendo Switch用ソフト『フロントミッション サード:リメイク』を2025年6月26日に発売することを発表した。

 本作は、ドラマティックシミュレーションRPG『
フロントミッション』シリーズ第3作目のフルリメイク版。プレイヤーは、主人公の和輝となり、緊張が高まる軍事地域を舞台に、巨大なメカ・ヴァンツァーを操り、国際的な陰謀の輪郭を明らかにしていくこととなる。

 戦場の臨場感が一新。HD化された映像と滑らかに生まれ変わったモーションによってヴァンツァー同士の激戦がリアルに描かれるほか、戦術バトルの醍醐味を気軽に楽しめる新モード“クイックコンバット”が搭載されている。

広告
以下、プレスリリースを引用

Nintendo Switch版『フロントミッション サード: リメイク』発売日決定のお知らせ

ドラマティックシミュレーションRPGの名作をリメイクした『フロントミッション サード:リメイク』が、6月26日にNintendo Switch向けに発売されるることが決定しました!

  • 発売日発表トレーラーはこちら
  • 対応プラットフォーム:Nintendo Switch
  • 販売価格:3,999円/$34.99/€34.99

Forever Entertainmentグループ会社レイニーフロッグより、日本国内向けに、「フロントミッション サード:リメイク」Nintendo Switchのパッケージ版を2025年中に発売することが決定しました。 正式な発売日は決まり次第、お知らせします。続報をお待ちください。

ドラマティックシミュレーションRPGの名作が蘇る!

『フロントミッション サード:リメイク』は、世界中のファンに愛されてきたフロントミッションシリーズ第3作のフルリメイク版。物語の舞台は、緊張が高まる軍事地域。プレイヤーは、主人公の和輝として親友の亮五と共に複雑に絡み合う陰謀と戦火の中に身を投じていく。世界の命運が揺れる中、巨大なメカ「ヴァンツァー」を操り、仲間を率いて熾烈なターン制バトルに突入!

あらすじ

『フロントミッション サード:リメイク』は、国家や企業が覇権を争う時代、圧倒的な力を誇る人型機動兵器「ヴァンツァー」が戦場を支配する近未来を舞台にした、ドラマティックシミュレーションRPGです。
物語は、ゲーム序盤に主人公・武村和輝(名前変更可)が下す選択によって、二つの全く異なるルートへと分岐します。どちらのシナリオでも、秘密兵器の存在、企業の欲望、そして国家主義的な野心が絡み合い、国際的な陰謀の輪郭が明らかになっていきます。

和輝と亮五の「軍事基地へ荷物を運ぶだけ」という単純な任務は、やがて多くの勢力を巻き込む事態へと発展。基地で起きた不可解な爆発は、偶発的な事故ではなく、より大きな衝突の始まりを告げるものでした。プレイヤーの選択次第で、和輝は妹アリサとの再会を果たし混迷を打開するのか、秘密兵器「MIDAS」追う科学者エミール・クラムスコイと手を組んで真相を突き止めるルートのいずれかへと分岐します。

それぞれの展開で描かれるストーリーは、かつてない危機と驚愕の現実を浮かび上がらせます。国際情勢が揺れ動く中、信頼と裏切り、そして熱い友情が交差し、やがて未来の行方は、一人の決断によって大きく塗り替えられていくのです。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

特徴

  • 2つの分岐シナリオゲーム
冒頭の決断が、運命を大きく分ける。全く異なる視点と展開が待つ二つのストーリーは、それぞれに緊張感とドラマが溢れる。あなたはどちらの真実に辿り着くのか?
  • 進化したグラフィック&アニメーション
戦場の臨場感を一新。HD化された映像と滑らかに生まれ変わったモーションが、ヴァンツァー同士の激戦をよりリアルに描き出す。
  • 再構築サウンドトラック
あの名場面の音楽が、完全リアレンジで再登場。原曲の雰囲気を活かしつつも、現代的なサウンドでより深い没入感を演出。
  • ヴァンツァーの迷彩カスタマイズ機能
好みに合わせてヴァンツァーの外観をカスタマイズ。戦場に溶け込むもよし、目立って存在感を放つもよし。
  • 新モード「クイックコンバット」搭載
テンポの速い戦闘を楽しめるクイックコンバットで、サクッと戦術バトルの醍醐味を味わおう。

  • 対応言語:EN,JA,FR,ES,PT,IT,DE,PL,ZH
  • 開発元:MegaPixel Studio S.A.
  • パブリッシャー:Forever Entertainment S.A.
  • レーティング:ESRB Teen|PEGI 16|CERO B
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります