【今週発売のおすすめタイトル】名作ホラーのフルリメイク作『サイレントヒル2』が登場。『ドラゴンボール Sparking! ZERO』『メタファー:リファンタジオ』も要注目【10/7~10/13】

【今週発売のおすすめタイトル】名作ホラーのフルリメイク作『サイレントヒル2』が登場。『ドラゴンボール Sparking! ZERO』『メタファー:リファンタジオ』も要注目【10/7~10/13】
 今週(2024年10月7日(月)~10月13日(日))に発売される注目のタイトルをピックアップして紹介。

 限定版やエディションによる値段の違いなどの情報は
ゲームソフト発売スケジュールを確認していただきたい。

 『
SILENT HILL 2』や『ドラゴンボール Sparking! ZERO』などの情報をまとめてお届けする。

広告

2024年10月7日(月)~10月13日(日)発売予定の注目のゲームソフト

ディズニー ピクセルRPG

 ディズニーキャラクターたちが登場する新作スマートフォン向けゲームアプリ『ディズニー ピクセルRPG』が、10月7日に配信開始される。

 “ディズニーのゲームワールド”同士がつながった、ハチャメチャな世界を舞台にしたRPG。未知のプログラムから世界を救うため、ドット絵のディズニーキャラクターたちといっしょに冒険へ出る。
[IMAGE][IMAGE]
 バトルはシンプルな操作とオート機能で初心者でも安心。また、プレイヤーのアバターの見た目はカスタマイズでき、さまざまなディズニーモチーフの衣装も用意されている。
[IMAGE][IMAGE]
 そのほか、8ビットのディズニーキャラクターが自動で育成素材を収集する放置型の探索機能も。ドット絵ディズニーキャラとの冒険を楽しもう。
作品概要
  • タイトル:ディズニー ピクセルRPG
  • 配信日:2024年10月7日
  • ハード:iOS/Android
  • 価格:無料(一部有料アイテムあり)
  • プレイ人数:1人
  • ジャンル:RPG
  • 発売:ガンホー・オンライン・エンターテイメント
  • 公式サイト

SILENT HILL 2

 2001年にプレイステーション2向けに発売された名作サイコロジカルホラーのフルリメイク作『SILENT HILL 2』が、2024年10月8日にプレイステーション5とPC(Steam)へ向け発売される。

 物語の舞台は、3年前に死んだはずの妻・メアリーから届いた手紙をきっかけに、主人公・ジェイムスが足を運んだ思い出の地“サイレントヒル”。深い霧に包まれ異形のクリーチャーが徘徊するゴーストタウンと化したサイレントヒルで、武器を駆使し化け物と戦いながら生き延びる。
[IMAGE]
 レイトレーシングなどによるグラフィックやサウンドの進化、探索場所の拡大、肩越しカメラの採用、一新された戦闘システムなどさまざまな新要素が追加。鉄パイプやハンドガンといったおなじみの武器はそのままに、戦略的で迫力のある戦闘が楽しめるようになっている。
[IMAGE]
 また、謎解き、パズル要素はオリジナル版を踏襲しつつもボリュームアップ。グラフィックや戦闘システムだけでなく、アドベンチャー要素もより大幅に進化している。
[IMAGE]
作品概要
  • タイトル:SILENT HILL 2
  • 発売日:2024年10月8日
  • ハード:プレイステーション5、PC(Steam)
  • 価格:8580円[税込]
  • プレイ人数:1人
  • ジャンル:サイコロジカルホラー
  • CERO:C(15才以上対象)
  • 発売:KONAMI
  • 公式サイト

ドラゴンボール Sparking! ZERO

 『ドラゴンボール』の3D対戦アクションシリーズ最新作『ドラゴンボール Sparking! ZERO』が10月10日に発売される。

 かめはめ波や舞空術などの技を駆使しながらド派手な闘いをくり広げる。超サイヤ人への変身、極限まで気を溜めて放つ強力な必殺技などドラゴンボールらしいドラマチックな闘いを堪能しよう。
[IMAGE]
 吹っ飛ばしからの追撃、カウンターといったシリーズのバトルシステムはそのままに新たなアクションが追加。原作さながらのハイスピードな攻防を楽しめるほか、風が巻き起こったり、大地が割れたりなど没入感ある演出がバトルを盛り上げる。
[IMAGE]
 キャラクターは最大規模となる総勢180体超えプレイアブルキャラクターが参戦。無印や『ドラゴンボールZ』をはじめ『ドラゴンボールGT』、『ドラゴンボール超』、劇場版などさまざまなシリーズから登場する。
[IMAGE]
作品概要
  • タイトル:ドラゴンボール Sparking! ZERO
  • 発売日:2024年10月8日
  • ハード:プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Steam)
  • 価格:8100円[税込]
  • プレイ人数:1人(オンライン時:1~2人)
  • ジャンル:3D対戦アクション
  • CERO:A(全年齢対象)
  • 発売:バンダイナムコエンターテインメント
  • 公式サイト

メタファー:リファンタジオ

 『真・女神転生』や『ペルソナ』などで知られるアトラスが贈る新作ファンタジーRPG『メタファー:リファンタジオ』が10月11日に発売される。

 物語の舞台は“ユークロニア連合王国”。空白の王座を狙う有力者たちの陰謀渦巻く中、王の葬儀である国葬の場でだれも予想しなかった魔法が発動。国民投票によって全国民に王位争奪を競わせるという事態に発展する。

 そして王国全土を巻き込んだ王位争奪戦がついに始動。主人公は使命を果たすため戦いに身を投じる。
[IMAGE]
 バトルはコマンドバトルとアクションが融合したシステム“ファスト&スクワッド”が採用。格下になった敵を直接フィールド上で倒しながら進める“ファスト”と、パーティーで戦略的に戦う“コマンドバトル”を使い分けて、難敵潜むダンジョンを攻略していく。
[IMAGE]
 覚醒させることで使用できる英雄像の力“アーキタイプ”も特徴。主人公たちは、英雄像の姿に自分の体を変身させるなど、アーキタイプを使った多彩なスキルで敵と戦う。

 アーキタイプはさまざまなバリエーションが用意されており、戦闘スタイルや能力もそれぞれ個性的なものに。『ペルソナ』のクリエイター陣らしいクールなデザインにも要注目だ。
[IMAGE]
作品概要
  • タイトル:メタファー:リファンタジオ
  • 発売日:2024年10月11日
  • ハード:プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、PC(Windows/Steam)
  • 価格:9878円[税込]
  • プレイ人数:1人
  • ジャンル:RPG
  • CERO:C(15才以上対象)
  • 発売:セガ/アトラス
  • 公式サイト
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります