
本作はPS3、Xbox 360向けに発売された地獄巡りアクションアドベンチャー『シャドウ・オブ・ザ・ダムド』のリマスター版。オリジナル版の本作ならではの要素として、60fps・4Kに対応し、主人公・ガルシアの新コスチュームや強くてニューゲームモードが追加される。
また発売日の発表にあわせ、PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox Oneの各プラットフォームでの予約販売が、本日7月24日より開始されている。
最強のクリエイターたちが描く、珠玉のアクションアドベンチャー『シャドウ・オブ・ザ・ダムド: ヘラ リマスタード』の発売日が、2024年10月31日(木)に決定!7月24日(水)より予約販売スタート!
今すぐ予約して、10月31日に幕を開ける愛とロック、そして少々の悪魔退治に備えよう!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11888/a51494b66b20eaec11fe501f5bdf797f4.jpg?x=767)
発売日決定の発表と併せて、プラットフォーム(PlayStation 5/PlayStation 4/Xbox Series X|S/Xbox One)での予約販売を、2024年7月24日(水)11:00(日本時間)よりスタートさせていただきます。
トレーラー
発売日/予約販売
- 発売日:2024年10月31日(木)0:00(日本時間) ※Steamは16時より配信開始
- 予約販売:2024年7月24日(水)11:00(日本時間)開始
- プラットフォーム:PlayStation 5/PlayStation 4/Xbox Series X|S/Xbox One
リマスター版ならではのアップデート
ガルシアのコスチュームは、これまでのコスチューム(Purple Reign)に加えて、以下の4種類から選べるようになりました!
- Placa Garcia(プラカ・ガルシア)
- Ocho Corazones(オチョ・コラソネス)
- Demonio Garcia(デモニオ・ガルシア)
- Kamikaze Garcia(カミカゼ・ガルシア)
「強くてニューゲーム」モードを搭載!
オリジナル版のリリース時から要望の多かった機能として、このリマスタード版には「強くてニューゲーム」モードも搭載! このモードでは、前回のプレイから武器やアップグレードを引き継いで新しいゲームをプレイすることができ、リプレイ時にとんでもないパワーを発揮できます。
60fps/4K対応!※
『シャドウ・オブ・ザ・ダムド:ヘラ・リマスタード』では、オリジナル版より滑らかな60fpsでプレイできるほか、最大4Kの解像度に対応。鮮明に描かれた細かい骨や血しぶきまで堪能できます。
販売価格
ダウンロード版希望小売価格:4,180円(税込)
Grasshopper Directを公開!
2024年7月31日(水)にGrasshopper Directを公開! オリジナル版のプロデューサー三上真司氏も登場! 須田剛一氏をはじめとするGrasshopperのメンバーと、制作時の思い出話やリマスターにおけるアップデートの話に花を咲かせます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11888/aab7373701951c8f840fb3374a7f4dbc0.jpg?x=767)
『シャドウ・オブ・ザ・ダムド』とは?
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11888/a08eda328709362bbddee22f11759f368.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11888/a3646d88b8a1b3daa4e8cfbf09540a41f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11888/a7057d6e98f30de60b0beed621db1225a.jpg?x=767)
彼のホットな情熱でどんな闇も照らし出し、悪魔王から最愛の女性を救い出せ!
―狂おしくも情熱的なドロ沼愛憎ロードムービー
無骨で不器用な主人公「ガルシア」は相棒のドクロ「ジョンソン」と共に、地獄の悪魔王「フレミング」によって攫われた恋人「ポーラ」を取り戻すべく、狂気に満ちた地獄でロックなハートを響かせる。
―「光と闇」を駆使して進む、ユーモラスな地獄のダンジョン
攻略の鍵となる「光と闇」。悪魔たちは、闇の中ではまるで夜のクラブで活動するかのように力を増し、光を照らされると寝起きのように弱まる。相棒のドクロ「ジョンソン」を駆使して地獄の闇を切り裂き進もう。
―最強のクリエイターたちが描く、珠玉のアクションアドベンチャー
須田剛一のシナリオ&三上真司が得意とするサードパーソンシューターが融合
- 須田剛一:代表作『ノーモア★ヒーローズ』シリーズ、『killer7』他
- 三上真司:代表作『バイオハザード』シリーズ、『GOD HAND』他
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11888/abae7faf07af20508226837ac8f327d4a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11888/a767bc8f184f8992bbf69a1a663082404.jpg?x=767)
詳細スペック
- 製品名:シャドウ・オブ・ザ・ダムド: ヘラ・リマスタード
- 発売日:2024年10月31日(木)予定
- ジャンル:アクションアドベンチャー
- 対応プラットフォーム:PlayStation 5/PlayStation 4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC (Steam)/Nintendo Switch
- 最低 プロセッサー:Intel Core i5-6400 / AMD Ryzen 3 1200、メモリー:8GB、グラフィック:GeForce GTX 650 Ti 2GB / AMD Radeon RX 460、ストレージ:5GBの空き容量
- 推奨 プロセッサー:Inter Core i5-6700 / AMD Ryzen 5 1500X、メモリー:16GB、グラフィック:GeForce GTX 960 Ti 2GB / AMD Radeon R9 380X、ストレージ:5GBの空き容量
- 販売元:NetEase Entertainment Interactive Pte. Ltd. (PlayStation 5/PlayStation 4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC (Steam))、GRASSHOPPER MANUFACTURE INC. (Nintendo Switch)
- WebサイトHP
- PlayStation Storeタイトルページ
- Microsoft Storeタイトルページ
- Steamタイトルページ
- ニンテンドーeショップ:未定
グラスホッパー・マニファクチュア について
株式会社グラスホッパー・マニファクチュアは、東京都文京区に拠点を置くインタラクティブ・エンターテイメント・ソフトウェア開発会社です。1998年の創立以来、多くの作品でCEO/ゲームデザイナーの須田剛一が脚本・監督を務め、その独特で革新的な作風で世界的に注目を集めています。主に家庭用プラットフォーム向けゲーム開発で20年以上、25タイトル以上の開発実績があります。
主な作品『ノーモア☆ヒーローズ』シリーズ、『LOLLIPOP CHAINSAW』、『killer7』
NetEase Games について
NetEase, Inc. (NASDAQ: NTES, HKEX: 9999) のゲーム事業部門であるNetEase Gamesは、様々なジャンルやプラットフォームでビデオゲームIPを提供する世界有数のパブリッシャーおよびデベロッパーです。NetEase Gamesのパブリッシングおよび開発タイトルには、「ハリー・ポッター:魔法の覚醒」「荒野行動」「第五人格」「NARAKA: BLADEPOINT」などのタイトルがあります。また、ワーナーブラザーズやMojang AB(マイクロソフトの子会社)など、大手エンターテインメントブランドとの提携も行っています。
NetEase Gamesは、世界中のゲームファンの皆様に革新的なゲーム体験をお届けする為に国際的なスタジオへのサポートを強化し、日本のグラスホッパー・マニファクチュア、名越スタジオ、GPTRACK50、ピンクル、米国のJar of Sparks、Jackalyptic Games、カナダのBad Brain、フランスのQuantic Dreamなどのトップ開発チームとコラボレーションしています。
詳細については、 こちらをご覧ください。
ソーシャルメディアでフォローする