初代スターフォックスの開発にも関わったアルゴノートが復活。『クロック! パウパウアイランド』のリマスターを発表

byミル☆吉村

更新
初代スターフォックスの開発にも関わったアルゴノートが復活。『クロック! パウパウアイランド』のリマスターを発表
 かつて初代『スターフォックス』の開発などに関わったアルゴノートゲームスが、20年の休眠期間を経てパブリッシャーとして復活することを発表した。

 同社が手掛けた『
Croc: Legend of the Gobbos』(邦題: クロック! パウパウアイランド)のリマスター版を皮切りに、アルゴノートの旧作IPとオリジナル作品を現代の家庭用ゲーム機とレトロなプラットフォームの双方に展開予定とのこと。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
[IMAGE]
アルゴノートの創設者であるJez San氏とクロック。
 『Croc: Legend of the Gobbos』は、1990年代末にプレイステーションとセガサターン向けに発売された3Dアクションゲーム。ワニのクロックがパウパウアイランドの危機に立ち上がる。

 リマスター版ではグラフィックがHD対応するほか、今やると癖が強い操作方法も現代的なものに対応予定。また当時の仕様書やコンセプトアート、関係者へのインタビューなどの資料を収録したミュージアム機能“Crocipedia”が搭載されるとのこと。

 なお共同CEOのMike Arkin氏のコメントによると本リマスター版は年内の発売を予定しており、“すべての現世代機”(all the current consoles)とPCに展開されるようだ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker