桜井政博×星野源の対談が実現。記事(前編)が3月17日まで期間限定で無料公開。「“ゲーム作るには”は全人類に響く」

桜井政博×星野源の対談が実現。記事(前編)が3月17日まで期間限定で無料公開。「“ゲーム作るには”は全人類に響く」
 ミュージシャン、俳優などさまざまなジャンルで活動する星野源さんのメンバーシップサイト“YELLOW MAGAZINE+”(イエマガプラス)にて、ゲームデザイナー・桜井政博氏との対談記事(前編)が公開されている。無料公開は期間限定で、2025年3月17日までとなる。
広告
 星野源さんと言えばゲーム好きでも知られており、過去には自身も出演する任天堂の『スーパーマリオブラザーズ』発売35周年記念のテレビCMソングを手掛けたことも。

 公開されたスペシャル対談の前編は、『
星のカービィ』シリーズや『大乱闘スマッシュブラザーズ』(スマブラ)シリーズなどを手掛けた桜井氏のゲームを遊び、ファミ通で連載していたコラムなどにも親しんだという星野源さんが、その思考や創作術に触れる内容となっていた。

<関連記事>

 対談冒頭で話題に上がったのは、桜井氏が私費で約9000万円を投じて制作し、Youtubeで公開した“桜井政博のゲーム作るには”について。星野さんは動画の内容についてジャンルを飛び越えた気付きがあったことを語っており、動画内で飛び出した金言に励まされていることを明かした。

 記事前編は3月17日まで無料。同日に公開予定の記事後編では、ゲーム音源に関することにも話題が及ぶとのことだ。
※画像は桜井政博氏のXアカウントより引用
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年05月01日11時〜2025年05月01日12時