『ドラゴンズドグマ2』今月実施のアップデート情報が公開。竜憑きがわかりやすくなるほか、感染頻度が緩和。ポーンは崖から落ちにくくなる

更新
『ドラゴンズドグマ2』今月実施のアップデート情報が公開。竜憑きがわかりやすくなるほか、感染頻度が緩和。ポーンは崖から落ちにくくなる
  『ドラゴンズドグマ』公式Xアカウントにて、シリーズ最新作『ドラゴンズドグマ 2』の最新アップデート情報が公開された。アプデは全機種に向けて2024年4月中に実施されるようだ。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 不具合やプレイ面での改善など、さまざまな要素が本アップデートにて修正と調整される。中でも注目を集めているのは、竜憑きの感染頻度の緩和と、ポーンが竜憑きになっているとき見た目でわかりやすくなる点。

 ポーンの竜憑き感染時の目の色の明滅が視認しやすくなるうえ、ステータス画面などのキャラクター表示画面でポーン・覚者の顔をズームできるようになり、竜憑きの症状が見分けやすくなる。

 これまで気付かないうちにポーンが竜憑きに感染、町の人々に甚大な危害を加えてしまうといった仕様がプレイヤーの間で問題視されていたが、これを早めに発見し、手を打つことが容易になる可能性が高い。

 また、ポーンの挙動やセリフに関する調整も多数実施。ポーンが崖から落ちにくくなり、いつの間にかメインポーンとサポートポーンが落下死していたという場面が少なくなりそうだ。

 そのほか、入手済みの宝箱がミニマップに表示されなくなったり、特定状況下でのフリーズ・クラッシュ問題などの修正も行われる。

[IMAGE]

      オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

      1
      オンラインゲーム・配信者向け回線
      専用帯域でラグがない!
      1Gbps対応で通信の遅延が回避
      月額料金が1ヶ月間無料
      2
      業界トップクラスの高速回線
      最大2Gbpsの最安クラス回線
      ソフトバンクのスマホセット割引で
      お得に高速通信環境が整う
      3
      安定・高速の光回線
      安定した接続で全国各地で一定の品質
      最大¥79,000キャッシュバック
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      週刊ファミ通最新刊
      週刊ファミ通表紙
      購入する
      ebtenamazon
      電子版を購入
      bookWalker