ロゴジャック広告

『押してダメなら押してみろ』壁には無数のボタン、手がかりはボタンを押すことのみ。記憶力と判断力が試される脱出ホラーがSteamで3月リリース

『押してダメなら押してみろ』壁には無数のボタン、手がかりはボタンを押すことのみ。記憶力と判断力が試される脱出ホラーがSteamで3月リリース
 2025年1月14日、PC向けソフト『押してダメなら押してみろ』のSteamページが公開された。リリース日は3月を予定。日本語にも対応している。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 廃校を舞台にした一人称ミステリーホラー『Look or Die -廃校の秘密-』を手掛けたdaimaGAMEによる新作ホラーゲーム。

 本作では、目を覚ますと不思議な部屋に閉じ込められているところから始まる。周囲には家具やマネキンなどのオブジェクトがあり、そして壁には無数のボタン。脱出の唯一の手がかりはボタンを押すことだけだ。

 ボタンを押すたびに、マネキンが動いたり、中央の装置からダルマが落ちてきたりと、さまざまなことが起きる模様。プレイヤーは好奇心とスリルの狭間で、記憶を頼りに余計なボタンを押さず、指定されたボタンを選んでいかなければならない。

 想定プレイ時間は30分~60分ほど。果たして無事に脱出できるのか、あなたの判断力が試される。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]※画像はSteamページより引用

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker