『ファンタジアン ネオディメンジョン』坂口氏と植松氏のタッグによるファンタジーRPGの決定版、ついに発売! 冒険をとことん楽しむための情報を伝授【先出し週刊ファミ通】

『ファンタジアン ネオディメンジョン』坂口氏と植松氏のタッグによるファンタジーRPGの決定版、ついに発売! 冒険をとことん楽しむための情報を伝授【先出し週刊ファミ通】
 スクウェア・エニックスより2024年12月5日、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに発売される『FANTASIAN Neo Dimension』(ファンタジアン ネオディメンジョン)。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 『ファイナルファンタジー』シリーズ生みの親であり、ミストウォーカーを率いて数々の作品を送り出してきた坂口博信氏。『ファイナルファンタジー』シリーズのみならず、数多のゲーム音楽を手掛け、世界を舞台に活躍する音楽家の植松伸夫氏。このふたりがタッグを組んだ『FANTASIAN Neo Dimension』が、ついに発売日を迎えます。

 2024年12月3日にスクウェア・エニックス公式YouTubeチャンネルにて配信された特別生放送“【内田雄馬/KENN/坂口博信/吉田直樹】FANTASIAN Neo Dimension発売直前スペシャル”でも、坂口博信氏と吉田直樹氏、レオアの声を演じた内田雄馬さんとチクッタ役のKENNさんが出演し、その魅力をたっぷりと紹介しました。
 そんな話題の『FANTASIAN Neo Dimension』、週刊ファミ通2024年12月19日号(2024年12月5日発売)で、本作での冒険を楽しむために必須の情報を伝授する発売記念特集をお届け!

 ゲームの基本を学びながら主人公・レオアと仲間たちが集う物語が展開する前半と、広大な世界を自由に行き来しながら探索と戦闘を楽しみ、壮大な謎に挑んでいく後半に分けてプレイのポイントを紹介。さらに、8人の登場人物たちが持つ戦闘の特性を解説します。
[IMAGE][IMAGE]
 ジオラマのフィールドや植松氏による音楽はもちろん、探索の発見と驚き、“エイミング”や“チェンジ”といったユニークなシステムが生む戦略性の高い戦闘など、本作には懐かしくも新しいエッセンスがたっぷり詰まっています。

 ぜひ本誌を片手に、壮大かつ唯一無二の冒険を楽しんでください。詳細は週刊ファミ通2024年12月19日号(2024年12月5日発売)で!
■週刊ファミ通のご購入はこちら
■電子版のご購入はこちら

      オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

      1
      オンラインゲーム・配信者向け回線
      専用帯域でラグがない!
      1Gbps対応で通信の遅延が回避
      月額料金が1ヶ月間無料
      2
      業界トップクラスの高速回線
      最大2Gbpsの最安クラス回線
      ソフトバンクのスマホセット割引で
      お得に高速通信環境が整う
      3
      安定・高速の光回線
      安定した接続で全国各地で一定の品質
      最大¥79,000キャッシュバック
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      週刊ファミ通最新刊
      週刊ファミ通表紙
      購入する
      ebtenamazon
      電子版を購入
      bookWalker