『8番出口』VR版が本日(7/12)配信スタート。新たな異変も実装。VRならではの没入感と臨場感でリアルな8番出口を体験せよ

更新
『8番出口』VR版が本日(7/12)配信スタート。新たな異変も実装。VRならではの没入感と臨場感でリアルな8番出口を体験せよ
 MyDearestは、2024年7月12日に『8番出口』のVR版『8番出口VR』をMeta Questストアにて、配信を開始した。

 VRゲームの没入感と臨場感を得てパワーアップしたほか、VR版オリジナルの異変の実装により、すでにクリアー済みの人でも楽しめるようになっている。

 トレーラーでは、登場する“おじさん”の肩をトントンと叩こうとしている様子が確認できる。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
以下、リリースを引用

大人気ゲーム「8番出口」のVR版『8番出口VR』本日発売!VR版オリジナルの異変も実装!

[IMAGE]
MyDearest株式会社(以下、MyDearest)は、大人気ゲーム「8番出口」のVR版である「8番出口VR」をMeta Questストアにて本日2024年7月12日(金)から配信開始いたしました。
また、「8番出口VR」にはVR版オリジナルの“異変”も実装されています。既にプレイしているユーザーも、新たに始めるユーザーも、ぜひVRならではの没入感とともにお楽しみください。

「8番出口VR」とは

日本の地下通路やリミナルスペース、バックルームなどにインスパイアされた、KOTAKE CREATE開発によるウォーキングシミュレーター「8番出口」のVR版。
VRならではの没入感と臨場感で、「8番出口」の”究極のリアル”を体験できます。

「8番出口VR」スクリーンショット

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

『8番出口VR』作品詳細

  • タイトル:8番出口VR
  • 対応プラットフォーム:Meta Quest
  • 言語:日本語、英語、繁体字、簡体字、韓国語、スペイン語、フランス語
  • ジャンル:アドベンチャー、シミュレーション
  • プレイヤー:1名
  • 販売時期:2024年7月12日(金)
  • 価格:690円(税込)

MyDearestについて

会社名:MyDearest株式会社(MyDearest Inc.)
MyDearestは「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」をミッションとしてオリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメントスタジオです。代表作には
『東京クロノス』『アルトデウス:BC』『ディスクロニア:CA』『ブレイゼンブレイズ』などがあり、Meta Quest2やPlayStation VR2でのローンチタイトルへの選出や、Meta Storeでのユーザー評価世界一(Road to VR調査による)の複数タイトルでの獲得ほか、国内外の数々のゲームアワードを受賞しています。

      オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

      1
      オンラインゲーム・配信者向け回線
      専用帯域でラグがない!
      1Gbps対応で通信の遅延が回避
      月額料金が1ヶ月間無料
      2
      業界トップクラスの高速回線
      最大2Gbpsの最安クラス回線
      ソフトバンクのスマホセット割引で
      お得に高速通信環境が整う
      3
      安定・高速の光回線
      安定した接続で全国各地で一定の品質
      最大¥79,000キャッシュバック
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      週刊ファミ通最新刊
      週刊ファミ通表紙
      購入する
      ebtenamazon
      電子版を購入
      bookWalker