『RISE OF NIGHTMARES(ライズ オブ ナイトメア)』Kinectを使った操作方法をイラストで紹介

ゲーム Xbox 360
すべての操作をKinectで行う、体感型ホラーアクションゲーム。今回は、Kinectを利用した操作方法をイラストつきで紹介。

●移動もバトルも全身で体感せよ!

 主人公のジョッシュとなり、連れ去られた妻を追ってたどり着いた謎の館を探索する、ホラーアクションゲーム。すべての操作はKinectで行い、歩く、攻撃する、といった一連の流れをすべてリアルに体感できるのだ。今回は、Kinectでの操作方法をイラストを交えて紹介していこう。

■移動操作

 移動にはフリー移動とオート移動がある。フリー移動時は、足を1歩前に出した状態で前進、もとに戻すと静止、片足を後ろに引くと後退する。また、右手を上げ続けた状態でオート移動となり、目的地まで自動的に進むことができる。ただし、ルートが隠されている場合は、オート移動はできない。

O
o
]
I

前進

後退

旋回

オート移動

]
]

 探索中のアクションは、ドアを開けるフリをしてドアを開けたり、しゃがむことで狭い穴を潜り抜けるものなどがある。また、ハシゴを登る際は左右の手を交互に上に突き出す。また、ステージに仕掛けられた罠を咄嗟に避ける際には、すばやくバックステップをすることで回避が可能だ。

h
h
.jpg
1

ドアを開ける

かがんで狭い穴を通る

q
梯子2
.jpg
1

ハシゴを上る

バックステップで罠を回避

■バトル操作

 フィールドにはさまざまな武器が落ちており、それらを装備してクリーチャーを撃退することが可能。パンチ系武器は、手を突き出し、ワンツーパンチを放つ動作でくり出すことが可能。刃物系武器は、実際に武器を持っているように振ればオーケー。また、ガードや突き放しといった、防御系のアクションも可能だ。

p
p
U
2

パンチ
手をまっすぐ突き出せばストレート、左右から回せばフックが放てる。素手の状態では攻撃力が低いが、ナックル系の武器を装備すると威力が上昇。

刃物系武器
縦、横、斜めに振って攻撃できるほか、ナイフなどの武器では突きも可能。

K
K
.jpg
2

ガード
ファイティングポーズを取れば、敵の攻撃をガードできる

突き放し
近づいてきたクリーチャーを押しのけるように腕を突き出せば、急場をしのぐことが可能だぞ。

※詳しくは週刊ファミ通2011年8月4日号(2011年7月21日発売号)をチェック!

RISE OF NIGHTMARES(ライズ オブ ナイトメア)
メーカー セガ
対応機種 Xbox 360
発売日 2011年9月8日発売予定
価格 7329円[税込]
ジャンル アクション・アドベンチャー / 体感・ホラー
備考 Kinect専用
(C)SEGA ※画面は開発中のものです。

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

『エルデンリング』のコミック、小説、DLC事前ムックが続々刊行中! それぞれの詳細をまとめてお届け

2024年5月〜7月にかけて、『エルデンリング』のコミック、小説、DLC事前ムックなどの関連書籍が、KADOKAWAより続々と刊行される。

アクションRPG『エルデンリング』をもとにした、ほのぼのコメディ漫画が登場! 『ELDEN RING 遠き狭間の物語』が7月4日より連載開始

KADOKAWAは新たなコメディ漫画『ELDEN RING 遠き狭間の物語』を、2024年7月4日より無料WEB青年誌“COMIC Hu”にて連載開始する。

ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第44話後編公開。割符の情報と引き換えに褪夫に託された、ある人物の依頼とは……?

アクションRPG『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画作品『ELDEN RING 黄金樹への道』が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて2024年6月4日に更新され、新たに第44話の後編が公開となった。

【バニラの想い “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第47話

ファミ通.comで連載されている“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』の第47話を掲載。

【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第29回

サイバーコネクトツー松山社長が『チェイサーゲーム』の短期連載期間中、ゲーム業界のウラ秘話を赤裸々に解説する『デバッグルーム』のシーズン2の第29回をお届け。

『戦場のフーガ2』オリジナルサウンドトラック発売記念。ぜひ聞いてもらいたい渾身の楽曲を作曲者・福田考代氏がご紹介

サイバーコネクトツーのコンポーザーである福田考代氏にゲーム『戦場のフーガ2』のゲーム音楽についてお聞きしてきました。

『エルデンリング』のプレイヤー視点で描かれた小説『この先、絆があるぞ』のプロローグ&第一章が先行連載開始!

『エルデンリング』のプレイヤー視点で描かれたノベライズ作品『この先、絆があるぞ』のプロローグ&第一章が、発売に先駆けて2024年5月27日に連載開始となった。

【松山洋、死の真相】『チェイサーゲーム』シーズン2 第29話 浮沈要塞(8)

アニメ業界の闇に切り込む内容となったシーズン2の『チェイサーゲーム』は、実在のゲーム制作会社サイバーコネクトツーを舞台にしたゲーム業界お仕事マンガ。シーズン2の第29話を掲載。