HOME > ニュース > 『俺の屍を越えてゆけ』12年の時を越えてPSPに!
『俺の屍を越えてゆけ』12年の時を越えてPSPに!
ゲーム PSP![]() |
●12年の時を越え生まれ変わる!
“世代交代”をテーマに、プレイヤーそれぞれが自分だけのドラマを紡ぐことができる伝説のRPG『俺の屍を越えてゆけ』。このプレイステーションの名作RPGが12年の時を越え、オリジナル版の制作スタッフの手によって蘇る。今回は、最新のスクリーンショットと併せてゲーム概要を紹介。さらに、オリジナル版にはなかった本作だけの新要素についても触れていくぞ。新たな解釈で大幅に生まれ変わる世代交代のドラマが、再び幕を開ける!
●一族にかけられたふたつの呪いを解け
京の都を滅ぼさんと人々に襲いかかる鬼の頭目“朱点童子”。主人公の一族は、朱点童子に“短命の呪い”と“種絶の呪い”をかけられてしまう。一族には神々より救いの手が差し伸べられ、人とは子を残せないものの神と交わることで血を残せるようになった。能力を子孫へと受け継ぎながら朱点童子を討ち果たし、一族の呪いを解いて京の都に平和をもたらせ。
![]() |
●グラフィックは劇的に一新
2D画面の味わいを継承しつつ、16対9のワイド画面に対応! 解像度や色彩はより美しく華やかになり、キャラクターグラフィックもリファインされているぞ。
![]() |
●表情豊かなフィールドデザイン
京の町を拠点として、鬼が巣食う迷宮を探索することになる本作。3Dのクォータービューで再現されている迷宮の一部には、オリジナル版にはなかった四季の変化が加わっているのだ。
●進化した戦闘システム
最大4名の出撃隊で敵に挑む戦闘シーン。戦闘では、剣士、薙刀士、弓使いといった職業ごとの攻撃や、術や奥義などの豪快な技を駆使して戦うことになる。また、本作では新たに“一族オリジナル武器”の作成が行えるぞ。それを代々引き継ぐことで強化できる“形見システム”や、複数人による奥義の併せ技といった要素も追加されている。従来以上に戦術性の高いバトルが楽しめるようになっているのだ。
※詳しくは週刊ファミ通2011年4月14日号(2011年3月31日発売)をチェック
俺の屍を越えてゆけメーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン |
---|---|
対応機種 |
![]() |
発売日 | 2011年秋発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | RPG / 和風 |
備考 | 企画・ゲームデザイン・シナリオ:桝田 省治、キャラクターデザイン:佐嶋真実、音楽監督:樹原涼子、 開発:アルファ・システム |
ソーシャルブックマーク |
評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー) |
※ ブログ・レビューの投稿はこちら!(ブログの使い方) |
この記事の個別URL
その他のニュース

『スプラトゥーン』が発売された日。TPSの対戦に新風を吹き込んだシューターでゲーム内ユニットのシオカラーズも大人気に【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2015年(平成27年)5月28日は、Wii U用ソフトの『スプラトゥーン』が発売された日です。

『セプテントリオン』30周年。沈みゆく豪華客船から生存者とともに脱出することが目的のアクション・アドベンチャー【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1993年(平成5年)5月28日は、スーパーファミコン向けに『セプテントリオン』が発売された日。本日で30周年の節目を迎えました。

【無料】小学生向け学習アプリ『プログラミングゼミ』に『ソニック』が登場。ソニックら54キャラを自由に動かして楽しく学べる
ディー・エヌ・エーが公開している小学生向け学習アプリ『プログラミングゼミ』にて、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のキャラクターやBGMが2024年3月31日まで登場している。

『餓狼伝説SPECIAL』ビリー・カーンがフィギュア化。通常・2Pカラーの2種が登場、ビリーステージの背景ポスターや三節棍が付属
STUDIO24は、『餓狼伝説SPECIAL』ビリー・カーンのフィギュア(通常カラー・2Pカラー)の予約を受付中。

【週間PVランキング】リメイク版『メタルギアソリッド3』をはじめPS Showcaseの話題が上位に。『ゼルダの伝説 ティアキン』関連記事も多数ランクイン【5/19〜5/25】
ファミ通ドットコムで2023年5月19日〜5月25日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

『トライガン・スタンピード』伝説のガンマン・ヴァッシュがフィギュア化。風になびくコート、しなやかさを感じる義手など巧緻な造形に注目
コトブキヤは、2023年12月発売予定のフィギュア“ARTFX J ヴァッシュ・ザ・スタンピード TRIGUN STAMPEDE Ver.”の予約受付を開始した。

『スーパーバレットブレイク』主要キャラを務める磯部花凛、高田憂希の直筆サイン色紙が当たるPRキャンペーン第2弾が開催
スタジオアートディンクは、2023年6月22日発売予定のNintendo Switchパッケージ版『スーパーバレットブレイク』のPRキャンペーン第2弾を開始した。

『フロントミッション セカンド: リメイク』発売延期。6月12日から今年の第3四半期予定に変更
Forever Entertainmentは、Nintendo Switch用ソフト『フロントミッション セカンド: リメイク』の発売日を延期することを発表した。

【ドラクエの日2023】発表まとめ。『DQM』新作や『ダイの大冒険』アクションRPG続報、ロトの兜飾り予約開始ほか【ドラゴンクエスト37周年】
毎年、ドラクエの日にはシリーズに関する複数の情報が公開。本記事では、2023年のドラクエの日に発表された情報をまとめてお届けする。

PS4版『シティーズ:スカイライン』全6種の新DLCが発売。日本の鉄道や宿泊施設、産業施設などが導入可能に
スパイク・チュンソフトは、都市開発シミュレーション『シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition』の新たなダウンロードコンテンツ(全6種)を発売した。